プロフィール
しゃっぽ♪
今一番ハマってるのは
・・バイク(*´∇`*)♪
アパレルで販売してますょ☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
お勧めサイト

スポンサー広告

こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局 at

2011年10月11日

愛車しょーかい

10月9日セパツ~報告だいにだ~んicon12

今日はみなさまの愛車ご紹介のまきicon06
お昼後の駐車場にて撮影させていただきました。。icon12

さ~。それでわさっそく・・・((((●・ω・)ノ♡

は~れ~だびっとそ~~~んicon12

今回おはつなのにも関わらず~、
アタシが駐車場から脱出不可能だったとき。。
かけつけてくださってicon12ε=(●・д・ノ)ノ。+゚:.感謝デス.:゚+。
は~れ~さんとゎ初めて走らせていただきましたicon06
行きの道志みち・・悠然と後ろをおさえて下さっていたので、
安心して走れました~~ icon14icon12

お次は~~~・・。ふ~じく~んicon12

今回もあんま近くで走れなくて残念icon10
ご飯も別々だったし~(´ω`。)グスン
でもバイクちゃんがツ~に間に合ってヨカッタicon22icon12
ぜひぜひ大型・・買っちゃぉ~~~icon14icon12

そして~・・。しゅんく~んicon12

かたなかたなicon12
さむらいふぁみり~とお聞きしましたwicon23
アタシなんかより、ずっと落ち着いたライディングでしたicon12
ジェネレ~ションぎゃっぷを感じそうで
あんまお話出来ずに・・ρ(・ω・、)ザンネンicon11

お次に闇のCEO

若干お写真まで闇入ってすいませんw(ピンボケ
あ。ブレーキは踏みっぱなしではなかったんで
今度直してもらいにいきま~すww

そして本日のらすと~。ぺけじぇ~icon12

今週末のサーキット体験走行もご一緒出来るとイイですねicon12
ぅちのお兄ちゃんと沢山お話しをして下さったようで
とても楽しかったとゆっておりましたicon12
ありがとうございましたぁ~゜ヾ(・ω・*)ノ

本日ゎこれにて(´ω`*)icon12
もちろん、またつづきま~~~す☆
+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆ icon12



  


Posted by しゃっぽ♪ at 22:20Comments(4)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年10月11日

セパツ~参加報告ぅ♪

当日UPがモットーなアタシでしたが。。
行ってきました、セパツ~第4回icon12
「雪富士みられるかな? 
 うどん食べて、涼しい秋の快適ツーリング」
アタシ目線ツーリング参加報告・・・いきま~すicon06

遅れてゴメンネw(・ェ・人) .*:..。o○☆*

今回のツ~で、お初ぅちのお兄ちゃん参加つことでicon14icon12

8時過ぎに準備をしだして出発~で、ガススタへGOicon12
お兄ちゃんが空気圧はかったり、何だかんだで
集合時間のギリギリ10分前くらいにセパル着icon10

駐車場に入ろうとしたら、マゾ・・じゃなくてw
謎のS氏先生がicon06
ウィンカーつけたかったり、クラッチ握りたかったりで
手を振る事が出来なかったので、を振るアタシww

到着したら、もう人だかりがっicon14icon12

バイクを停めてすぐ、あやちゃんの新車・・・
でぃあべる~~~を拝見!!(●´∀`)ノ+゜*。
なんたって、今回のお楽しみの一つだったんだものicon06

そんなバイクお披露目会をしていたら、
どんどんバイクが増えて行く・・・・icon14icon14icon14
「うぁ~icon12こりゃ何人になるんだぁicon12
と、更にテンション上がりまくるヾ( ̄∇ ̄=ノ

最終的に今回参加の皆さま・・なんと15名icon22icon12

揃った所で、ぶちょ~の朝礼icon01icon12
今日のルートなどなど。。。
台数が多いので、今回は2班に分かれて走る事にicon12
一通り説明を聞いて、自己紹介をして~
ぼちぼち出発。。の前に、
セパル遠方(おてあらいw)をお借りしつつ
先生たちのお部屋をのぞいたら、皆居たので
おはよ~ございますぅ!いってきま~~~すicon23icon12
とご挨拶をして、イザ出発(。・ω・。)icon12

いつもの事だけど、駐車場の砂利で
バックして~の取り回しでモタモタしつつ
なんとかぶちょ~先導・第一チームのオケツを走るicon12

最初の休憩地点、道志道の手前のセブンicon06

途中ロ~ングな超低速・信号待ちだょ坂道発進
があったり(; ̄ー ̄Aicon10
道志に入るまでの、ちょっとのカーブも
「うひょ~んicon06」て、下手なりに
準備運動がてらな感じではしるw

ちょいちょい混んだりしてたけど、セブン着icon12
2チーム目の到着を、ぶちょ~と首を長くして待つw

よ~やく皆さま到着~(´・ω・`)ノicon12
と、ここであわやの事件が発生しつつも
ナイスなフォローのお陰で、なんとか回避icon10

若干休憩して、再スタートicon16icon12

アタシゎ、またまたぶちょ~①チームicon06
途中で順番交代~で、オケツから2番目
あやちゃんの後ろを「イイネicon06」と言いながら
くっつかせていただきやした(´∀`)ノノ*.゜♬

道志を走るなんて・・・どうしてもコワい!!
なぁんてつい先日までボケてたアタシですが。。。
相変わらず「ぉうicon10ヤベぇギア落とし過ぎw」
なんて焦るシーンもありつつ・・・だけど、
この前セパルで練習会に参加して学んだ事をフルde発揮icon22icon12

途中バスが道を譲ってくれたのに、
アタシの手前のあやちゃんから譲られ~ズicon11
で、あやちゃん先導w
ここで初心者のくせに「ぬぅicon10これゎアタシが!」
と、ちとだけ先輩ライダーらしく(?)アタシが前にicon22icon10
しばらくしたら、またバスが道を譲って下さり
アタシもお礼をしながら追い越しさせていただき・・icon23

ちょっと走っても先に行ってしまった皆とは離されてて
ソコまでアタシ先頭~(;´艸`)icon10
後ろを走る2台を気にしつつ・・・
よ~やくはぐれてた皆と合流出来たので、
「ネェさんの仕事ゎ終わったぜ。。icon12」とばかりに
あやちゃんにモトの順番に戻ってもらい、ひと安心icon12

山中湖湖畔で富士山が・・・みれるか?
てことで着いたモノの、
結果は残念ながらフジさんお隠れ(´A`。)icon11

ちと休憩をして、おひるなお店へ向かうのに
出る時の取り回しが大変だから~~~って、
ぶちょ~がバイクを出やすいようにしてくれましてicon12

ココで問題が・・・。
アタシのブレーキランプが常時点灯なんつぅ。。
何人かの方に「これつきっぱなしが仕様なの?」なんてicon10
お兄ちゃんに確認してもらったけど
やはり接触不良なのか、オカスィΣ(・ω・ノ)ノicon11

そんな問題が発生しつつ、とにかくお昼ご飯を食べに再出発icon14
「お昼の場所は駐車場砂利だから、気をつけてねw」と
ぶちょ~に宣告され、どんな場所かと思ってたら・・・
砂利じゃり。入る前の段差2段階
あ。。。ムリ!!!!q|゚Д゚|picon10
と、早々に諦めてエンジン切って止まって
またしてもぶちょ~を待って入れてもらう始末icon10

大人数でみんなまとまって座れなかったので
結局2か所位にわかれて、吉田うど~んタイムicon28

おうどんが来て、いただきますしてたら
コバさんが「歯ごたえがカタイ」的な事をおっしゃったので
「これがよしだうどんだよ」と言うつもりで
・・やまだうどん」と大きい声で発言をしたアタシwwwwicon10
確かに値段的にやまだうどんレヴェルだ~wicon12
と皆に失笑されたうえ、兄妹で聞き間違いを連発し
どんだけ兄妹ボケ加減まで似てるんだょwと。

美味しかったけど、量が多くて残しちゃったicon10
何だかんだでお昼休憩終わりで、出発タイム。

駐車場からみんなそれぞれ出て行くんだけど・・
アタシ、とにかく段差ムリ。砂利だし前進めんしicon11
なんて一人取り残され、どうしたらicon10てトコに
ハーレーな助っ人サマが登場して下さりicon12
押して出すのを助けてもらったけど
ハンドル切れんicon10倒れる~~icon10
(支えてもらって「大丈夫ですよicon10」て言われてるのに)
なんて焦ってたら、お兄ちゃんが慌てて駆け寄りwicon11

すぐ隣にあった舗装された駐車場も使って良かったんじゃと知り
皆で大移動して、せいれ~~~つ(*ノ・ω・)ノicon12


帰り道志道の駅に寄るのを取りやめて、
ココで記念撮影~~~~icon06
参加の皆さま、一台ずつ愛車を撮らせていただきましたicon12
とりあえずココでゎみなさんのスマイルをface01icon12


さ。帰り~つことで、並んでた順のぶちょ~先導
アタシがお初の二番てっicon22icon06
サスガのぶちょ~の背中を拝見しつつ
行きに寄ったセブンを目的地に出発icon12

いよいよ道志道~。。よっしゃ~icon14icon12
なんてテンション上がってきてたのに、
テンション上がり過ぎて、左足がつってきたwwicon10
「イヤicon11左ゎ重要だぜ?!icon10
と、つるぅ~icon24icon10てのを逃がす(?)為に
何度も足をびきょ~~んと伸ばして誤魔化す
とっても落ち着きない走りをするアタシwwicon10

誤魔化しつつも、最初同じルートを走った時とは
比べ物にならない位「たのしぃ~icon06」と言いながら
カーブを曲がれるような、そんなゆとりが発生icon12

もっとゆとりあるぶちょ~が、
目の前でタイタニックしてるし(☉∀☉)icon11icon11icon12
アタシゎ首をふりふりして「だめだめw」とwwicon12

練習会で教わった、腕は突っ張らずに前傾姿勢になる。
ぶちょ~にも言われた、リアタイヤに座ってる感じで
座ってる位置を後ろ気味にして、ニーグリップicon12
そんな感じにすると、やはりステップの位置もキマルicon12
最初同じ道を初めて参加のセパツーで通ったけど。。
すごく長く感じた道のりが、あっという間だったicon14icon12

そして、あっという間に~日が暮れて♪・・じゃなくてw
セブンにとうちゃ~~~くicon12

ちと休憩して、ゴールのセパルまで・・さいごランw

セパルとうちゃ~くicon12ミ(ノ-∀-)ノタダイマ♪
お疲れ様コーシーを飲みながら、皆で反省会&雑談たいむicon06
先生も来て下さって「たのしかったぁぁぁぁicon06」と報告(?)w

ホント。。。最初参加したツ~より
走る事が楽しくて仕方ないと言う感じでしたicon14icon12

割愛したつもりなのに、
またしても長文になりましたぁm(・ω・m)ソーリィ icon11

参加の皆さまの愛車お写真ゎ、
明日以降ちょっとづつUPしていきますicon14icon12
ご自身のバイクさんが登場した時に
コメントなんか頂けると、うれすぃデス(*ノωノ)icon06

いや。本当にセパツー楽しすぎて・・・
今日も仕事とか、ホント信じられないicon08(関係ないw
信じられないけど、しっかり残業してきたアタシでしたicon22icon12

  


Posted by しゃっぽ♪ at 00:14Comments(2)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年09月15日

どか②でみやがせった♪

お休みとぅでい(ノ´Д`)ノ★

つことで、朝ムスコを送り出してからマタリと二度寝w

んで「あいすこーしーでも飲むかい?」と
お兄ちゃんをお誘いして、二人でマタリicon06

ましんとらぶりゅ~の関係で、
せっかく帰ってきたのに不安なむるちくん。。。
でも取りあえず走れるから流す程度で行くか~と出発icon14icon12

そんな状況もあり、遠出はできないので
宮ヶ瀬ふれあいにGOε”ε”ε”(ノ´・д・)ノicon12

一緒にメットを買いにダイネーゼに行ったけど
実際かぶってるのは見てなかったお兄ちゃんw
「かっこい~ww」と(´-ω-`;)ゞicon10
全身ダイネーゼですから・・icon11
完璧格好に負けてるアタシwww

走り出して・・・ん~。。。今日は暑い!!
でもでも。。。
やっぱりバイクたのしいぃよぉ~~~icon14icon12

無事ふれあい到着
&むるちくんも今日はご機嫌で問題ナシicon12


水分補給をして、のんびりしてから~
んじゃ帰るべぇ~と、途中お昼を食べて、
ガソリンを入れて・・・帰宅icon25icon12

家に帰ってきて二人で
はぁ~♪やっぱ楽しいねぇ~~icon14icon12

で、軽く汚れを落としてあげて。。

ハンドル変えて、更にカッコよくなってしまった
むるちくんにホレボレ(*ノωノ)icon06

・・・なんて事をしてたら、華ちゃんからメールを頂き。。
なんと本日セパっちゃうとの事icon12で・・・
お兄ちゃんがライコ行く&駐輪場の申し込みを済ませてから
兄妹でセパル乱入~~~ヽ(* ̄- ̄)( ̄- ̄*)ノノicon12

駐車場で華ちゃんの相棒をしっかり見てから・・☆

華ちゃんとお久なと~く出来て良かった♪
もっと居たかったけど、帰れコールで涙の退散icon15icon10

で、お兄ちゃん談。
いいねぇ~。仲良くて楽しそうな教習所でicon12
いちお、セパル卒業の大先輩なんですけどね~w

今度の練習会。。
久しぶりのCB400に乗れるのか若干不安だけども。。
何も気兼ねせずに、ビシビシ乗りまくろうw ε=(。ノ・ω・)ノ

大好きなセパルで、皆に会えるのが。。アタシは楽しみなので~すっicon06  


Posted by しゃっぽ♪ at 22:30Comments(0)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年09月08日

みやがせどうした。

今日はお休みでした゜*。(*´Д`)。*° icon12

宮ヶ瀬でもふらつこか考えてた所に
お誘いがあったので、行っちゃったぁicon14icon12

宮ヶ瀬ふれあいで集合~ってことで、
ひさしぶりのダーリン出動!!ε=(o゜―゜)o

1か月点検から戻ってきて、一切乗ってなくて
「・・アタシ動かせんのかなicon10」と不安もありつつ
「・・そいえば、メットも新しいのあったんだicon12
と慌てておにゅぅメットを取りに部屋に戻る始末w

何とか走りながら感覚を取り戻しつつ宮ヶ瀬へicon12

到着すると、ドカ&トラが待っててくれたicon14icon12

しかも、三人ともウェアがダイネーゼv(@∀@)vicon06

そっから道志の道の駅に向かう事に~icon12

ホントは家の掃除とかしなきゃだったけど。。。
たまにだし、まぁいいか!!(良くないw)

出発して、前を走るお二人の姿にホレボレ(*ノωノ)icon06

しかし、あっちゅ~~まに見失ったw

途中合流出来たけど、またすぐ見失ったww

ココでアタシの良い所。
“マイペースは崩さない”
焦ってついていこうとしても、
出来ない事をムリにやってしまったら・・・
バイクじゃ命にかかわるもんね(´・艸・`;)icon10

で、カーブの手前で減速するのに
リアブレーキが滑る感じがして、コワicon10

カーブに入るまでの速度が、
今までより速くなってきてるようで。。
それに対応する減速のギアチェンジ。
このタイミングは今まで通りだから?w

そう思ったので、どう注意して走るべきか考える。

とりあえず道の駅までついて、小休止。
のあと、ちょっと引き返してご飯icon28icon12

色々お話して、楽しい時間を過ごしicon06

帰りは宮ヶ瀬に寄るって事だったけど
アタシは布団を干してきちゃってたんで、そのまま直帰icon15icon11

でもすぐ見失ったwww

なんだか前を走る車が道を譲って下さり
「・・別に譲らなくていいのにぃ~~icon10
と思いつつ、ちゃんと左手でご挨拶icon23icon12

帰り道は、しっかり減速→ギアチェンジ・・。
で、リアの滑りは感じなくなりましたicon12

ちゃんとカーブあけで、アクセルを使って
バイクを起こせるようになってきた気もするし。。

少しずつ成長してきたのかもしれないです(; ̄ー ̄Aicon10

色々悩みとかあってぐちゃぐちゃだったアタシだけど
頭をからっぽにして(モトもとカラなんですけどw)
誰も頼らず、自分で考えて、行動する。
ただひたすらバイクに向き合って、
一つ一つのカーブや走りを考えながらこなしていく。

そんな真っ白になれるような瞬間が、
アタシがバイクに惹かれる理由の一つなのかもしれないicon12

結局アタシは、一人で強く生きるしかないんだもの。
でもバイクに乗ってると、一人じゃなくて
相棒がずっとアタシのそばに居てくれる。
そんな感覚になれるicon12
自分の迷いも間違いも、全て表してくれる。。
ウソも偽りもない・・そんな存在icon12

・・な~んて言うとえらそーだなw(●´∀`)ノicon12

やっぱバイクって、すごく素敵で楽しいよicon14icon12

そして、バイクの仲間って・・本当に素敵な存在icon06
いつも分かる事なのに、いつも新鮮な感動をもらいますicon12

  


Posted by しゃっぽ♪ at 23:50Comments(2)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年08月07日

ふじやまなかっこw

icon12おひさし~ε-ε-ヾ( o´∀)ツicon06

毎日色んな事がありますが、、、
なんとかやってます(●´ω`●)icon12

今日どうしても山中って来たんですね~♪icon12
(意味:道志~山中湖コースicon12

途中icon03降られるしicon05なってるし、渋滞はそこらじゅうであるし。。
でも、マッタリのんびりなツーリングでしたのicon14icon12
すごく楽しかったで~す(〃′ω`〃)ゞicon12

カーブも何とか前よりはマシに走れるようになったが。
アクセルもなんとかあけられるようになったが。
背中も痛くないし、肩の力が何となく抜けてたが。
・・そんながする感じ~の。。。
・・そんな気がするっていうより、、、
アンタいい加減そろそろ慣れないとって感じ~の
そんな実感をした一日なのでした(´・ω・)ノ★*゚*☆*icon06

まぁ、それでもコ周りはできないし~
Uターンだって降りてやるけどねicon22icon12
(しかも偉そうに言うw)

それでもって、本日走行中に
記念すべき1000キロ越えicon14icon14
そ~んな感じですんで、
帰りにDUCATIへ点検をお願いにまいったicon06
向かうまでも渋滞でマイッタ。。。icon10

ヘロヘロでダラダラしながらDUCATIへ辿り着き
スタッフさんの素晴らしい笑顔face02icon12でお出迎え頂き。。
「・・渋滞だらけで疲れましたぁぁぁぁicon10」とアタシ半泣きw

そしたら人がワンサカ居るな~と思って聞いたら
どうやらDUCATI主催のツーリング帰りの皆さんだそうでicon12

なんかヤケにアツイ視線を感じるなぁと思いつつ
横にふと目をやると。。。
もんすたクン!!アタシと同じように色変えてるicon12
しかも2台も!!!!icon14icon14

そのオーナーさんが、、、2人とも女性icon06
奇跡~(>∀<)ノicon12
そんな奇跡な出会い3ショットicon12icon12icon12

もちろん皆で撮影会wicon12

目的である1000㌔点検は、半日はかかるそうなので、
取りあえず置いて帰って、お泊りにしてもらいましたicon12

いつもお兄ちゃんの付き添いがないと
バイク屋さんには行けなかったアタシなんですが。。。
原チャの買い替えも一人で色々回って話を聞いたり
今日も一人でDUCATIに行けて、ちゃんとお話できたし。。
そんな意味でもよ~やくバイク乗りになってきた感じw?icon12

あぁ。。。
DUCATIでセパルな仲間が新車をご検討なお話も聞けたYO?
たまたま同じ営業さんだったよ~icon06
間違いなく。。アタシのお話もしていただけたようでicon12
マジ検討の際わ、是非アタシに一言!!w

そんな訳で、今日は朝からとても楽しい一日になりましたicon06
明日からもお仕事がんばるぞぉ~ヾ(*´∀`*)ノicon12  


Posted by しゃっぽ♪ at 22:04Comments(6)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年08月01日

てんごくぅ~(*´ω`)?

ただいまぁぁぁぁぁっε=(。ノ・ω・)ノicon12

ドコ行ってたと思います?w
お初☆奥多摩行ってきました報告icon14icon12

昨日の事。。。闇のCEOにコンタクトをとったところ
いきなりのお願いにも関わらず、OK頂きまして。。
連れて行ってもらっちゃった訳で(*ノωノ)icon12

奥多摩、アタシ行った事なかったんですよぉ。

んで、何度か車でも(確かバイクでも)行ってる兄から
「そんなムズカシイ道じゃない」と聞いていたもんで、
かる~~~~~~い気持ちで、いっちゃいましたwicon12

そして、時間に限りがあるので、
相模湖から高速使用との事icon14icon12
・・そしたら、アタシ~~、、え~て~せ~(ETC)あるしicon22icon12
ってことで、朝カードを入れてみるけど。。。
なんか心配で走る前にCEOに見てもらうw
オカシ~な?と思ってたら案の定。。。
カード逆に入れてたしw
さすがアタシ!ってゆぅか、走る前に気がついてヨカッタicon10

そんなこんなで、まだ若干路面が濡れてる状態で出発icon12

通勤渋滞でお初の・・・あんな事w
(「スイマセンicon10ホントごめんなさいicon10」と言いながらw)

とにかくCEOの後をくっついて走ってて、
いつも自分が相模湖まで行く道とは違う道で・・
「ココに出るのかぁ~~~icon12」と、地元のハズなのに新発見w

さ、入りますよ高速道路!!
使っちゃいますよETC!!
なんて、ドキドキしながら進入したけど、、
普通に通れた(すごく当たり前w)icon12

お初高速道路~icon12
「みなさん、スピード出し過ぎですよ!!icon10」と
お決まりの独り言を言いつつ、
誰からも「そりゃ高速なんだから出すだろ!」
って突っ込みを頂けない事を悲しみつつ走るw

最初の休憩地点は談合坂だとゆぅことで、
一瞬CEOと離れるものの、何とか到着(ノ´ー`)ノicon10

CEOは一服&アタシは遠方タイム~icon12
で、出発icon12

高速は大月までのご利用となりまして。。
それから奥多摩へ向かうべく、139号線icon12

途中途中でCEOからアドバイス&指令wを頂き
考えながらひたすら後を追うicon10

これが峠なのかい?
って、、まだまだ甘かった・・icon11

取りあえず深城ダムの前で、ダムの放水を見つつ
小雨もぱらついていて寒いので、買ったばかりの
HYODさんのウィンドブロックジャケットを中に着たicon10

進むにつれて、だんだん山道も険しくなってくる訳ですが
カーブの曲がり方がどうこうじゃない。。。
もう霧が酷くて、カーブの先を見ると言うより
カーブがどこにあるのかを見つける感覚icon15icon10
尚且つ、バイザーにつく雨も小雨だから取れない。
路面は勿論。。超ウェット状態icon11icon11
カーブ一個一個を通るだけで必死icon10
「天気が良ければ見晴らし良さそう」な所は
見えるのは雲海のみ
雲海の中に入っちゃって。。。もう
ここって天国なの?ヽ(○´∀`)ノicon12
カーブの先に天使が迎えに来てるの??icon12
みたいな、昇天寸前なオカシナ精神状態にww

そんなカーブの先を見るより、5M先を見るのが精一杯位の
超ハードな峠越えw

何とか必死(本当に必死という言葉がピッタリw)で峠を抜け
文明のニオイが漂う人里へ降りてまいりましてicon12

奥多摩湖周辺の道は、スピードを出せないように
なんか赤いやつ(デコボコ)が沢山あって、
サイズの合わないヘルメットを、、これほどまでに恨んだ事ない。。
ガクガクするたびに、メットが小刻みに揺れて
バイザーについた雨も取れてなくて、目の前がガクガク揺れて
「・・・・・気持ち悪い!icon08」と一人逆ギレw

そんなこんなで、お勧めのお昼な場所に到着icon12
いつもはお腹の空かないアタシですが、
とことん神経をつかったのか、お腹が減ったicon12
で、カレーを頂きましたっicon06

もう帰りはあんな目に遭いたくない・・icon10
とぼやきつつ、お昼を食べるのにも駐車を人任せにしてたアタシw
だって、、、あんな所いれられなぁ~いicon06
(こんな時だけ女になるアタシw)
CEOが「待ってていいから」と言ってくれたのを
本当に待って見てるだけなヒト

で、今度は来た道を戻りつつ~、奥多摩周遊道路icon12
それなりのカーブだけど、ずっと中央線があるので
・・ということで、安心して突入~icon12

なのですがっ!!
どうしてですか・・・?なんでですか??
って位の、またしても~な、霧&雨icon15icon15
もうムリです・・・帰りたいぃ。。(*´-ω-`)icon10
なんて嘆きはお天道様には通じなかった・・w

見晴らし台(?)と思しき場所で、一旦停車。

・・ダーリンicon06

なんてウットリしてられないんですよ。。icon10
だって、自力で天国から下界におりなきゃいけないんだもんw

そんな天国の様子はコチラicon12

お迎え来てるでしょ?w
っていうか、コレはすごくマシな方です(よね?CEO~icon10
もっと酷かった所ばっかりだった気が。。icon15icon10

多分、今日通った道全部、、晴れてればスゴく気分爽快icon14icon12
楽しくて仕方ない道なんだと思いますicon10
・・アタシの奥多摩お初・・すごくイタイ思い出にw

カーブがどこまで~?と探すモノの、
本当に見えなくて半泣き状態で。。
まだカーブ中じゃん!ってビックリしてみたり。。icon10

峠も無事に脱出して、どうにかこうにかセパル着icon12

一服&一杯のみながら、
「ホントに無傷・無事故で帰ってこられてよかったねぇicon10
と、お互い無事の生還をたたえ合うicon12

今日の走りは、本当に正直言って疲れた。。icon10
ただ、自分一人では絶対に出来ないような経験でしたicon12
先が見えない怖さ。
路面コンディションの悪さ。
それにプラスしてアタシ自身の未熟さ。
どうやったら安全に走る事が出来るのか。
こんな時は、バイクをどうすればいいのか。
色んな事を感じながら走る事でicon12
勉強をする事が出来ました。。。

ホント、今回の経験をすれば、、
大体どこでもイケる気がしましたw
ライテクが向上したというより、度胸がついた?icon12

そうそう。
CEOに「帰ったら今日通った道を地図で見てみなicon12」と言われ
地図ちぇ~~っくしたんですけどね。。
・・・アタシ、本当にこの道通ったの?icon11」と
最初にコレ通ると聞いていたら、断りそうなクネクネw
よく無事に生還したよ・・icon12
アタシが昇天寸前だったのは、、ココかねw
なぁんて、じっくり地図をみちゃいました(゚∀゚)ノicon12

ガソリン満タンにして家に帰り、
泥だらけのダーリンを洗車し。。。
同じく泥だらけの革パンもラナパーしicon12
革手袋もラナパーしicon12
その間に家事挟みつつ、
すっかり汚れちまった事をわすれちまったアタシも洗浄w

疲れた~~icon10
でも、やっぱり楽しかったicon12
明日から真面目に仕事頑張りますwicon06(多分w)  


Posted by しゃっぽ♪ at 22:25Comments(10)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年07月26日

どうしに行けました♪

昨日はスゴく頑張ったんです、アタシicon12

台風影響で落ち込んだりなんだり。。で、
お店の売り上げもicon15icon15icon10
なんで、店長不在の中、担当営業さんから
どした~?」と電話が(A;´・ω・)icon11
何としてでもアタシが帰るまでの時間に
今日の売り上げ目標まで到達すべくファイト一発w(何発?!w)
スマイル振りまき過ぎて、裾の長いパンツの裾を
遠山の金さん並みの払いっぷりで、頑張りましたwicon12

頑張ったんなら、休みの日は大好きなダーリンとicon06
つことで、お兄ちゃんと
目指せ富士山近くwなツーリングへicon14icon12

朝7:40頃出発。

ちょうど出勤時間帯も重なり、結構渋滞にハマるicon11
まだ涼しい時間帯だったのに・・
ジワジワ例の火傷キケン地帯icon10

よーやく渋滞を抜けて、道志道に向かうべく
青山の信号を左折~~~( ̄ー ̄♪icon12

前回のセパツーでお初道志道だった訳ですが、
今回は反対方向からのお初(?)つことで、、、
あと、その時山中湖方面から通ったのは、
途中宮ヶ瀬方面に抜けたので・・。
今日通った青山の信号まで(から?)の道、
アタシにとっては、お初icon12なのでございましてですね。

特に何にも言ってなかったんだけど、
おに~ちゃん・・・あっという間に消えたwwicon12

アタシは焦る事も無くマイペースに進むicon06
(ホントは「いないぃぃぃヾ(;´Д`●)ノicon10」って半泣きw)

けっこ狭い道幅でカーブ・・対向車あり。。
で、アタシがバイクだからすれ違えるんだよね?
みたいなシーンもあり。。。相当遅れを重ね。。icon11

途中、アメリカンなバイクが後ろから来たので、
すかさず端に寄って、お先にどうぞicon23icon12

そんで、お兄ちゃんもペースを落として待っててくれたりicon12

取り合えず、この前ビシビシ指導された
目線を先に!!
体重移動!!
ハンドル(手で抑えて)でバイクの動きを邪魔しない!!
なんて事を頭にしながら、カーブを曲がるicon14icon12

で、自分でも左カーブ。。左の体重移動はマシになってきたけど
やっぱり右カーブはまだ苦手だって思ったicon10

目線は先にすると、やっぱりバイクを倒しやすくなるし
何より全ての事が自然に出来るって実感した今日(v≧∇≦)ノ♪icon12
その、対向車ありってのも、視線を先にしているからこそ
早く対向車が写ってるカーブミラーを確認出来たicon12

そんな感じで、がくがくした部分もありつつ~。。。w
それでも道の駅に到着icon06

で、ココでちょっとトラブルが発生してしまったので
目的地までは向かわずに、引き返す事にicon10

コーヒーだけ飲んで、アタシのダーリンのお写真をicon12

・・あぁ。。どこに居ても、何て素敵なのicon06

そろそろガソリンの心配もしつつ、
来た道を引き返す訳なのですが、、、
それもただ走るだけじゃなくて、考えながらicon12

前回道志を通った時は、しょっぱな上半身力入り過ぎで
「ひ。。左肩イタイicon11って焦ったけど、、、
今日は意識をした体重移動。。の腰が若干だるい程度w
なんかバイクと自分の足が一体感を持ったような
一瞬そんな気がした(そんな気がしただけですよicon12

何も考えずに自然に走れるようになれれば良いんだろうけど
まだアタシは考えながら、勉強しながら走るのみΣd(・ω・´。)icon12
そうすると・・やっぱセパルで教わった事って
本当に無駄な事なんてなくて・icon12
しっかり教わってきた大切さを実感するわけなのですicon12

帰り道、ガススタに寄るのもあって、
セパルの前を通過~。。。icon10
うぅ。。。遊びに行きたいっ」とゆう気持ちを抑えて
ガソリン満タンにして、帰宅icon12

帰宅後はもちろん綺麗に磨いてあげて、お休みなさいicon06

本日の走行距離は、ほぼ100㌔icon12

まだ走り足りない気持ちでしたが、今日は仕方ないicon12

夜はピザを焼いて食べましたicon22icon06
生地からアタシのお手製ですicon14icon14

そして、大好きなブリグリの音楽を聴いてブログUPicon14icon06

好きな事ばっかやってんじゃね~~~icon08って言わないでwicon10
これでもちゃんとやる事やって、好きな事やってるんでw(多分
こういう息抜き必要だもんね(゚ω゚`)ノ  ねっ?!icon10

さ。明日は仕事だ!!
  


Posted by しゃっぽ♪ at 22:11Comments(8)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年07月22日

みにツ~+.(・∀・).+゚

本日おやっすみ~(。・ω・。)ノ♡icon12

仕事帰りなお兄ちゃんを橋本駅まで迎えに行き、
そそくさ準備して~の、ミニミニツーへGOicon14icon12

アタシがこの前じゅしゅれんしたコースが
「何気にたのし~かもよぉ~~♪」と言ったら
「じゃぁ先頭行ってよicon12」と言われて
「え~~icon10ヤダヤダ(´・ω・`;)icon10」とダダこねたけど
「い~からっ!」・・・という事で、アタシ先頭icon10

取りあえず・・・今日は涼し~っicon12
icon01は出てるけど、全然暑くないicon12
それでも、津久井湖のゴルフ場??な坂道辺りで少し渋滞。
タラタラ超低速走行&坂道発進~~~icon10

で、よ~やく三ヶ木の信号近くだな~と思ったら
さっきから右に並ぶバイクさんが、停車でまた並んだ。
右からアツイ視線を感じたので・・・
「ココわアタシ、勇気を持って挨拶すべきかicon10
と軽く会釈をしたら、とても素敵な笑顔で
しゃっぽさんですよね~icon12」とww
お子さんがセパルで普通自動二輪を取っていて
ご自身も・・・という、素敵なお父様でした(≧∇≦)icon06
アタシのへっぽこブログを楽しんで(?)頂いてるそうでicon12
なにせ信号待ちの間だったので、
じっくりお話ができず残念でしたが・・。
とにかくですね。。。
今日も広報宣伝部長は素敵な出会いGETicon06icon12
本当にありがとうございま~~~すっ\(○^ω^○)/

さてさて、そんで先導しながらじしゅれんコースを進み、
一応先なので、後ろの兄を度々ちぇきら~するんですが。。
ライトまぶし~~~のYO!!
めぶしっ!!!www Σ(´Д`;)icon10
一度CB223の時、夜ミニツー行った事あるんですが。。
あまりのライトのまぶしさに、後方からハラハラして見てたら
前を走ってた車の人に「先に行ってくれ」と言われたようでicon11
あの高さ&明るさ&うるささ。。。で後ろから来たら
アタシなら秒殺で道を譲るにきまってるしicon12
そんな感じで、後ろが兄だと分かってるのに
ライトのめぶしで、目がチカチカしながら、
尚且つ、ビクビクしながら走ってしまう始末ww

そんな珍道中、、、とりあえず宮ヶ瀬ふれあいに到着icon12

今日はけっこ~バイク多かったですよicon14icon12
でも、おに~ちゃんとポカリ1本を二人で仲良く飲んだだけで
誰とも触れ合う事なく、ふれあいを後にicon06
・・今日は夕方からご飯を食べに行く予定があったんでicon12

虹の大橋を渡って、ふもとへww
厚木方面へ向かって、取りあえずコンビニで軽くお昼icon12
246にまわって、若干遠回りして帰るルート。
ふれあいからの帰りは、モチロンお兄ちゃんが先icon06

「アタシにコノ速度を出させるんですか~~icon10
と言いながら、必死にくらいつくw
快適に246を走ってたら、いつも混むけど、
今日はそんなでもない渋滞でラッキー。。icon12
・・と思ってたら、急に知らない道に進むサインicon11
急じゃっ!!」と思いつつ、一時停止~~icon10
でも、合流するのに結構なカーブ&飛ばしてくる。。
あ~~~んど!・・・砂利めっちゃあるし!!!
(;゜○゜)アァー!!やっちゃうパターンか!?icon10
と思いつつも~、焦りつつも~~、ガタガタいいつつも~~~~っw
何とか気合の合流

・・てゆぅか、なんか逆戻りしてません?
そして、、、知ってる道に出たけど・・・・
この先、すごい渋滞区間がロングなのを知ってますが。。
と、覚悟をして進んだものの・・・・
本当に酷い渋滞(((((°°;)icon11icon11icon11

バイクはがくがくしなくても、アタシガックリicon15icon11
足の火傷とダーリンのお熱の心配もMAXicon14icon14

な~んとか超ロング渋滞を抜けて、
ようやくアクセルの出番icon12・・・という所で、
数キロで家に到着icon10ww

取りあえず今日の走行距離は60キロ程度??
距離こそ短かったけど、内容は良かったかなicon06

何より、この前のセパツーのおさらいが出来たicon06

前日にぶちょ~へ「明日走るぅicon12」とメルしてたんで
我らがぶちょ~は、部員の課外授業にも力を注いでくださるので
メールDE特別授業icon12特に心配な部員用w
をしてくださり、前日に何度も読み返し、行く前も読み。

アタシの場合、距離を走る事がどうしてもできにくいので
乗る度に「今日の課題」を決めて乗っているんですが。。
まさにそれが良かったんだ~icon12と思いましたicon06

なので、今日は先を見通す。icon12
カーブなんかでは、どうしても視線が先に行かない。
視線を自分では先にしているつもりなんだけど、
その先が、まだ先じゃなかったwwicon10

体重移動がどうしてもまだ出来ない。。
やってるつもりなんだけどな~~?icon10と思ってたけど
なんで出来てないのかは、腕に余計な力が入ってたから。
今日軽く腰を傾けるだけで、
ハンドルは本当に軽く支える程度~icon12
とリラックスしてみたら、、、
やっぱりバイクはちゃんと自然に曲がってくれたicon12
・・・・これだ~~~icon06!!」と歓喜してたけど、
その後ろでは「もう少しスピード出してくんねぇか」
兄が思っていたそうですww(後で聞いたw)

い~~~んデス!!
アタシはアタシなりに、考えて走ってるんだも~んicon06

そんで、今日の宮ヶ瀬は気温22℃ d(´▽`)bicon12
今まで景色を楽しむより、必死に走ってたけど
景色を楽しむ心のゆとりも出てきたし、
なにより、本当に涼しくて、気持ち良かったの~icon06

アツイ風をきるのも、確かに爽快なんだけど
こういう爽やかな風だと。。。余計病みつきですねw

今日は渋滞以外は、結構笑顔で走ってた気がしますicon06
た~のしぃ~~~~っ( ´∀`)icon06」って
何回声に出して言ってた事かww

そして家に帰ってダーリン停めて発見icon06

見えにくいかも。。。しれませんが、
696が、656㌔走りましたicon12

バイク乗るのって、、本当にたのし~よぉっicon06  


Posted by しゃっぽ♪ at 23:40Comments(2)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年07月09日

ホントに出た゚(∀)゚?!

ついに出ましたww
本日のセパツーに生霊がww

にゃ~んちゃって(*´∀`*)icon06

じつわ。
先日急にウチのカワイイ後輩ちゃんが
「そう言えば!!お休み変わりますよ!!icon12
と天使発言を・・・。
おばちゃんマジうれし~☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ icon14icon14
いや。。いつも真面目に仕事頑張ってるしな。
アタシ・・やっぱイイ先輩だな(そっちw?)icon14icon12
って事で、セールで忙しいのに・・と言う顔な
てんちょに若干渋々シフト変更をしてもらい。。icon10
(いつもなら気にするけど、今回は気にしない!!)

本日ついにセパツーデビューなのでしたっicon06icon12

そして朝から事件です
朝、車をどかして・・
いつもよか端を通ってバイクを押してたら・・
砂で滑り、プラスチックの縁石もどきでひっかかり
右側にバイクを倒しました(´ω`*) icon10
自分の方に倒れてくるなら支えられるけど
右側じゃだめ~。。ってガックリしてたら
お父さんがガラっと窓を開け「何やってんだ!!」
と血相を変えて家を飛び出してきてwicon10
起こそうとしたら、後ろの自転車が邪魔で
変な体勢で起こしてしまい、腰が“グキ”ってicon15icon10

右ミラーが曲がり&傷。
アクセルの端っこが傷。
でも、アエラさんのお陰でエンジン回り無傷icon22icon12
そして幸運な事に、右のタンデム用ステップが
どうやら良い場所で支えてくれたらしく。。
傷&砂だらけだったけど、マフラーとかを守ってくれたicon12

ま~。やっちまったもんは仕方ないしねぇ。
お父さんは「あ~あ。。傷が。。」と私以上に気にしてたけどw
アタシは二回目だし、ムリもない倒し方だったんで
「エンジンは無傷だし大丈夫!!バイクはコケルもんだ!」
と、親にまで意味不明な発言をして、
「んじゃ!行ってきま~~~すicon12
と、イタイ腰を抱えて笑顔で出発w

取りあえずツーリング参加だし、
いきつけのガススタに寄って、ガス満!!icon12
で、寄ったものの、、
出口がどうしてもソコのガススタが怖くて・・
手押しで道の端っこまで移動ww

ついに生霊として、ホントにキタ!!!icon10
と、皆さんを驚かせたくて8時にバイクを出し始めたのに
事件発生で思わぬタイムロス・・w
すっかり遅くなってしまった事を残念に思いつつ
16号をセパル方面へ・・・icon12
信号待ちで止まったら、右側をスッと行くバイク。
「。。なんか赤いの通ったけど、部長かなぁ?」
と思いながら進んでいると、、、
側道に部長発見w
手を振ってそのままスルーしたら追いついてくれたicon12

「どーしたのぉww?」と部長icon12
事情を説明して、部長に先導してもらいセパル着icon06

もういらっしゃっていたCEOとコバさんicon12

そんな感じで本日のメンバー大集合icon06

本日は7名の参加でございましたicon06

で、ココからは部長のブログでもUPされるので(決めつけw)
アタシ目線な内容になりますヾ(*・∀・)/ icon12

「参加できたんだ~icon12良かったね~」と、
ご参加の皆さまより温かいお言葉を頂き
そこで嬉しすぎてもうテンションMAXicon14
icon02女なのに、テンション上げ過ぎてicon01がw

挨拶&説明を受けてからご出発。
アタシは7台中6台めicon12
自ら志願して後ろを走らせてもらうw
だってぇ~。。
セパルの駐車場からバックで出すのも怖くて。。w

取りあえず最初のうちは混むというお話。
そう言われると、まず完治してない火傷アトが心配。。ww
そしたら予告通り“混むべき道が混んだ”icon10
・・さすが部長だな。予告通りだもんicon12
なんて思いながら走ってて、色んな所で
カーブで想像以上にアクセルあけなくて
後ろをガードして下さってるCEOびっくりさせたりw

ホントに混んでいたんで、ダーリンに・・
「オマエノ~フトモモ。。太イYO!!」
とダメだしの、お仕置きタイム続行
バタバタしすぎて、立ちゴケするんじゃないかと思ったw

そんな感じで、どっかのコンビニへ到着icon12
(場所?アタシに聞かないでください?ww)
暑くて熱くてみんな心も体もHOTicon06

水分補給をして、次の目的地。。お昼のお店にicon14icon12

で、こういうコンビニとかから出るのがコワいんですよicon10
なるべく直線的に出ないように、
コンビニの駐車場で考えながら出てく・・・
んですが、CEOのガッチリコースガードで
安心して道に出れちゃぅ
。。。( /^ω^)/icon06

で、おひるタイム(早w)
噂のおそば。

とにかく美味しかったicon12
ホントわ、部長のブログに書いてあった
チーズ入り??が食べたかったけど。。
暑かったので断念icon10

小一時間の休憩の後、お店を出発icon12
お店の方に、ダーリンの色を見た事ないと言われて
「やったぁv(。・ω・。)ィェィ♪icon12」なアタシw
お店のかたにも「ごちそうさまでしたicon06」をして出発icon12

次の目的地は、富士スピードウェイicon06

何だかんだで着くicon12


そして・・みんなでデビュー目前w


若干の小休止のあと、
「3時までに行かなきゃ、アップルパイの危機w」
て事で、次の目的地へicon06

そして食べたicon06

これも、おいちかったのヾ(*・ω・)ノ゜icon06

そんで。。噂のどうしても怖かった道志でびゅ。。
前をずっとペースカ~?ってバスが走ってて
50~60キロ位で道志を走りましたicon10
険しい所はもっとスピードも下がったし
ギアもローかセカンド続き。

ココでとことん勉強時間*・∀・)φicon12
アクセルを開ければバイクは起きる。
スピードが緩めばバイクは倒れる。。
カーブの手前でしっかり速度を落とす~
ブレーキ・ギアを落として~
アクセルは半分位でカーブを曲がって~
目線はカーブの先!目の前に視線落とさない~
カーブ出口で直線見えてきたらアクセルあけて
バイクを起こしてく~~~!!
姿勢も腰を動かして体重移動を心がけたり。。

道志から宮ヶ瀬方面に右折した道で
右カーブ!しかも・・なげ~~~~~っicon10
ってカーブあったり(道志もあったけど。。)
「いやぁあぁicon10きょわい~~icon10
と叫びながらも、なんとか多分クリア(?)

宮ヶ瀬方面に抜けて、いつもの自主練コースに出たicon06
そっからセパルに帰ってきましたicon12

到着して、皆でお話タイムicon06

お家に着くまでがツーリングだよicon06
って、五差路まで部長とCEOに挟んでもらって
お疲れ様ばいば~いicon23icon12で、家路につく。
って言っても、そっから順調に流れたんで
10分もかかってないと思うけどw

帰りに一人で乗ってて気がついた。。。
・・アタシ、なんか余裕出来てない?icon12」ってw
気のせいかもしれないけど、一人で走ってても
今までよりビクビクしてないw

今日学んだこととしては。。。
団体走行の仕方icon12
遅いと思っていた、ギアチェンジが少し速くなった。
カーブの曲がり方、姿勢の作り方。

特にギアを上げるのが、格段に速くなりましたね~。
いつも必要以上に丁寧にギアを繋いでしまい、
アクセルつなぐのが遅くなって・・迷惑ww!
って感じだったので。

ブーツがギアにひっかかってしまうのは、まだ研究icon10
姿勢をもう全体に少し後ろに下げて~
もっとしっかりニーグリップかな。

必要な時に、アクセルがあけられるようになったと
CEOからも言われたv(≧∀≦)vicon12
コバさんからも「道志、最初は腕に力が入ってたけど
後半良くなってきてましたよ~」と・・icon14icon12
・・・そんな事言われたら、アタシ調子乗っちゃう~ww
いや、調子乗りませんけどね?w謙虚なアタシだし?icon12

でも、ベテランさん達から見ていても
おぉ。朝から見てるけど、少しはマシになったな
と思われているようだったら・・・確実に嬉しいicon12

ホントに参加で来てよかった~((((●・ω・)ノ♡
それは、ツーリングの楽しさを、、、
本当の意味で体感・実感できたからicon06

コワいコワい。。って思って居て
実際本当に走ってても「こわいよ~icon10」と言ってた位。。
そんなアタシでも、安心していられたのは
前後をしっかりベテランさんが先導してくれてたからicon12
ベテランさんがアップルパイの為に急遽消えてwも
不安なアタシをスッと前にしてくれたコバさんicon12
・・そんな風に、始めて一緒に走ったのに
意志疎通がとれるというか。。結束力?
そんな感じの。。。絆のような安心感icon06icon12
そういう気持ちがあったので、
こんな危なっかしいアタシも、完走しちゃいましたのicon12

一人で自主練してると、自分だけのペースになって
出来ない事が出来たり、自分の走りは守られても・・
実際それが「どうなの?」と感じていたのが
今日みんなと走った事で、すごく勉強になれたし。。
何より、本当に楽しかった(●*>凵<p喜q)*゜・。+ icon12

一人で同じ道走ったりしてたら。。
きっとアソコのカーブでw。。。( ̄Д ̄||)icon10

道中、アタシ・・こんな標高高いトコまで来ちゃったicon12
と、少し天国見えちゃった位、昇天寸前のカーブicon12
慣れてる人にはどってことないんですよ?w
アタシだからです(´-ω-`;)ゞwwicon10
だって、ホントに雲の中走ったりしたんだもんicon12
それでも、景色を楽しむ余裕があったり。

他にも「どんだけ長いんだこのカーブ!」とか
「左~に曲がった・・・と思ったら右か!!」とか
アタシにとっては、お初な事ばかりicon12
それも、皆とだから走れましたicon14icon12

6台目という後方を走らせてもらったので
CEO以外の皆さんの後姿をバッチリ見させて頂き。。
信号待ちとか渋滞で停車しそうだけど。。。
みんな、どこまで足付かないでいける?とかw
カーブを曲がったり、直線でもそうだけど
それぞれみなさんの運転姿勢を見ていて
みんな綺麗に乗ってるなぁ~icon12」と思いました。
みんな違うバイクだし、それぞれに個性がある。。icon12
でも本当にセパル卒業生って・・・スゴイicon06って。

さ。アタシ目線セパツー報告。。いかがでしたか?
本当に夢中でついていっただけなのと
詳しい報告は部長なので。。。
かいつまんで~の、
さすが☆部長!!の企画・引率による~、
広報宣伝部長参加しちゃった~の、
あたち目線のぉ~~~、セパツー報告でしたicon06
・・そこのアナタ。。参加したくなっちゃぅでしょ?

次の開催は未定ですが、アタシは闇で職権乱用します
でも、、、交流会ありますよ!!
ココは何でもあり(?)な、楽しい集まりですicon14icon12
バイクに乗ってる時・・以外の、楽しいひと時。
こんな仲間に囲まれたら、
素敵な時間になる事間違いなしicon06icon12
さ。テンション上がり過ぎて・・
予告しちゃいましたよぉ~、部長w
お忙しいとは思いますが・・・
楽しみに待ってるカワイイ部員の為、
お願いしま~すヾ(*´∀`*)ノicon06

参加の皆さんとの、それぞれ楽しいお話も沢山あるんですが
・・・イッコいっこ触れてたら・・・本当にココじゃ足りないicon10
皆さん、今日はお疲れさまでした!
本当にありがとうございました!!
そして。。。。みんな大好き~(●´3`)icon06
・・あ?ドンビキですか?w
ムリな~いっwwヘ( ̄ー ̄)ノ  


Posted by しゃっぽ♪ at 23:33Comments(10)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年07月06日

じしゅれん♪

セール5連勤。。。勤め上げたご褒美ヾ( ̄∇ ̄=ノ?icon12
そんな絶好なicon01icon02模様w

マッタリ二度寝wをこいて、ゆったり準備。
・・・何の準備かって・・・?
そりゃ~、、ダーリンとのでぇとicon06
ですゎよv(。・ω・。)♪ icon12

どんだけマッタリなの?って、10時半頃のお出かけicon12

今日は普通にエンジン掛かったなぁ~icon12
久しぶりなのに、、、w
でも、なんか音がビミョ~?な感じだったんで、
いつもよか少し長めに様子見て出発icon14icon12

そこで、本日の目標!!
☆半クラ・ステップの位置、姿勢を確実にする。
☆スムーズな発進、加速。
☆カーブでビビらないw

取りあえずの中間ゴールを、
いつもの宮ヶ瀬ふれあい(・・また?w)
に決めておいて。。。
城山ダム経由、三ケ木の信号左折な感じw
城山ダムのトコのカーブで、前回ビビリまくったんで
「お~っしゃ、ダ~リン!!コチラもんだいのぉぉぉ?」
と、いつもの独り言を言いつつ向かったら。。。
カーブの先?工事中で皆さんもれなくメチャクチャ減速w
・・おぅ??!! wwそういうオチかぃwヘ( ̄ー ̄)ノ

で、今までとは違った宮ヶ瀬INicon12
をしようと、アタシとしては珍しくいきなり思い付きw
いつも関の信号から宮ヶ瀬入りしていたので、
逆まわりはどうなのよ?と思って、そのままスルーicon12
んで、とにかく真っすぐ行って、
どっかで右まがりゃいいんじゃん?
そんな感じで進んでみたw

そしたら、看板に「あいかわ公園・宮ヶ瀬」な文字。
んぢゃ~、ココでまがっちゃぉ~icon14
と右ウィンカー。
・・でも、アタシここ曲がるつもり無かったw
っていうか、想像してた右折な交差点と違うwwicon10
でも車で確か通ったハズ。。なんでGO!!icon12

そこは、ふれあいで見ていた「あっちはドコに行く道?」
っていう、トンネルとかを沢山通れる道だったicon12
(・・っていうのは、着いて気がついたんですがw)

お初な道だったので、道に書かれている
“急カーブ!速度落とせ!!”と、看板の
“死亡事故発生!!速度落とせ!!”的なご案内。。。
「。。。うん!落とすよっicon12」と言いながらも
・・ふむふむ。腰を動かすと確かに体重移動しやすいなicon06
とか。。。
カーブ曲がってる最中も何とか40㌔位で普通に曲がれてるicon10
とか。。。。
トンネル出た先に、どういう道なのかとかも分からないし
なるべく減速気味で走ってみたり。。。icon12
なぁんて、一応色々考えての走行。
でもちゃんと、迷惑がかかってないか後ろの確認も忘れずw

結構ゆるやかなカーブ続きだったので、
今のアタシには絶好の練習ポイントだったicon14icon12
行くわよダーリンicon06」って
本気で口にして走ってるアタシicon11
・・・寂しい人なのかもしれない。。と感じたw
かも、じゃなくて。。本当は寂しいのねwアタシwwicon10

そんで、そのままふれあいに入場せず、直進。
虹の大橋を通過して、その先にある駐車場でUターンw
何食わぬ顔で、ふれあい入場~wv( ̄∇ ̄)icon12

水分補給タイムですicon12
そんなマッタリなアタシに、お声がicon14icon12

「珍しい色ですねぇ~。写真撮らせてもらっていいですか?」とicon12
「どうぞどうぞ!!撮ってあげて下さいicon06」とアタシw

その方とひと時マッタリなバイクと~く?をさせて頂き
なおかつ、アタシも素敵なバイクちゃんを撮らせてもらったicon06

あぷりりあさん。。。かっこいい~icon12

シートがメチャクチャ暑くなるらしく。
アタシのダーリン太もも攻撃も辛いけど、、、
シート暑いって大変ですね~icon10
ご一緒にお昼でもicon12なんて感じだったんですが
周りにそういうお店がねwwって事で、またの機会にicon14icon12

アタシは遠方に行って、報告メールをして、、
さて帰りましょwなヒトこま。。。
そして誰も居なくなった

休日ふれあいメインな方には、なかなか見れない。。
平日とても空いているふれあいなのですww

そして、次の目的地はセパルicon12
帰りも、若干のカーブ具合・・・を、考えながら走行。
この前部長達と通った時よりは、マシになったかもww

そんでですよ。
今日は警察さんを多く見かけたのですね。
でもね、アタシはムチャな走りが出来ないんですが。。
ちょっと出したくなっちゃう時ってありますでしょ?w
でもでも、ココは取り締まり注意って道。。
新小倉橋をですね、、、60キロで先頭きってたら
おも~~~~いっきり煽られたww
でも、、、そんな煽られに負けて出して、、違反なんて嫌だし。
「どうぞお先にicon12」って、追い越し禁止だけど左寄ってたの。
それでも先に行かないから、、、と思ってたら
左からに合流があるってトコで追い越しされたicon10

そんな感じでセパルに帰ってきたicon06

そしたらなんか視線感じるし、見た事あるなぁ?
と思っていた方。。。セパルブログでも紹介されてる
CBR250のKタロウさんに出会いましたヾ(*・ω・)ノ゜icon14icon12
着いた時間が午前中の最終時間だったけど、
Kタロウさんわ、午後イチの教習だそうでicon12

ココでわKタロウさんとバイクと~くをさせていただきつつ、
教習をながめつ~つ~。。。
最初から気になってた・・「なんか降ってるicon12
教習中な先生に「涼んで行って~icon12昨日付けたのicon14icon12
って、、、ミストが降ってる~ヾ(*ΦωΦ)ノicon12

・・多分すごく分からないだろう画像w
でも、先生達の愛icon06を感じた。。(*ノωノ)

まさに
マイナスイオンも出ちゃう癒され教習所icon12
として、パワースポット的な場所
になる事は確実かとicon14icon12

いつまでも癒されて居たかったのですが、
そろそろダーリンがアタシを呼んでる。。icon06icon12
と、Kタロウさんに別れを告げ&「また来ます!!」
と予告をしてセパル出発icon12

とにかく目的地を持たず、
思いつく道をぼちぼち走ってみたw
で、淵野辺で若干迷子になり微妙に悲しくなりw
ちまちま走ってたら、レアな側道icon15icon10から出て
前の車の焦りように流されずに、優先道路になだれ込んだw

なんだかどこに行っても渋滞だらけで、
超低速走行ばっかりでしたけどね~。。。icon11

んで、すごく無計画な走りをしていて、
でも渋滞ばっかりで、暑いし・・太もも限界~w
と思って信号待ちしてたら。。。
なんかいきなり右に人がwwicon10
「間違ってたらスイマセン!セパルの人ですよね!?」icon12
後ろを走っていたのに、わざわざ車を降りてお声をicon14icon12
「ああ!そうです~icon06」とアタシ。
また素敵な出会いがありましたわ((((●・ω・)ノ♡icon12

そこで思いました。
アタシ「セパルの人なんだ・・」ってicon12
すっかり広報宣伝部長として知れ渡ってるなぁ。。icon06
もう「間違ってたらスイマセン」は要らないですよ?
多分、ここらへんでダーリン乗ってるのは、、アタシですからicon12
でも、間違ってたらスイマセン。。って思っているのに
果敢にも声をかけて下さって・・・icon14icon06icon12
アタシはその気持ちに感動です(ノω`●)icon12

そういう素敵な出会いが沢山あった本日。

渋滞ばっかりで、最後くらいアクセルくんを~~~!!
と思って、橋本駅方面から五差路で129走ろうとしたのに
・・・ありえない大渋滞!!!
もう真面目に“熱くなりすぎ注意バロメーター”がMAX間近!!
・・・・・無理じゃっ!!ヾ(;´Д`●)ノicon10
と、急遽進路変更で自宅へ向かい。。。

走行距離90キロ近く。。まぁこんなもんかw
と思いながら、ダーリンを磨きまくるicon12
鼻歌交じりで(オヤジのよぉにw)磨き終わって、。。。
ひたすら黙ってダーリンを見つめるアタシicon06
「いつまで見てても飽きないなぁ。。icon12」と思いつつ
若干冷えてきたダーリンにカバーを掛けてお休みモードicon06icon12

で、イソイソお風呂に入ったのです。。
そしたらね。。。左の太ももが・・異常に赤い。。
そこはまさに“アツアツ攻撃の急所”
「・・・これは、まさかの火傷ですか?」
と思わず独り言w
お風呂から出て写真まで撮ったw
確かに停車中「熱いなぁ」と思ってはいたけど
慣れてきちゃってて、放置プレーしてたのがアダにwicon11

とにかく、久しぶりにダーリンとお出かけ出来て。。
沢山素敵な出会いがあって・・・。
バイクって、何て素敵な世界なんだろぉicon14icon12
またそう実感した本日でした(≧∇≦)icon06
  


Posted by しゃっぽ♪ at 23:15Comments(10)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年06月23日

おきまり~の?

あつい~ヽ(∀`o )ノ-з-з

アツいですね最近。。
もう夏ですか?
・・・そう、夏なんですねw

そんな暑い感じのお天気に合せるよぉに
アタシも若干カゼ気味で、、ちょいダルですicon10

早退しよぉにも、仕事がバタバタして出来ず。。
昨日も真面目に一日頑張ってきちゃったicon06
そして仕事帰りに何とか病院へicon10

いつものアレルギー薬ぷらす、風邪薬。。。icon15icon11
合せると余計に眠たさが来る感じで。。

本当なら、今日のお休み。。。
おにいちゃんとDUCATIに行くつもりだったけど
朝起きたら。。。薬のせいなのかフラフラ(_ _|||) icon10

こらぁバイクなんかのれましぇんicon10
な、目眩のひどさで午前中は殆どねて過ごし。。

お昼を過ぎて、目眩も良くなってきたし
お兄ちゃんに「どうする~?」と言われて。。
どうするって言われたら。。。。
アタシだって乗りたいもん(*ノωノ)icon06

暑いし、体調も微妙なんで、ゆったりミニツー決行icon14icon12
“宮ヶ瀬にちょっと涼みに行ってきますの巻”
城山の方を走り、宮ヶ瀬方面へicon12

その途中途中。
前回バイクに乗りながら思った事なんですが。。

まずギアチェンジする度に、ブーツがひっかかるicon15
ギア変えたら、スムーズに戻したいんだけど。。。
どうしてもブーツが引っかかって、
足を引っこ抜くような感じになっちゃう(´-ω-`;)ゞicon10

ステップに乗っけている足の位置が悪いのかな?
もう少しつま先でギアを変える感じで、、、、
なぁんて考えながら走る。

なんで、座っている位置もちょいと後ろ気味に意識
そうすると、自然につま先の方でギアを変えられる感じicon12

ただ、ブーツのパットが入っている位置(?)にギアが当らずに
そのつま先で操作している感じで、なんか違和感icon15icon10
そのブーツ中身、、、靴のつま先に、
自分の足が収まってない(間抜けの小足w)から
なんか足でやってる感覚がないicon11んですよねぇ。。

かといって、前気味に足の位置を移動すると、
ブーツが引っかかって、抜くような動作になる。。。

って言うのを前回入院前に伝えて、
位置を変えてもらったんだけど。。
また相談しようと思いました(o-´ω`-)ウムウム icon10

そんで、、カーブ曲がるの、おそ~~w
アタシ的に、まだまだ教習所の
【カーブは徐行10㌔】な感覚が取れていなくて。。
・・でも、普通に車でも、そんな徐行したら逆にキケン
って所ありますよね?icon10
どうしても「こわい」と思って、カーブの前で相当減速しちゃう。
ちゃんと後ろも見てますし、前の流れにも合わせてるけど。。
周りから見たら「そんなに減速するか?」って位かもw

それも、下ってるカーブが特にコワいicon11
そのまま飛んでいくんじゃないか位ww

ダーリンの半クラの位置も勉強しながら。。
クラッチのツナギ方なんかも色々意識しながら乗ってましたicon12

ただしかし、、、ねむ~))-ω-))icon12
朝の状態で乗ってなくて良かった~ww

ホンワカしながら、なんとか宮ヶ瀬到着icon14icon12

お初ふれあいした前回とは大違い。。
平日だし、バイクも車も少なくて、広々してましたicon12

今回はちゃんと、どこにバイクを止めるべきか知っているので
お兄ちゃんと二人でサラッと入場w

記念すべき、
お初☆兄妹Wドカ、、IN宮ヶ瀬ふれあいicon06


むるち、、、カッコいいんだぁ~icon06
まぁ、アタシのダーリンだって負けてないけどねicon14icon12

ジュースを買って、二人でマッタリ休憩icon12

その後、厚木方面経由、129も走っちゃいながら~の
アタシの初立ちゴケ事件発生現場のガススタへw

本日はお兄ちゃんの期待を裏切らないような車線変更w
これを徹底して、むるちを必死の追尾してましたicon12

ま、CB223で走ってる時は、パワーの差がありすぎだったし
無理しても追い付けね~っicon10だったけど、
やっぱ、もんすたクンだものicon06

お兄ちゃんのミラーを見るタイミングで
「・・行く気ですね?」って判断し、車線変更の準備w
そんな感じで信号もタイミング合せながら走行icon12

先が詰まっているのにもかかわらず、
後ろからガンガンあおってくるトラックは居るわ、
同じような状況で、ピッタリ後ろにくっつくクラウン居るわ。。
状況に合せて先に行かせようとよけたり、
そういうのが、どう見たって出来ない状況の場合は放置wicon12

ガススタ到着しましたが、トラウマ的場所なんで
相当ビクビクしながら入場ww(´-ω-`)icon11

お兄ちゃんの給油が済んで、アタシのも見てもらう。
正直「あ、こんなに入れられるんだw」って程入ったww
今までビクビクしすぎてたんだねぇwicon12

あと、タイヤの空気圧の確認の仕方を教わった+.d(・∀・*)♪゚+.゚

前タイヤでお手本を見せてもらって、
後ろタイヤでアタシの番。
「なぁにやってんだ~。空気もれてるからっw」と言われながらww

家に帰ってきたら、ちょうどムスコが帰って来た所で
まだ「バイクに乗ってるママ」をカレは確認してないので
ここはみせてやろうか・・と、エンジンふかすアタシw
やっぱ男なんですねw
テンション上がってたwwヽ(・∀・)ノicon14icon12

で、兄妹揃ってバイク磨きタイムwwicon12

イイ汗かいてきちゃったわ☆d(o⌒∇⌒o)b icon12

これからの時期、やっぱり暑そうなバイクライフ。。。
でも、乗るたび思っちゃう・・icon06

バイクって、本当に楽しいヾ(*≧∇≦)〃icon06icon12  


Posted by しゃっぽ♪ at 22:44Comments(4)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年06月05日

噂の。。(T∇T)

icon12|´・ω・)ノ タダィマァ☆彡

さて皆さん。
お天気の良かった本日、、何をされてましたか?

紫外線で日焼けの気になるお年頃。。
外出時は日焼け止めと日傘が手放せないアタシです。

それなのに、無謀にも一日お天道様icon01の下におりましたw

お昼頃目安に、噂の宮ヶ瀬“ふれあい”とやらで
ぶちょ~☆と素敵なライダー先輩に合流すべく
アタシは10時過ぎに自宅を出発しました♪

先日給油したものの、あまりにビビリすぎて
4リッター以下という惨敗に終わった初勝負(給油w)icon11
とりあえず再チャレンジしようと、まずガススタへicon12

じもってぃ~なレアな道(←普段通勤で通ってるw)を走り
いつもの絶対捕まる信号で信号待ちしてました。

普通に左に寄せて信号待ちをしていたら、
車が右側にicon10
いやんicon10アタシまだ何もしてないのに(o;TωT)o"」
とビクついていたら、車内からお声かけがicon12
どこかで見た事あるコースを指さしながら。。
「みてますよ!!」icon12
ナント、セパルの在校生さんがアタシを発見して下さったのですicon14icon12
・・お名前さえ聞けませんでしたが。。。
とにかく声をかけていただいて嬉しかったですicon06
ありがとうございましたicon12
そして、教習頑張ってくださいっ!(●´∀`)ノ+゜*。

そんな嬉しい出来事があり、
立ち寄りましたガソリンスタンドへ。

前回と一緒じゃないか?位の慎重さで給油w
「・・・ふぅ。今日はこれくらいにしといてアゲルわicon12
と、ビクビク給油終了wwicon10

んじゃ~行きますか。。。
って、バイクをちょっと前に出して
左にまがろ~とした~~ら~~~
タイヤ。。つる~~~~んicon15
足、、、する~~~んicon15icon15icon10
そしたらどうなるか分かりますよね?
。。。頂きました、ダ~リン初ゴケicon11

ぜんっぜん踏ん張れなかった~。
あ、これもう駄目だな」と思ったので、
とにかく出来るだけ、ゆ~~~~っくり倒しましたicon11

店員さん慌てる慌てるw
アタシ、、もう教習所の癖で、すぐエンジン切って
バイクを引き起こす体勢にw
。。体が覚えてるってこういう事だねw

店員さんが「大丈夫ですかっ!!?」
と声をかけて下さったけど
超ハートブレイクicon07(_ _|||)なアタシ。。
出ようとしてた道が一方通行だったので
「こちらは一方通行です!!大丈夫ですか!!!」と。。
「知ってますぅっicon10大丈夫ですぅぅぅ~icon10icon10
フラフラしながらバイクを道まで出すアタシ。。
・・頼むからほおっておいてww

それでまた役に立つ、転ばした後のエンジンの掛け方
やっぱ普通にはかけられなかったので、
アクセル回し気味でエンジンスタート。icon10

走りながら、ダ~リンのチェック。。
目立つ大きい傷はなかったし、
何より自分自身に怪我がなかったので、大事には至らずicon12

。。やっぱ大型なんだな。。icon10
軽くて扱いやすいと思ってたけど、
今のアタシにはまだまだ取り回しも重くてキツイし
傾いた時に踏ん張って、体勢を立て直せない。icon11
何よりも、まだバイクをどう扱うべきか。
それを自分自身が理解できていないんだって感じた。

そんなちょっと(かなりw)落ち込んだ状態で
取りあえず目的の宮ヶ瀬へ向かう。

途中、普通に走ってたけど
やっぱり車に追い越し禁止の所で無理に抜かされたicon10
前の車と離れてもいなかったし、、
抜かしても全然先には進めないのにねicon15icon10

ま、そんな事は慣れっこだし、どうぞお先に気分icon12

坂道発進も、教習中に教わった技を実行icon12
半クラを「このへんかなぁ~」と確かめながらやってたら
イザ進もうとしたらエンストww
でも、すぐに再スタートicon14
慌てない慌てない(*´-ω-`)ウンウン♪

しかし走りながらつぶやく。。。
コケてエンストか~。。アタシ、今日はやってるなぁw

ようやく宮ヶ瀬の、お初なふれあいへ到着icon12
。。。しれっと混ざれって言われたけど、、
アタシは一体どこへ混ざるべきなんだろicon11
と、動揺しすぎて、車の駐車場で停止。icon10
しかもそのままバイクのおける方へ押して移動ww
訳わかんなすぎ(´-ω-`;)ゞ

ちょうど端っこが空いていたので、そこへ乱入w

ダ~リンの状態を詳しくチェック。
。。。まぁ、エンジンは守られたし、この程度か。。位。
時間は11:30icon12

取りあえず暑いので上着を脱いで、水分補給へicon14icon12

戻ってきたら、おじ~ちゃん?がアタシに一言
「これ色塗ったの~?」とw
色々説明をし、お話をちとicon12
命にスペアはないから、安全運転でね!と素敵な一言
ほんと、そうですね(●`・ω・)ゞ

しばらくボケ~っとしてたら、
「間違ってたらスイマセン、、、」と声が。
まんまるらいだ~さんに出会いましたicon14icon12
お集まりでいらっしゃってたそうですicon06
会ってみたいな~と思ってたので、嬉しかったで~すicon14icon14

ひとしきりお話をさせていただき、
ぶちょ~達をひたすら待つアタシ・・。

そんな珍しいのか、アタシの素敵過ぎるダ~リンに
なんかミョ~に視線を感じていたものの
「。。何か話しかけられても、普通に受け答え出来ないicon10
と焦り、日差しが暑すぎてオバサン倒れそうだったicon15ので
日陰を追い求めてフラフラ移動w

朝の事でずっとハートブレイクicon07で寂しくなり、
お約束もしていたので報告をCEOへicon12
いつもの温かいお返事を頂き、若干復活icon14icon14

にしても暑いし、まだかなぁ~~皆さん(´_`。)icon10
と、日陰も飽きてきたので、その辺の写真を撮ってヒマつぶしw

ふっとアタシのダ~リン無事かしら?
と思ってみたら、何だか人がワサワサしてる。。
よ~くみたら、ぶちょ~達が到着してたw

セパルな先輩ライダーさん達にご挨拶icon12
皆さんバッチシ乗りこなしてるライダーさんicon14icon12
それなのにアタシはバイクと格好だけ一人前wwicon11

合流後のお写真


他の皆さんのバイクは離れてたので。。
残念ながら一緒なのはぶちょ~☆のみww
あ、ぶちょ~が残念な訳じゃないですよw?
(いつもすごく素敵ですicon12←宣伝中w)

色々アタシのダ~リンを見ていただき。
そしてアタシの朝やっちゃいました報告をし。。

さて、ご飯たべましょ~っつ事で、移動。

そこのご飯屋さんが駐車場が砂利なんで、
通りでバイク止めて移動してくれると言われたので
アタシは今朝の事もあるし、砂利はいやじゃw
と素直にマテの体勢ww
完璧車庫入れぶちょ~にお任せしてるアタシicon10

美味しいご飯を食べつつ、
ライテク講座でランチ(●´∀`)ノ♡icon06

モンスターに乗ってる方もご一緒だったので
アタシにとって、沢山勉強になるひと時でしたicon12
んで、腹筋とか鍛えたほうが良い系なお話。。
見てよ、このぷるぷる二の腕ww
これでもバイク乗るようになって、若干しまったのに
(ただそんな気がしてるだけに違いないw)

で、当然出る時もぶちょ~がバイクを移動して下さりw
「かる~いicon10」と言われたけど
「アタシには重いんです~w」

そっからセパルへGOicon12

お兄ちゃん以外の誰かと、このバイクで一緒に走るのはお初。
遅すぎたらダメかなicon10
足手まといになってるのかなicon10icon10
って、色々焦りながらも必死に追いかける

よ~やくセパルへ到着icon12
教習中な先生が手を振ってくださったので、
みんなで( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ icon12
アタシだって片手離せるようになったんだ~いwicon06

バイクを止めて、セパル入場w
また手土産を忘れたアタシwwなので
今日も素敵なアタシの笑顔で勘弁して下さいicon06と。

セパルカフェでマッタリicon12

色んな楽しい事があったのと、
なかでもすご~く嬉しかった事・・・。
この前セパルへ行った時にお話をしていた方が
今日の卒検、、、見事合格されたそうでicon14icon12
一緒に記念撮影に混ざりましたヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★
本当にアタシもうれしかった~icon12
次は絶対大丈夫ですよって、そうお話していたしicon12
ホントにホントに。。おめでとうございますっicon06

また素敵な笑顔に出会えたシアワセ。。。icon12
その方の夢のお話を聞かせていただいたので、
その夢がかなうよう。。アタシも祈ってますicon14icon14

そろそろお開きの時間になり、
駐車場へ戻って、バイクをバックして方向転換icon10
「大丈夫?」と何回も聞かれましたがww
この重たさに慣れなきゃいけないんだもんねicon10icon10

そのまま帰るのも良かったんですが、
何だかんだであんまり距離を走らなかった本日。

・・走れたとしても、朝の事件のせいで
気持ちが落ち込み気味だったので、駄目だったハズww

それでも少しの遠回りをして、自主練。

今朝、転んだのがガススタだけど
「これが公道で、走ってる最中だったら、、icon11
と、すごい恐怖心が襲ってきたのデス。。

だからこそ、無理をしない運転。
セパルでずっと教わってきた、
基本中の基本。基礎。。
それを何回も思い出しながら走る。

実は、その恐怖さん。。
宮ヶ瀬からセパルへ向かう時も戦い中でしたicon10
アタシ以外の皆さんは、知識も技量も・・・
今のアタシには雲の上なんだもん。。icon15icon10
皆さんの目指してる、出来ている一つ一つの事が
初心者なアタシに出来るわけがないけど、
それでも一緒に走れば「邪魔なんじゃないかなぁicon11」と
ついつい負い目を感じちゃうアタシ。。。

なので、帰り道は余計マイペースさんでしたw

帰るまでは心配するだろうから
「転倒」の話を家族に伝えずにいたので、
ニコニコ出迎えてくれたお兄ちゃんに報告。

いきなり顔面蒼白になりww
ダ~リンの状態をチェック。

軽く汚れを落として、ごはん。
そして完璧に暗くなる前にワックスがけicon12
今日もスパネあがっちゃったの。。この前の道でicon11

嬉しい出来事も、
ちょっとショックな出来事もあったけど、、
また素敵な出会いがあった事icon12
何よりも女性ライダーさんとお会いできたので
沢山学べる事があったicon14icon12

また明日から、仕事しなきゃですね~icon11
はぁぁぁ、、、(ρε;) icon10
もうバイク乗って練習したいよぉ~~~icon11
   


Posted by しゃっぽ♪ at 00:09Comments(12)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)

2011年06月01日

おはつ~りんぐぅ♪

icon12ミ(ノ-∀-)ノタダイマ♪

何となくお天気びみょ~でしたが、
ダ~リンとお初なデェ~トicon06してきましたぁicon12

取り合えずガソリン入れなきゃだったので
タイヤを温めつつ、ゆ~っくりガススタへicon12

納車時の「これABSないんですけど事件」の為に
お兄ちゃんの時はされていたはずの
「ココまでガソリン入れてOKよ」って説明がなくicon15
取りあえず恐る恐るガソリン注入~icon10
ビビリすぎて、1000円入れておつりは無いくらい入るはずなのに
原チャ並みの4リッター以下で終了とゆぅ。。。Σ(・ω・ノ)ノ!w

ま~、取りあえず今日は走れるだろうicon14icon12
と、前向きに考えてイザ出発icon12

16号をひた走り、密かにセパルの前を通り過ぎ、
一人でもイケる自信のあるw、宮ヶ瀬方面へ(*´-ω-`)♪

ウキウキお初デェトicon06で、
ダ~リンもまだピカピカicon12
バイクカバー、、イイの買って良かったなicon14icon12
雨なんて全然跳ね上がってないもんicon12
・・・だったのにっ。
途中の道で工事現場?から流れてた
大量の泥水で路面がビショビショicon15icon10
前の車からもスパネが~icon11
ここでコレか~~(ノД`)・゜・。icon10
とゆっくり走るものの、無駄な抵抗。

まぁ、気を取り直して。。
カーブの度に「こうか?」「そうしちゃいます??」
と、ダ~リンのご機嫌を伺いつつ走るwicon12

虹の大橋に差し掛かったところで、
前後の車も全くいなくてどうぞスピード出してicon14的な様子w
いやしかし。
ここはセパルライダーですからicon12
ゆっくりアタシのスピードで安全に走行してきましたicon06

この先で、どうやらT字路を左に曲がれば
ライダーさん達が居たらしいのですが・・・
アタシはいつも右に曲がって行く駐車場にしか行った事がなく。。
取りあえず普通に駐車icon12

止まってみて愕然。。。
さっきの泥が想像以上にひどかった。。icon15icon15
ま、走ってる以上は汚れるんだけどぉ。。

手が冷たく感じてしまったので、HOTなコーヒーで休憩icon06
そして記念撮影&安否確認のメールをww

アタクシのダ~リン。。
どこにいても素敵過ぎる姿を皆様に(*ノωノ)icon06


こんなラブラブタイムも、ぱらぱらicon03に阻まれ
「・・・山の天気は変わりやすいからなぁicon10
と、どっかの山登りなオジさんセリフを吐き捨てつつ
勇気ある決断で、下山を決意w

そっから「メットをみにライコへ」と思ってたので
129目指してGO(´∀`)ノicon12
そんで、あまりに手が冷たかったので。。
ココでグリップヒーターを初始動icon12

色んな道でプチ渋滞にハマり、
超低速走行を何度となく実行wicon14
そこで、、納車後の
ダ~リンてば、、そんなに熱くならないでicon06
な、太もも攻撃に負けて即日購入した革パン。
めっちゃ役立った!!
どうですか。。この革パワ~の素晴らしさ(´ω`♡%)b icon12
この革パンがなければ、アタシはスグに帰っていたでしょうww
それくらい違いますicon12

よ~やくの思い(と言うほど苦労もしてないけどw)で
ライコへ到着icon14icon12
ネットで探しつつ、ぶちょ~やCEOぉから助言を頂いた
メットを物色(しかも一人でコソコソとww)
これは「キタ━━( ゜Д゜)━━!」ってのを発見icon12
そして帰り際に安否報告w

いつもなら普通に帰るところを
「取りあえず色んな道を走りたいicon12
と考えて、ちょろちょろ遠回りで帰宅icon12

泥の洗礼を受けたアタシのダーリンを見かねて
うちのお兄ちゃんの協力のモトに、足回りの泥落としicon10
ボディ~もちゃんと磨いて、また一段と・・●´ω`)ノ icon06

お昼を食べたり、小休止してから・・
お約束のセパルへ向かうicon12

いやぁ、、先日のお迎えに行って以来行ってないんですが
むしろ、その時も中に入ってないんで・・・
「お邪魔しちゃって。。良いですかね?」的な
とても遠慮深いアタシは半分ビクビクしながら入場

アタシの目的である“応援”したい華しゃんが見当たらず
とにかく先生にご挨拶icon06(。≧ω≦)ノコンチャ~!!
皆さんお元気そうで何より・・・icon12
(そんなに会ってない訳じゃないのにw)

もうすっかり有名(?)なアタシのダ~リンicon06
ABSの問題とか?w 
乗ってるアタシを含め、いろんな事が面白すぎだしw

ご挨拶も済んで、ポケ~っと教習を眺めるicon12
とゆぅところで、華しゃん登場icon14icon12
オバちゃん、俄然張り切るww

先生がアタシのバイクを見に行くとの事で
アタシも「見てみてicon06」とダ~リンのもとへicon12

せんせ~のバイク話とかもお聞きして
「やっぱGパンはないねw」というお話をw
アタシのダ~リンは「何か美味しそうな色icon12」だそうですicon06

そんなこんなで、またセパルへ戻り。
お話してたら、他の先生もアタシのダ~リンを見てくれたそうで
舐めまわすようにみてきたよ~icon12
と仰って下さったので
「じゃぁテッカテカですねicon12ありがとうございますっicon06」とアタシw

華しゃんの教習時間になってしまうので
残念ながら楽しいひと時は終了~(´ω`。)icon10
・・と「ココは邪魔かなicon10」って場所に居たんで
そそくさ端っこのベンチへ移動icon12
マットの裏からではなく、保護者席からの観覧w

あぁ、、アタシも混ざりたいなぁ。。
と思うものですね。ハイ。

やっぱり教習中は大変な思いばかり気になるけど
今だからこそ学べる事は沢山あるんだし、
何より楽しんで教習を受けてほしいですねicon12

それでも、落ち込んだりする事もあるけど。。
それも経験すればするほど、公道に出た時、
必ず良い勉強をしたと思えるハズです(*`・ω・´*)icon12

アタシなりに大変だったな~。。
体もそれなりに痛い思いもしたし
色々考え込んだり、悩んだりもして。。
たま~に、、くじけそうになった事もあるicon11
それでもアタシが大型まで取れたのは
セパルの先生。。皆様のご指導があったからこそ
icon12
教習生一人一人にあった指導をして下さってたんだな。。
それが実感できたのは卒業後の今ですが。。。

本当に素晴らしい教習所に通えてヨカッタですicon06

そう心底感じているからこそ、
ようやくの思いで大型バイクに乗れる楽しさを味わえてますicon06

先生にもお話しましたが、道を走ってる時
小学生低学年の子が、アタシが通りすがったら
「かっこいい~~~!!」と叫んでましたicon12

ちょっと(←相当w)嬉しかった(●´ω`●)ゞテレicon06

そして、そんなカッコイイと言われ続けるような
素敵な女性ライダーでありたいなicon12

そう思う、ちょっと下半身ニーグリップで筋肉痛気味だけど
当日に痛みが出て「まだ若いなアタシw」と感心してる
アラサーおばちゃんなアタシでございましたww
  


Posted by しゃっぽ♪ at 23:56Comments(4)つ~りんぐぅd(゚∀゚d)