2011年07月26日
どうしに行けました♪
昨日はスゴく頑張ったんです、アタシ
台風影響で落ち込んだりなんだり。。で、
お店の売り上げも


なんで、店長不在の中、担当営業さんから
「どした~?」と電話が(A;´・ω・)
何としてでもアタシが帰るまでの時間に
今日の売り上げ目標まで到達すべくファイト一発w(何発?!w)
スマイル振りまき過ぎて、裾の長いパンツの裾を
遠山の金さん並みの払いっぷりで、頑張りましたw
頑張ったんなら、休みの日は大好きなダーリンと
つことで、お兄ちゃんと
目指せ富士山近くwなツーリングへ

朝7:40頃出発。
ちょうど出勤時間帯も重なり、結構渋滞にハマる
まだ涼しい時間帯だったのに・・
ジワジワ例の火傷キケン地帯が
よーやく渋滞を抜けて、道志道に向かうべく
青山の信号を左折~~~( ̄ー ̄♪
前回のセパツーでお初道志道だった訳ですが、
今回は反対方向からのお初(?)つことで、、、
あと、その時山中湖方面から通ったのは、
途中宮ヶ瀬方面に抜けたので・・。
今日通った青山の信号まで(から?)の道、
アタシにとっては、お初
なのでございましてですね。
特に何にも言ってなかったんだけど、
おに~ちゃん・・・あっという間に消えたww
アタシは焦る事も無くマイペースに進む
(ホントは「いないぃぃぃヾ(;´Д`●)ノ
」って半泣きw)
けっこ狭い道幅でカーブ・・対向車あり。。
で、アタシがバイクだからすれ違えるんだよね?
みたいなシーンもあり。。。相当遅れを重ね。。
途中、アメリカンなバイクが後ろから来たので、
すかさず端に寄って、お先にどうぞ

そんで、お兄ちゃんもペースを落として待っててくれたり
取り合えず、この前ビシビシ指導された
目線を先に!!
体重移動!!
ハンドル(手で抑えて)でバイクの動きを邪魔しない!!
なんて事を頭にしながら、カーブを曲がる

で、自分でも左カーブ。。左の体重移動はマシになってきたけど
やっぱり右カーブはまだ苦手だって思った
目線は先にすると、やっぱりバイクを倒しやすくなるし
何より全ての事が自然に出来るって実感した今日(v≧∇≦)ノ♪
その、対向車ありってのも、視線を先にしているからこそ
早く対向車が写ってるカーブミラーを確認出来た
そんな感じで、がくがくした部分もありつつ~。。。w
それでも道の駅に到着
で、ココでちょっとトラブルが発生してしまったので
目的地までは向かわずに、引き返す事に
コーヒーだけ飲んで、アタシのダーリンのお写真を

・・あぁ。。どこに居ても、何て素敵なの
そろそろガソリンの心配もしつつ、
来た道を引き返す訳なのですが、、、
それもただ走るだけじゃなくて、考えながら
前回道志を通った時は、しょっぱな上半身力入り過ぎで
「ひ。。左肩イタイ
」って焦ったけど、、、
今日は意識をした体重移動。。の腰が若干だるい程度w
なんかバイクと自分の足が一体感を持ったような
一瞬そんな気がした(そんな気がしただけですよ
)
何も考えずに自然に走れるようになれれば良いんだろうけど
まだアタシは考えながら、勉強しながら走るのみΣd(・ω・´。)
そうすると・・やっぱセパルで教わった事って
本当に無駄な事なんてなくて・・
しっかり教わってきた大切さを実感するわけなのです
帰り道、ガススタに寄るのもあって、
セパルの前を通過~。。。
「うぅ。。。遊びに行きたいっ」とゆう気持ちを抑えて
ガソリン満タンにして、帰宅
帰宅後はもちろん綺麗に磨いてあげて、お休みなさい
本日の走行距離は、ほぼ100㌔
まだ走り足りない気持ちでしたが、今日は仕方ない
夜はピザを焼いて食べました

生地からアタシのお手製です

そして、大好きなブリグリの音楽を聴いてブログUP

好きな事ばっかやってんじゃね~~~
って言わないでw
これでもちゃんとやる事やって、好きな事やってるんでw(多分)
こういう息抜き必要だもんね(゚ω゚`)ノ ねっ?!
w
さ。明日は仕事だ!!

台風影響で落ち込んだりなんだり。。で、
お店の売り上げも



なんで、店長不在の中、担当営業さんから
「どした~?」と電話が(A;´・ω・)

何としてでもアタシが帰るまでの時間に
今日の売り上げ目標まで到達すべくファイト一発w(何発?!w)
スマイル振りまき過ぎて、裾の長いパンツの裾を
遠山の金さん並みの払いっぷりで、頑張りましたw

頑張ったんなら、休みの日は大好きなダーリンと

つことで、お兄ちゃんと
目指せ富士山近くwなツーリングへ


朝7:40頃出発。
ちょうど出勤時間帯も重なり、結構渋滞にハマる

まだ涼しい時間帯だったのに・・
ジワジワ例の火傷キケン地帯が

よーやく渋滞を抜けて、道志道に向かうべく
青山の信号を左折~~~( ̄ー ̄♪

前回のセパツーでお初道志道だった訳ですが、
今回は反対方向からのお初(?)つことで、、、
あと、その時山中湖方面から通ったのは、
途中宮ヶ瀬方面に抜けたので・・。
今日通った青山の信号まで(から?)の道、
アタシにとっては、お初

特に何にも言ってなかったんだけど、
おに~ちゃん・・・あっという間に消えたww

アタシは焦る事も無くマイペースに進む

(ホントは「いないぃぃぃヾ(;´Д`●)ノ

けっこ狭い道幅でカーブ・・対向車あり。。
で、アタシがバイクだからすれ違えるんだよね?
みたいなシーンもあり。。。相当遅れを重ね。。

途中、アメリカンなバイクが後ろから来たので、
すかさず端に寄って、お先にどうぞ


そんで、お兄ちゃんもペースを落として待っててくれたり

取り合えず、この前ビシビシ指導された
目線を先に!!
体重移動!!
ハンドル(手で抑えて)でバイクの動きを邪魔しない!!
なんて事を頭にしながら、カーブを曲がる


で、自分でも左カーブ。。左の体重移動はマシになってきたけど
やっぱり右カーブはまだ苦手だって思った

目線は先にすると、やっぱりバイクを倒しやすくなるし
何より全ての事が自然に出来るって実感した今日(v≧∇≦)ノ♪

その、対向車ありってのも、視線を先にしているからこそ
早く対向車が写ってるカーブミラーを確認出来た

そんな感じで、がくがくした部分もありつつ~。。。w
それでも道の駅に到着

で、ココでちょっとトラブルが発生してしまったので
目的地までは向かわずに、引き返す事に

コーヒーだけ飲んで、アタシのダーリンのお写真を

・・あぁ。。どこに居ても、何て素敵なの

そろそろガソリンの心配もしつつ、
来た道を引き返す訳なのですが、、、
それもただ走るだけじゃなくて、考えながら

前回道志を通った時は、しょっぱな上半身力入り過ぎで
「ひ。。左肩イタイ

今日は意識をした体重移動。。の腰が若干だるい程度w
なんかバイクと自分の足が一体感を持ったような
一瞬そんな気がした(そんな気がしただけですよ

何も考えずに自然に走れるようになれれば良いんだろうけど
まだアタシは考えながら、勉強しながら走るのみΣd(・ω・´。)

そうすると・・やっぱセパルで教わった事って
本当に無駄な事なんてなくて・・

しっかり教わってきた大切さを実感するわけなのです

帰り道、ガススタに寄るのもあって、
セパルの前を通過~。。。

「うぅ。。。遊びに行きたいっ」とゆう気持ちを抑えて
ガソリン満タンにして、帰宅

帰宅後はもちろん綺麗に磨いてあげて、お休みなさい

本日の走行距離は、ほぼ100㌔

まだ走り足りない気持ちでしたが、今日は仕方ない

夜はピザを焼いて食べました


生地からアタシのお手製です


そして、大好きなブリグリの音楽を聴いてブログUP


好きな事ばっかやってんじゃね~~~


これでもちゃんとやる事やって、好きな事やってるんでw(多分)
こういう息抜き必要だもんね(゚ω゚`)ノ ねっ?!

さ。明日は仕事だ!!
Posted by しゃっぽ♪ at 22:11│Comments(8)
│つ~りんぐぅd(゚∀゚d)
この記事へのコメント
お兄さんの存在が羨ましい!
と、本当に思います。。
なかなか一緒に行動してもらえる人って身近にいないから、バイクの引き取りも一苦労です(汗
でももう待ちきれなくてあたし明日一人で取りにいってきます!
バイクさんを!
ついに退院です☆
しかーし、公道二度目…16号…不安も計り知れません。
途中まで知り合いに先導してもらうけど、、、半分は自力と気合。
右折初体験、頑張ります◎
と、本当に思います。。
なかなか一緒に行動してもらえる人って身近にいないから、バイクの引き取りも一苦労です(汗
でももう待ちきれなくてあたし明日一人で取りにいってきます!
バイクさんを!
ついに退院です☆
しかーし、公道二度目…16号…不安も計り知れません。
途中まで知り合いに先導してもらうけど、、、半分は自力と気合。
右折初体験、頑張ります◎
Posted by 華 at 2011年07月26日 23:53
セパルで教わった事ってホントに無駄がないですよね!!
昨日は宮ヶ瀬でCBR650乗ってる方にあってちょっと650が欲しいなって思いましたよ!!
昨日は宮ヶ瀬でCBR650乗ってる方にあってちょっと650が欲しいなって思いましたよ!!
Posted by kタロウ at 2011年07月27日 05:25
宮が瀬往復 お疲れ様でした。
カーブも一個一個まがるより
「次はどんなカーブかな?」と考えながら
普段より1段下のギアに落として
「ぐーん、ぐーん 」とゆっくり
アクセルワークだけで コナーを出ると
意外と峠が 簡単に思えたりしますよ。
(燃費は落ちるけど)
今日は 仕事が休みなので 午前中
雨が降る前に 少し走りに行こうかな?
カーブも一個一個まがるより
「次はどんなカーブかな?」と考えながら
普段より1段下のギアに落として
「ぐーん、ぐーん 」とゆっくり
アクセルワークだけで コナーを出ると
意外と峠が 簡単に思えたりしますよ。
(燃費は落ちるけど)
今日は 仕事が休みなので 午前中
雨が降る前に 少し走りに行こうかな?
Posted by ぺん銀 at 2011年07月27日 08:26
あれだけ道志が怖いって言ってたのに走れるようになるなんて上達しましたね〜♪
遠山のしゃっぽさん粋だね〜!!
忙しい毎日の合間の息抜きは思いっきりやっちゃいましょ〜♪
ブリグリって何?
遠山のしゃっぽさん粋だね〜!!
忙しい毎日の合間の息抜きは思いっきりやっちゃいましょ〜♪
ブリグリって何?
Posted by コバ
at 2011年07月27日 21:39

華ちゅわ~~~ん(*´・ω・`)ノ
退院おめでとぉ。。。
アタシ本気でうれしぃ・・♪♪
身近に大型ライダーがいるのは、
アタシだけじゃなくて、お兄ちゃんも時々助かるのデス♪
よくオバちゃんとかが車の運転でも
「左折しかしたくないから、左折だけで走る」
なんて人居るけどねww
かえって、その道順を考える事の方が面倒くさそ~w
そんな風に思う、精神年齢47歳のアタシでしたw
退院おめでとぉ。。。
アタシ本気でうれしぃ・・♪♪
身近に大型ライダーがいるのは、
アタシだけじゃなくて、お兄ちゃんも時々助かるのデス♪
よくオバちゃんとかが車の運転でも
「左折しかしたくないから、左折だけで走る」
なんて人居るけどねww
かえって、その道順を考える事の方が面倒くさそ~w
そんな風に思う、精神年齢47歳のアタシでしたw
Posted by しゃっぽ♪ at 2011年07月27日 23:06
Kタロウく~んっヾ(´・ω・`)ノ
ホントに無駄ないよねぇ♪
走るたびに思うのですよ・・・☆
でも、それが出来てないアタシにガックリww
宮ヶ瀬も色んな人が居て楽しいょね♪
・・でも、アタシ行く時いつも人が少ない~~。。
Kタロウくんとも会いたい~~っ♪
セパルも寄れば会えたかもで。。。残念っ。
また襲撃リベンジするぅ~~っ(。ゝ∀・)ゞ
ホントに無駄ないよねぇ♪
走るたびに思うのですよ・・・☆
でも、それが出来てないアタシにガックリww
宮ヶ瀬も色んな人が居て楽しいょね♪
・・でも、アタシ行く時いつも人が少ない~~。。
Kタロウくんとも会いたい~~っ♪
セパルも寄れば会えたかもで。。。残念っ。
また襲撃リベンジするぅ~~っ(。ゝ∀・)ゞ
Posted by しゃっぽ♪ at 2011年07月27日 23:23
ぺん銀さんっ(´・∀・)っ.゚+。★
なるほどデス☆
・・確かに燃費落ちた感じでしたw
先を見るのがまだ未熟なので、
そこら辺はこれからも課題になりそうですっ!!
アドバイスありがとうございますぅ♪
しかし。。
対向車の皆さんを見てたんですが、
なかなかライダー同士のピースサインに出会えません~。。
自分から出来る余裕と勇気は、まだないんですけどw
なるほどデス☆
・・確かに燃費落ちた感じでしたw
先を見るのがまだ未熟なので、
そこら辺はこれからも課題になりそうですっ!!
アドバイスありがとうございますぅ♪
しかし。。
対向車の皆さんを見てたんですが、
なかなかライダー同士のピースサインに出会えません~。。
自分から出来る余裕と勇気は、まだないんですけどw
Posted by しゃっぽ♪ at 2011年07月27日 23:26
コバさ~んヽ(´ゝω・`*)
ホント、あれだけ「こ~わ~い~」って言ってたのに
むしろ「もう少し走りたい♪」と思うほどにw
なんなら「一人で走れそうだ♪」と感じたほどww
でもね、まだ「こえ~!!」って焦って走ってますw
だから後ろが気になって仕方ない(煽られてないかw)
遠山のあたしゃ~、なんつぅかぁ~。。
粋っつぅかぁ~~~?
イケって感じですw(なんざそらw)
ブリグリわかんにゃい?
いやん。。。the brilliant greenだよぉ♪
Tommy heavenlyも好きなんですぅ~♪
ホント、あれだけ「こ~わ~い~」って言ってたのに
むしろ「もう少し走りたい♪」と思うほどにw
なんなら「一人で走れそうだ♪」と感じたほどww
でもね、まだ「こえ~!!」って焦って走ってますw
だから後ろが気になって仕方ない(煽られてないかw)
遠山のあたしゃ~、なんつぅかぁ~。。
粋っつぅかぁ~~~?
イケって感じですw(なんざそらw)
ブリグリわかんにゃい?
いやん。。。the brilliant greenだよぉ♪
Tommy heavenlyも好きなんですぅ~♪
Posted by しゃっぽ♪ at 2011年07月27日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。