2013年02月17日
2013.2.17セパル練習会、参加しちゃったぜぃ
お久しぶりで~~っすヾ(*´∀`*)ノ━☆
ご存知!!
本日はセパルでの練習会に参加してまいりました
今回は午前中から午後まで、ガッツリ一日めにゅぅ
正直個人的に12月1日以降、全くもんすたちゃんに乗ってないので
先日シグナスに乗ってる時ふっと
「・・そいや、MT車ってどうやってエンジンかけんだっけ?
」とか
基本的っていうか、なんていうか・・それくらい久しぶりのMTでドキドキでした。
しかも今朝は寒さもあって体もガチガチ。
午前中の最初の方は、本当に「腕で車体を曲げてる」感じ。
ぶちょ~や、先生にちょいとご指導をうけつつ
今日の目標「取りあえずバイクに楽しく乗る
」
そして、普段走ってて、どうしてもやってはいけない、
カーブでクラッチをきる悪い癖をなおす!
それをとにかく目標として頑張りました。
・・・つか、それって教習で叩き込まれたハズなのに、、、
全然バイクに乗れてないせいで、怖さばっかりがましちゃって~~~
エンストしてコケるよか、クラッチきっちゃえ!
・・みたいなおバカな考えでとても悪い癖になってました。
そんで、体はどうしても、自分のバイク、もんすたちゃん仕様になっていて
どうやってもリアブレーキがつま先でようやく踏めている感じになってしまう
マヌケの小足を久しぶりに実感。
久しぶりの教習車ちゃんは、
と~~っても重たかったです(笑
前回、見学と言う事で皆様の走行中写真をとれましたが
今回はしっかり一日走らせていただいたので、
残念ながら走行中お写真はありません。。
ただ、休憩中にこっそり
(いや、かなりガッツリ勝手に
)
撮らせていただいたお写真を掲載いたします
※午後の休憩中に撮ったお写真なので、
午前中のみの方・・・・スイマセン
今日一日の感想と、学んだ事。
自分の目標というか、苦手、やってはいけない事の癖は、
なんとか払しょくできたかな?
ただ、もんすたちゃんとはバイクも違うし勝手も違うので、
コレを基本にまた勉強。
あと、最近視力の低下でメガネをかけずに乗っていると見えず、
どうしても近くばかり見てしまっていて、運転に良くない影響が出ていたのを実感。
今日はしっかりメガネをして乗ったので、自分の行くべき先を見る事ができた。
・・ので、春のシーズンまでにバイク用のメガネを買う事!!
(最近、普段の生活でもメガネが無いときびしくなってきてたんで)
そこ大事だなって思ったですよ。ハイ。
なんとか教習車ちゃんも傷を付けることなく、
レンタルとはいえ、コカすことはなかったものの、
やっぱりクランクは苦手。。。(´・д・`)
S字も教習中に「大周りをして出ない」という先生方の教えがどうしても離れない。。
ま、色々書きましたが、とにかくですね。
楽しかったです(ノ=´∀`=)ノ
バイク乗るの、やっぱ楽しいデスやることもあり、
バタバタしてぶちょ~の話もまともにきけてなかったアタクシですが
初参加の方とも沢山お話を出来たり、会いたかった皆とも会えたり
参加してよかった
またこういう機会、そしてセパツーも企画していただきたいな
(←ね?ぶちょ~ん)
そして、企画、運営、本当にお疲れさまでした!
ありがとうございます
貴重なお休みなのに休日出勤をしていただいたY澤先生
本当にありがとうございました゚・:,。★\(^-^ )♪
さて、それでは皆様のお写真こ~な~~





















そうそう。アタクシ、バイクのりかえたのですょ
すてきでしょんヽ(。・ω・)ノ゛☆(しまさん♪ありがとうございました^^v)
お急ぎでのUPのため、お写真掲載モレあるかもしれません。。
また、レンタル車両はご覧の通り一台のみの掲載です
もし>「載ってない!」あるいは、「掲載しないで欲しい」と言う方は
コメント欄にて一言おねがいいたしますです(>人<)
もんすたちゃんもそろそろスネちゃいそうなので、
メガネ買って乗れるようにしていきま~~~すっ
そんなご報告が出来る事を、首をなが~~~くして待ってて下さいね
みなさま、ありがとうございました*☆*゜*★\(^ω^)/★*゜*☆*
ご存知!!
本日はセパルでの練習会に参加してまいりました

今回は午前中から午後まで、ガッツリ一日めにゅぅ
正直個人的に12月1日以降、全くもんすたちゃんに乗ってないので
先日シグナスに乗ってる時ふっと
「・・そいや、MT車ってどうやってエンジンかけんだっけ?

基本的っていうか、なんていうか・・それくらい久しぶりのMTでドキドキでした。
しかも今朝は寒さもあって体もガチガチ。
午前中の最初の方は、本当に「腕で車体を曲げてる」感じ。
ぶちょ~や、先生にちょいとご指導をうけつつ
今日の目標「取りあえずバイクに楽しく乗る

そして、普段走ってて、どうしてもやってはいけない、
カーブでクラッチをきる悪い癖をなおす!
それをとにかく目標として頑張りました。
・・・つか、それって教習で叩き込まれたハズなのに、、、
全然バイクに乗れてないせいで、怖さばっかりがましちゃって~~~

エンストしてコケるよか、クラッチきっちゃえ!
・・みたいなおバカな考えでとても悪い癖になってました。
そんで、体はどうしても、自分のバイク、もんすたちゃん仕様になっていて
どうやってもリアブレーキがつま先でようやく踏めている感じになってしまう
マヌケの小足を久しぶりに実感。

久しぶりの教習車ちゃんは、
と~~っても重たかったです(笑
前回、見学と言う事で皆様の走行中写真をとれましたが
今回はしっかり一日走らせていただいたので、
残念ながら走行中お写真はありません。。
ただ、休憩中にこっそり
(いや、かなりガッツリ勝手に

撮らせていただいたお写真を掲載いたします

※午後の休憩中に撮ったお写真なので、
午前中のみの方・・・・スイマセン
今日一日の感想と、学んだ事。
自分の目標というか、苦手、やってはいけない事の癖は、
なんとか払しょくできたかな?
ただ、もんすたちゃんとはバイクも違うし勝手も違うので、
コレを基本にまた勉強。
あと、最近視力の低下でメガネをかけずに乗っていると見えず、
どうしても近くばかり見てしまっていて、運転に良くない影響が出ていたのを実感。
今日はしっかりメガネをして乗ったので、自分の行くべき先を見る事ができた。
・・ので、春のシーズンまでにバイク用のメガネを買う事!!
(最近、普段の生活でもメガネが無いときびしくなってきてたんで)
そこ大事だなって思ったですよ。ハイ。
なんとか教習車ちゃんも傷を付けることなく、
レンタルとはいえ、コカすことはなかったものの、
やっぱりクランクは苦手。。。(´・д・`)
S字も教習中に「大周りをして出ない」という先生方の教えがどうしても離れない。。
ま、色々書きましたが、とにかくですね。
楽しかったです(ノ=´∀`=)ノ

バイク乗るの、やっぱ楽しいデスやることもあり、
バタバタしてぶちょ~の話もまともにきけてなかったアタクシですが
初参加の方とも沢山お話を出来たり、会いたかった皆とも会えたり
参加してよかった

またこういう機会、そしてセパツーも企画していただきたいな
(←ね?ぶちょ~ん)
そして、企画、運営、本当にお疲れさまでした!

ありがとうございます

貴重なお休みなのに休日出勤をしていただいたY澤先生
本当にありがとうございました゚・:,。★\(^-^ )♪

さて、それでは皆様のお写真こ~な~~
そうそう。アタクシ、バイクのりかえたのですょ

お急ぎでのUPのため、お写真掲載モレあるかもしれません。。
また、レンタル車両はご覧の通り一台のみの掲載です
もし>「載ってない!」あるいは、「掲載しないで欲しい」と言う方は
コメント欄にて一言おねがいいたしますです(>人<)
もんすたちゃんもそろそろスネちゃいそうなので、
メガネ買って乗れるようにしていきま~~~すっ

そんなご報告が出来る事を、首をなが~~~くして待ってて下さいね
みなさま、ありがとうございました*☆*゜*★\(^ω^)/★*゜*☆*
Posted by しゃっぽ♪ at 23:36│Comments(8)
│バイク♪
この記事へのコメント
>しゃっぽ♪さん
メガネ大事ですよねっ。安くてもいいから、最近の柔らか素材で出来てるぐにゃぐにゃ曲がるフレームがオススメです。
以前、メットな中でフレームが折れた事があるので…
広報部長なら、オシャレに着こなすことでしょう♪
>参加した皆さん!
ご無沙汰してます!!
そして、練習会お疲れ様でした。
今回は、全然参加出来ませんでしたが、楽しくスキルアップ出来たみたいで、何よりです。
仕事の関係で、全然バイクに乗れていないのですが、秋頃には復活出来る見込みです。
きっと、完全初心者に戻っているはずなので、その時は温かく迎えてやってください。
メガネ大事ですよねっ。安くてもいいから、最近の柔らか素材で出来てるぐにゃぐにゃ曲がるフレームがオススメです。
以前、メットな中でフレームが折れた事があるので…
広報部長なら、オシャレに着こなすことでしょう♪
>参加した皆さん!
ご無沙汰してます!!
そして、練習会お疲れ様でした。
今回は、全然参加出来ませんでしたが、楽しくスキルアップ出来たみたいで、何よりです。
仕事の関係で、全然バイクに乗れていないのですが、秋頃には復活出来る見込みです。
きっと、完全初心者に戻っているはずなので、その時は温かく迎えてやってください。
Posted by 赤いFazer 闇のCEO at 2013年02月18日 06:55
広報部長
練習会ではお世話になりました。
ありがとうございました。
今回は特に良かったですね。
心地良い疲労感で、2230には寝ました。
私も博学おぼっちゃまと、自然科学、地理、乗り物のこと何ぞをいろいろお話ししたかったんですが…時間がなくて残念でした。
再会を楽しみにしとるぜぃ!
とお伝え下さい。
暖かくなったら、また走りましょう!
練習会ではお世話になりました。
ありがとうございました。
今回は特に良かったですね。
心地良い疲労感で、2230には寝ました。
私も博学おぼっちゃまと、自然科学、地理、乗り物のこと何ぞをいろいろお話ししたかったんですが…時間がなくて残念でした。
再会を楽しみにしとるぜぃ!
とお伝え下さい。
暖かくなったら、また走りましょう!
Posted by 渕 at 2013年02月18日 18:19
美人広報部長、しゃっぽさん!
練習会、お疲れ様でした!
また、受付担当ご苦労様でした。
我々は楽しく参加するだけですが、企画・準備にご足労いただいた部長、休日出勤のY澤先生には大感謝ですね。
もんすたちゃんもとてもお似合いですが、隼に乗る姿もカッコイイですよぉー!
女直線番長目指しませんかぁ。
暖かくなったらツーリング行きましょう。
お手数おかけしますが、写真よろしくお願いします。
では、また!
練習会、お疲れ様でした!
また、受付担当ご苦労様でした。
我々は楽しく参加するだけですが、企画・準備にご足労いただいた部長、休日出勤のY澤先生には大感謝ですね。
もんすたちゃんもとてもお似合いですが、隼に乗る姿もカッコイイですよぉー!
女直線番長目指しませんかぁ。
暖かくなったらツーリング行きましょう。
お手数おかけしますが、写真よろしくお願いします。
では、また!
Posted by しま at 2013年02月18日 22:47
おつかれちゃーーんw
毎度ながら、受付サンキューでぇ~~っすw
練習会になると広報→経理担当になってますけどwww
とりあえずまた、何かしら企画していきますw
卒業生だけでなく、在校生や子供にも楽しんでもらえる企画作りたいなぁ~wとか思ってたりするけど、まだ少し先になるかなぁ~w
毎度ながら、受付サンキューでぇ~~っすw
練習会になると広報→経理担当になってますけどwww
とりあえずまた、何かしら企画していきますw
卒業生だけでなく、在校生や子供にも楽しんでもらえる企画作りたいなぁ~wとか思ってたりするけど、まだ少し先になるかなぁ~w
Posted by R1ライダー at 2013年02月21日 10:47
CEOぉお~~~っ!!
めたくたお久しぶりですっ!
お仕事大変なんですねぇ・・でも、お元気そうで(?)なによりです^^♪
メガネの重要さは12月に乗った時点で痛感していたんですが。。。
やっぱり先を見通さないといけないバイクは余計に遠くが見えないのはだめですね~
いやはや。
またご一緒出来る日を楽しみにしています♪
まぁ、恐らく私の走りは相変わらずなので「変ってないねぇ」と笑ってやってください^^
お仕事、体調管理、充分にお気をつけて頑張ってくださいね☆
めたくたお久しぶりですっ!
お仕事大変なんですねぇ・・でも、お元気そうで(?)なによりです^^♪
メガネの重要さは12月に乗った時点で痛感していたんですが。。。
やっぱり先を見通さないといけないバイクは余計に遠くが見えないのはだめですね~
いやはや。
またご一緒出来る日を楽しみにしています♪
まぁ、恐らく私の走りは相変わらずなので「変ってないねぇ」と笑ってやってください^^
お仕事、体調管理、充分にお気をつけて頑張ってくださいね☆
Posted by しゃっぽ♪ at 2013年02月22日 22:11
ぶちさ~ん♪
まずうちのムスコに「セパルにくるかい?」と聞いた時に
「あのおじさんはくる?+。:.+。(*´p∀q`) 」といっておりました(笑)
「来るけどね、皆バイクの練習をするためにくるんだよ?邪魔をしちゃだめなんだよ?」
と言い聞かせておいたのがきいたのか、大人し(?)く我慢しててくれました・・^^;;
そのうち一緒に走るような年齢になってしまいそうですけどねぇ。。。
バイクの疲れは本当に心地よいモノですね♪
仕事の「つかれたー」とは全く別物です☆
そして「もっと乗りたいのに!」と思うと終了時間という。。。
教習中のそんな気持ちを思い出してしまいました。
またご一緒出来る日をたのしみにしてます♪
まずうちのムスコに「セパルにくるかい?」と聞いた時に
「あのおじさんはくる?+。:.+。(*´p∀q`) 」といっておりました(笑)
「来るけどね、皆バイクの練習をするためにくるんだよ?邪魔をしちゃだめなんだよ?」
と言い聞かせておいたのがきいたのか、大人し(?)く我慢しててくれました・・^^;;
そのうち一緒に走るような年齢になってしまいそうですけどねぇ。。。
バイクの疲れは本当に心地よいモノですね♪
仕事の「つかれたー」とは全く別物です☆
そして「もっと乗りたいのに!」と思うと終了時間という。。。
教習中のそんな気持ちを思い出してしまいました。
またご一緒出来る日をたのしみにしてます♪
Posted by しゃっぽ♪ at 2013年02月22日 22:17
しまさん☆
一度は跨ってみたいと思っていた隼ちゃんにまたがらせていただき。。。感動でした☆
大満足&感激のあまり自慢げにフェイスブックにUPしたら
・・・・まさかのムスコが跨っていると勘違いされました(しかも2人に)
隼ちゃんは、、とても大きかったです♪
もんすたちゃんでも直線番長ですよ?
あ、直線でしかまともに走れないへっぽこライダーって意味に変わりますけどね(笑)
メール遅くなりました。。すいませんでしたo(TヘTo)
いつか本当にご一緒させて下さい♪
兄妹共々、お世話になりましたです☆
一度は跨ってみたいと思っていた隼ちゃんにまたがらせていただき。。。感動でした☆
大満足&感激のあまり自慢げにフェイスブックにUPしたら
・・・・まさかのムスコが跨っていると勘違いされました(しかも2人に)
隼ちゃんは、、とても大きかったです♪
もんすたちゃんでも直線番長ですよ?
あ、直線でしかまともに走れないへっぽこライダーって意味に変わりますけどね(笑)
メール遅くなりました。。すいませんでしたo(TヘTo)
いつか本当にご一緒させて下さい♪
兄妹共々、お世話になりましたです☆
Posted by しゃっぽ♪ at 2013年02月22日 22:24
ぶちょ~ん♪
いやいや。アタシの出来るのってこれ位ですし♪
企画、運営はお任せっきりですので、経理担当は、広報部長に・・おまかせあれっ!!(CM風に)
あっという間に子供達も一緒に乗れるような年齢になってしまうだろうけどね~。
でも、それなりに遊んで楽しんでくれてるから、誘うと来たがる・・・うちのムスコにとっては楽しい場所である事は間違いないよ♪
子供たちのお楽しみ会まで企画しちゃうと大変かもしれないけど、子連れツーリングなんかも楽しそう♪
乗れるバイクも限られるけど。。。
うちはご存知の通りシグナスでタンデムでーとしてるから♪
懸命なムスコは「まま。バイクの良い時期は春と秋だけだね」って(笑)
車と違って、バイクでは子供には辛かったりすることもあるからね。
でも、セパルの集まりでは、とにかく皆さんが暖かい目で子供を見てくれるので、安心して子供を連れていけるのが、一番助かる事ではあります☆
また企画よろぴく ^▽^)σ☆
そして、お仕事&子育てガンバ!!
いやいや。アタシの出来るのってこれ位ですし♪
企画、運営はお任せっきりですので、経理担当は、広報部長に・・おまかせあれっ!!(CM風に)
あっという間に子供達も一緒に乗れるような年齢になってしまうだろうけどね~。
でも、それなりに遊んで楽しんでくれてるから、誘うと来たがる・・・うちのムスコにとっては楽しい場所である事は間違いないよ♪
子供たちのお楽しみ会まで企画しちゃうと大変かもしれないけど、子連れツーリングなんかも楽しそう♪
乗れるバイクも限られるけど。。。
うちはご存知の通りシグナスでタンデムでーとしてるから♪
懸命なムスコは「まま。バイクの良い時期は春と秋だけだね」って(笑)
車と違って、バイクでは子供には辛かったりすることもあるからね。
でも、セパルの集まりでは、とにかく皆さんが暖かい目で子供を見てくれるので、安心して子供を連れていけるのが、一番助かる事ではあります☆
また企画よろぴく ^▽^)σ☆
そして、お仕事&子育てガンバ!!
Posted by しゃっぽ♪ at 2013年02月22日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。