2011年07月06日
じしゅれん♪
セール5連勤。。。勤め上げたご褒美ヾ( ̄∇ ̄=ノ?
そんな絶好な
模様w
マッタリ二度寝wをこいて、ゆったり準備。
・・・何の準備かって・・・?
そりゃ~、、ダーリンとのでぇと
ですゎよv(。・ω・。)♪
どんだけマッタリなの?って、10時半頃のお出かけ
今日は普通にエンジン掛かったなぁ~
久しぶりなのに、、、w
でも、なんか音がビミョ~?な感じだったんで、
いつもよか少し長めに様子見て出発

そこで、本日の目標!!
☆半クラ・ステップの位置、姿勢を確実にする。
☆スムーズな発進、加速。
☆カーブでビビらないw
取りあえずの中間ゴールを、
いつもの宮ヶ瀬ふれあい(・・また?w)
に決めておいて。。。
城山ダム経由、三ケ木の信号左折な感じw
城山ダムのトコのカーブで、前回ビビリまくったんで
「お~っしゃ、ダ~リン!!コチラもんだいのぉぉぉ?」
と、いつもの独り言を言いつつ向かったら。。。
カーブの先?工事中で皆さんもれなくメチャクチャ減速w
・・おぅ??!! wwそういうオチかぃwヘ( ̄ー ̄)ノ
で、今までとは違った宮ヶ瀬IN
をしようと、アタシとしては珍しくいきなり思い付きw
いつも関の信号から宮ヶ瀬入りしていたので、
逆まわりはどうなのよ?と思って、そのままスルー
んで、とにかく真っすぐ行って、
どっかで右まがりゃいいんじゃん?
そんな感じで進んでみたw
そしたら、看板に「あいかわ公園・宮ヶ瀬」な文字。
んぢゃ~、ココでまがっちゃぉ~
と右ウィンカー。
・・でも、アタシここ曲がるつもり無かったw
っていうか、想像してた右折な交差点と違うww
でも車で確か通ったハズ。。なんでGO!!
そこは、ふれあいで見ていた「あっちはドコに行く道?」
っていう、トンネルとかを沢山通れる道だった
(・・っていうのは、着いて気がついたんですがw)
お初な道だったので、道に書かれている
“急カーブ!速度落とせ!!”と、看板の
“死亡事故発生!!速度落とせ!!”的なご案内。。。
「。。。うん!落とすよっ
」と言いながらも
・・ふむふむ。腰を動かすと確かに体重移動しやすいな
とか。。。
カーブ曲がってる最中も何とか40㌔位で普通に曲がれてる
とか。。。。
トンネル出た先に、どういう道なのかとかも分からないし
なるべく減速気味で走ってみたり。。。
なぁんて、一応色々考えての走行。
でもちゃんと、迷惑がかかってないか後ろの確認も忘れずw
結構ゆるやかなカーブ続きだったので、
今のアタシには絶好の練習ポイントだった

「行くわよダーリン
」って
本気で口にして走ってるアタシ
・・・寂しい人なのかもしれない。。と感じたw
かも、じゃなくて。。本当は寂しいのねwアタシww
そんで、そのままふれあいに入場せず、直進。
虹の大橋を通過して、その先にある駐車場でUターンw
何食わぬ顔で、ふれあい入場~wv( ̄∇ ̄)
水分補給タイムです
そんなマッタリなアタシに、お声が

「珍しい色ですねぇ~。写真撮らせてもらっていいですか?」と
「どうぞどうぞ!!撮ってあげて下さい
」とアタシw
その方とひと時マッタリなバイクと~く?をさせて頂き
なおかつ、アタシも素敵なバイクちゃんを撮らせてもらった

あぷりりあさん。。。かっこいい~
シートがメチャクチャ暑くなるらしく。
アタシのダーリン太もも攻撃も辛いけど、、、
シート暑いって大変ですね~
ご一緒にお昼でも
なんて感じだったんですが
周りにそういうお店がねwwって事で、またの機会に

アタシは遠方に行って、報告メールをして、、
さて帰りましょwなヒトこま。。。
“そして誰も居なくなった”

休日ふれあいメインな方には、なかなか見れない。。
平日とても空いているふれあいなのですww
そして、次の目的地はセパル
帰りも、若干のカーブ具合・・・を、考えながら走行。
この前部長達と通った時よりは、マシになったかもww
そんでですよ。
今日は警察さんを多く見かけたのですね。
でもね、アタシはムチャな走りが出来ないんですが。。
ちょっと出したくなっちゃう時ってありますでしょ?w
でもでも、ココは取り締まり注意って道。。
新小倉橋をですね、、、60キロで先頭きってたら
おも~~~~いっきり煽られたww
でも、、、そんな煽られに負けて出して、、違反なんて嫌だし。
「どうぞお先に
」って、追い越し禁止だけど左寄ってたの。
それでも先に行かないから、、、と思ってたら
左からに合流があるってトコで追い越しされた
そんな感じでセパルに帰ってきた
そしたらなんか視線感じるし、見た事あるなぁ?
と思っていた方。。。セパルブログでも紹介されてる
CBR250のKタロウさんに出会いましたヾ(*・ω・)ノ゜

着いた時間が午前中の最終時間だったけど、
Kタロウさんわ、午後イチの教習だそうで
ココでわKタロウさんとバイクと~くをさせていただきつつ、
教習をながめつ~つ~。。。
最初から気になってた・・「なんか降ってる
」
教習中な先生に「涼んで行って~
昨日付けたの
」
って、、、ミストが降ってる~ヾ(*ΦωΦ)ノ

・・多分すごく分からないだろう画像w
でも、先生達の愛
を感じた。。(*ノωノ)
まさに
“マイナスイオンも出ちゃう癒され教習所
”
として、パワースポット的な場所
になる事は確実かと

いつまでも癒されて居たかったのですが、
そろそろダーリンがアタシを呼んでる。。

と、Kタロウさんに別れを告げ&「また来ます!!」
と予告をしてセパル出発
とにかく目的地を持たず、
思いつく道をぼちぼち走ってみたw
で、淵野辺で若干迷子になり微妙に悲しくなりw
ちまちま走ってたら、レアな側道
から出て
前の車の焦りように流されずに、優先道路になだれ込んだw
なんだかどこに行っても渋滞だらけで、
超低速走行ばっかりでしたけどね~。。。
んで、すごく無計画な走りをしていて、
でも渋滞ばっかりで、暑いし・・太もも限界~w
と思って信号待ちしてたら。。。
なんかいきなり右に人がww
「間違ってたらスイマセン!セパルの人ですよね!?」と
後ろを走っていたのに、わざわざ車を降りてお声を

「ああ!そうです~
」とアタシ。
また素敵な出会いがありましたわ((((●・ω・)ノ♡
そこで思いました。
アタシ「セパルの人なんだ・・」って
すっかり広報宣伝部長として知れ渡ってるなぁ。。
もう「間違ってたらスイマセン」は要らないですよ?
多分、ここらへんでダーリン乗ってるのは、、アタシですから
でも、間違ってたらスイマセン。。って思っているのに
果敢にも声をかけて下さって・・・


アタシはその気持ちに感動です(ノω`●)
そういう素敵な出会いが沢山あった本日。
渋滞ばっかりで、最後くらいアクセルくんを~~~!!
と思って、橋本駅方面から五差路で129走ろうとしたのに
・・・ありえない大渋滞!!!
もう真面目に“熱くなりすぎ注意バロメーター”がMAX間近!!
・・・・・無理じゃっ!!ヾ(;´Д`●)ノ
と、急遽進路変更で自宅へ向かい。。。
走行距離90キロ近く。。まぁこんなもんかw
と思いながら、ダーリンを磨きまくる
鼻歌交じりで(オヤジのよぉにw)磨き終わって、。。。
ひたすら黙ってダーリンを見つめるアタシw
「いつまで見てても飽きないなぁ。。
」と思いつつ
若干冷えてきたダーリンにカバーを掛けてお休みモード

で、イソイソお風呂に入ったのです。。
そしたらね。。。左の太ももが・・異常に赤い。。
そこはまさに“アツアツ攻撃の急所”
「・・・これは、まさかの火傷ですか?」
と思わず独り言w
お風呂から出て写真まで撮ったw
確かに停車中「熱いなぁ」と思ってはいたけど
慣れてきちゃってて、放置プレーしてたのがアダにw
とにかく、久しぶりにダーリンとお出かけ出来て。。
沢山素敵な出会いがあって・・・。
バイクって、何て素敵な世界なんだろぉ

またそう実感した本日でした(≧∇≦)

そんな絶好な


マッタリ二度寝wをこいて、ゆったり準備。
・・・何の準備かって・・・?
そりゃ~、、ダーリンとのでぇと

ですゎよv(。・ω・。)♪

どんだけマッタリなの?って、10時半頃のお出かけ

今日は普通にエンジン掛かったなぁ~

久しぶりなのに、、、w
でも、なんか音がビミョ~?な感じだったんで、
いつもよか少し長めに様子見て出発


そこで、本日の目標!!
☆半クラ・ステップの位置、姿勢を確実にする。
☆スムーズな発進、加速。
☆カーブでビビらないw
取りあえずの中間ゴールを、
いつもの宮ヶ瀬ふれあい(・・また?w)
に決めておいて。。。
城山ダム経由、三ケ木の信号左折な感じw
城山ダムのトコのカーブで、前回ビビリまくったんで
「お~っしゃ、ダ~リン!!コチラもんだいのぉぉぉ?」
と、いつもの独り言を言いつつ向かったら。。。
カーブの先?工事中で皆さんもれなくメチャクチャ減速w
・・おぅ??!! wwそういうオチかぃwヘ( ̄ー ̄)ノ
で、今までとは違った宮ヶ瀬IN

をしようと、アタシとしては珍しくいきなり思い付きw
いつも関の信号から宮ヶ瀬入りしていたので、
逆まわりはどうなのよ?と思って、そのままスルー

んで、とにかく真っすぐ行って、
どっかで右まがりゃいいんじゃん?
そんな感じで進んでみたw
そしたら、看板に「あいかわ公園・宮ヶ瀬」な文字。
んぢゃ~、ココでまがっちゃぉ~

と右ウィンカー。
・・でも、アタシここ曲がるつもり無かったw
っていうか、想像してた右折な交差点と違うww

でも車で確か通ったハズ。。なんでGO!!

そこは、ふれあいで見ていた「あっちはドコに行く道?」
っていう、トンネルとかを沢山通れる道だった

(・・っていうのは、着いて気がついたんですがw)
お初な道だったので、道に書かれている
“急カーブ!速度落とせ!!”と、看板の
“死亡事故発生!!速度落とせ!!”的なご案内。。。
「。。。うん!落とすよっ

・・ふむふむ。腰を動かすと確かに体重移動しやすいな

とか。。。
カーブ曲がってる最中も何とか40㌔位で普通に曲がれてる

とか。。。。
トンネル出た先に、どういう道なのかとかも分からないし
なるべく減速気味で走ってみたり。。。

なぁんて、一応色々考えての走行。
でもちゃんと、迷惑がかかってないか後ろの確認も忘れずw
結構ゆるやかなカーブ続きだったので、
今のアタシには絶好の練習ポイントだった


「行くわよダーリン

本気で口にして走ってるアタシ

・・・寂しい人なのかもしれない。。と感じたw
かも、じゃなくて。。本当は寂しいのねwアタシww

そんで、そのままふれあいに入場せず、直進。
虹の大橋を通過して、その先にある駐車場でUターンw
何食わぬ顔で、ふれあい入場~wv( ̄∇ ̄)

水分補給タイムです

そんなマッタリなアタシに、お声が


「珍しい色ですねぇ~。写真撮らせてもらっていいですか?」と

「どうぞどうぞ!!撮ってあげて下さい

その方とひと時マッタリなバイクと~く?をさせて頂き
なおかつ、アタシも素敵なバイクちゃんを撮らせてもらった

あぷりりあさん。。。かっこいい~

シートがメチャクチャ暑くなるらしく。
アタシのダーリン太もも攻撃も辛いけど、、、
シート暑いって大変ですね~

ご一緒にお昼でも

周りにそういうお店がねwwって事で、またの機会に


アタシは遠方に行って、報告メールをして、、
さて帰りましょwなヒトこま。。。
“そして誰も居なくなった”
休日ふれあいメインな方には、なかなか見れない。。
平日とても空いているふれあいなのですww
そして、次の目的地はセパル

帰りも、若干のカーブ具合・・・を、考えながら走行。
この前部長達と通った時よりは、マシになったかもww
そんでですよ。
今日は警察さんを多く見かけたのですね。
でもね、アタシはムチャな走りが出来ないんですが。。
ちょっと出したくなっちゃう時ってありますでしょ?w
でもでも、ココは取り締まり注意って道。。
新小倉橋をですね、、、60キロで先頭きってたら
おも~~~~いっきり煽られたww
でも、、、そんな煽られに負けて出して、、違反なんて嫌だし。
「どうぞお先に

それでも先に行かないから、、、と思ってたら
左からに合流があるってトコで追い越しされた

そんな感じでセパルに帰ってきた

そしたらなんか視線感じるし、見た事あるなぁ?
と思っていた方。。。セパルブログでも紹介されてる
CBR250のKタロウさんに出会いましたヾ(*・ω・)ノ゜


着いた時間が午前中の最終時間だったけど、
Kタロウさんわ、午後イチの教習だそうで

ココでわKタロウさんとバイクと~くをさせていただきつつ、
教習をながめつ~つ~。。。
最初から気になってた・・「なんか降ってる

教習中な先生に「涼んで行って~



って、、、ミストが降ってる~ヾ(*ΦωΦ)ノ

・・多分すごく分からないだろう画像w
でも、先生達の愛

まさに
“マイナスイオンも出ちゃう癒され教習所

として、パワースポット的な場所
になる事は確実かと


いつまでも癒されて居たかったのですが、
そろそろダーリンがアタシを呼んでる。。


と、Kタロウさんに別れを告げ&「また来ます!!」
と予告をしてセパル出発

とにかく目的地を持たず、
思いつく道をぼちぼち走ってみたw
で、淵野辺で若干迷子になり微妙に悲しくなりw
ちまちま走ってたら、レアな側道


前の車の焦りように流されずに、優先道路になだれ込んだw
なんだかどこに行っても渋滞だらけで、
超低速走行ばっかりでしたけどね~。。。

んで、すごく無計画な走りをしていて、
でも渋滞ばっかりで、暑いし・・太もも限界~w
と思って信号待ちしてたら。。。
なんかいきなり右に人がww

「間違ってたらスイマセン!セパルの人ですよね!?」と

後ろを走っていたのに、わざわざ車を降りてお声を


「ああ!そうです~

また素敵な出会いがありましたわ((((●・ω・)ノ♡

そこで思いました。
アタシ「セパルの人なんだ・・」って

すっかり広報宣伝部長として知れ渡ってるなぁ。。

もう「間違ってたらスイマセン」は要らないですよ?
多分、ここらへんでダーリン乗ってるのは、、アタシですから

でも、間違ってたらスイマセン。。って思っているのに
果敢にも声をかけて下さって・・・



アタシはその気持ちに感動です(ノω`●)

そういう素敵な出会いが沢山あった本日。
渋滞ばっかりで、最後くらいアクセルくんを~~~!!
と思って、橋本駅方面から五差路で129走ろうとしたのに
・・・ありえない大渋滞!!!
もう真面目に“熱くなりすぎ注意バロメーター”がMAX間近!!
・・・・・無理じゃっ!!ヾ(;´Д`●)ノ

と、急遽進路変更で自宅へ向かい。。。
走行距離90キロ近く。。まぁこんなもんかw
と思いながら、ダーリンを磨きまくる

鼻歌交じりで(オヤジのよぉにw)磨き終わって、。。。
ひたすら黙ってダーリンを見つめるアタシw

「いつまで見てても飽きないなぁ。。

若干冷えてきたダーリンにカバーを掛けてお休みモード


で、イソイソお風呂に入ったのです。。
そしたらね。。。左の太ももが・・異常に赤い。。
そこはまさに“アツアツ攻撃の急所”
「・・・これは、まさかの火傷ですか?」
と思わず独り言w
お風呂から出て写真まで撮ったw
確かに停車中「熱いなぁ」と思ってはいたけど
慣れてきちゃってて、放置プレーしてたのがアダにw

とにかく、久しぶりにダーリンとお出かけ出来て。。
沢山素敵な出会いがあって・・・。
バイクって、何て素敵な世界なんだろぉ


またそう実感した本日でした(≧∇≦)
