プロフィール
しゃっぽ♪
今一番ハマってるのは
・・バイク(*´∇`*)♪
アパレルで販売してますょ☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
お勧めサイト

2011年03月10日

普通自動二輪教習の思い出②

今日は残業になりました。。。

が、皆さん。
接客に残業は無いって・・ご存知ですか?
残業代。。でないんだょ~ d(・ω・´。)icon10
まぁ、時間分だけはでますがねw

さてさて、昨日復習をちょいとしていたのですが、
今使ってるバイクの教本。
前回の普通自動二輪の時に頂いたものを、
そのまま使っております(エコ?w)icon12

なんで、意外と使い込まれております。。。

見かけによらず勉強家(?)なワタシの教本はこちら
ど━d(。・∀・。)━ぞ。
普通自動二輪教習の思い出②
 キタナイ字でメモってますw ....〆(・ω・。) かきかき。

何でもメモるタイプなんで、帰ったらすぐメモしてましたicon12
それでも1時間の教習で覚えなきゃいけない事とか
注意された事とか沢山あって、ホントは書ききれないくらい?w

あれは確か。。。9月の初めだったでしょうか。。。

初めて乗るMT新☆の時間。。。
夏のまだ暑い時期でしたねぇ フー( ̄‥ ̄) = =3
なかなか行ける時間が取れなかったので、
1,2時間を連続で取ったんですよ。

1時間目の取り回しが、、異常に長く感じた。。icon10
バイクを起こすって、一方向に倒して、起こすだけだと思ってた。
・・・しかし、違うんですよね。
左に倒して起こしたら、今度は右にも倒す。
倒さない限りは使わない技だろう。。l∀・))))
というより。。。こんなに大変じゃ、絶対倒したくない!!
なんて思ってたけど、何度も教習中コケまくったから
何度「やっぱ必要なんだねicon12と思い知らされた事かw

先生に「これが出来なきゃ、ATか小型に変えてもらうぞ」
と言われて、、「そんな。。。アタシ初日に落第?!。・゚゚(ノД`)」
なんて、内心ヒヤヒヤものでしたw

ワタシは車もMTで取っているので、
なんとなくギアチェンジの順番は分かるものの・・
車のギアって、目で見て変えていく訳じゃないけど
何となく分かりやすい気がするんですよね。icon10

思えば単純に、車はクラッチが左足、ギアが左手。
それがバイクだと左手クラッチ、左足ギア。
手と足が逆になっただけなんだろ~けど・・・・icon11

車の時も最初の時間は・・ロデオのようでしたねww
先生必死に説明しながら、しがみ付いてたっけ。。
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ icon10
不思議と次の時間、すんなり走れたけど。
なんでかな、、若さ?(当時ピカピカの高校3年生icon12

まずバイクって「重い」。転んだりぶつかったら「痛い」。
何かあったら、まず自分が痛い目を見る。。
こういう潜在意識があるから、どうしても余計な力が入るのかも。

暑いさなかで1時間目をようやく終了する頃には
暑さ・普段使わない力を使い過ぎ・排気ガスで酔う(_ _|||)icon11
という最悪の状態で「二時間目やめればよかった・・」と思ったけど
今では排気ガスのにおいなんてへっちゃらicon06
むしろ「わ~い♪バイクだ~ヾ(*≧∇≦)〃」とテンション上がる位ww

二時間目、、確かはじっこの方でひたすら前後しながら
ギアの入れ方を練習したと思う。
でも、全然分からなくて・・・(。-`ω-)icon10
「先生!わかりません!!」って、聞いて
センタースタンド立てた状態で、練習をさせてもらったicon12

初めてコースに行くって言われた時には
こんな危険人物を放ってもいいんですか(-ε-) ?」と思ったw
1時間目も一緒だった人も同じ考えだったみたいで
(・・・自分が危険人物とは思ってないかw)
「もうコースに出るとは思わなかったよねぇ~icon10」とアセアセ。

大型1時間目も、端っこで前後しながらギアの練習したけど
先生が「バイク取ってくるから、それまで自主練ね」と言われて
バイクを取って戻ってこられるまでに
足で後ろに下げるのが全然出来なくてですねぇ。。。
一回しかできなかった(。´-д-)ハゥicon11

とにかく普通2輪の1段階、最初の時間なんて
前にバイクを走らせるだけで精一杯だった気がするicon10

バイクの免許自体、乗りたいと思うバイクもなかったワタシにとって
単純にバイクに乗りたいだけの、漠然とした憧れだけで
「私には大型なんて無理。普通自動二輪だけで良いや」と思ってた。

転んでばっかりで怪我は絶えないし、何度注意されても繰り返すし
「もっと若い頃にとっておけば良かった~」とは思ったけど
「やめれば良かった」とは思わなかったな v(。・ω・。)ィェィ♪

そんなワタシが、大型まで取ろうと思えたのは
いつも言うけど、セパルに通ったおかげですicon06

まだまだ勉強する事が盛り沢山です ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
なので、更にワタシの教本はメモだらけになるでしょう♪



同じカテゴリー(バイク♪)の記事
あめふり
あめふり(2015-06-17 22:19)

てんとうむし。
てんとうむし。(2014-11-21 01:08)


Posted by しゃっぽ♪ at 23:10│Comments(0)バイク♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。