2011年03月19日
まる(´∀`)
また行っちゃったマックw
チリチキンとゆぅ新商品?を頂き。
ちょい辛めで美味しかったです(`・ω・´)v
やっぱりセットで頼んでしまった。。。
ポテトは食べきれませんでひた
お休みの今日でしたが、
5日間チャリ通頑張ったのに
懲りずに今日もチャリで出かけましたw
意外と乗れちゃうモンですね
これからの移動手段は車よりバイク。
ガソリン危ない時は自転車だな
チリチキンとゆぅ新商品?を頂き。
ちょい辛めで美味しかったです(`・ω・´)v

やっぱりセットで頼んでしまった。。。
ポテトは食べきれませんでひた

お休みの今日でしたが、
5日間チャリ通頑張ったのに
懲りずに今日もチャリで出かけましたw
意外と乗れちゃうモンですね

これからの移動手段は車よりバイク。
ガソリン危ない時は自転車だな

Posted by しゃっぽ♪ at
23:59
│Comments(0)
2011年03月19日
ピカぴか☆ヾ(o・ω・)ノ☆
5連勤最終日~ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
最後のチャリ通・・と思って、今日も町田まで
ふぁぃとぉぉ~~
いっぱ~~~~~つっε=ε=(((((((( *・`ω・)っ
・・行って、帰ってきました。
家の方も停電になっていたようで。。。
通り道の信号機には
「停電中は注意してください」と張り紙が。
・・何だか事故も起きているようですからね。。
なるべく譲り合って、安全運転で行きましょぉね
しかし、、チャリ激走後の納品作業は。。。
思いのほかキツイっ

こういう時に限って、納品遅れないんだ。。
とゆぅ感じで (-ε-)
20日はお仕事だけど、もう電車使うんだっ!
5割運行でも早く行けば良いもん。。。
だって、もうオバサン疲れたんだもん。。。
イヤ...((o( ;ω; )o))イヤ...
いきなり話が変わりますがっ!
前々から汚れが気になっていた
myライディングシューズ
ようやくお手入れ出来ました
シンプソンのエンジェルハーツのです
黒と相当迷ったんだけど、、、
ピンクステッチが目立つし、デザインも引き立つのでシロ
これは23cmからしか作りがないので、23cmで購入。
実寸22.5cmなんで、とにかく選べる靴が少ない!
特に女性モノって限られるバイクの世界だし。。。
店頭で一度でもいいからためし履きしたかったけど
色々回っても実物をおいてる店舗がなく。。。
同じシンプソンの形違いで23cmを履いただけ。
店頭で良いのがあれば買ったんだけど・・・
どうしてもこのデザインが離れず(●♡∀♡))ヾ☆*。
普通の靴下一枚じゃ大きいですね~
なんで、いつも靴下は二枚履きで使用中☆
セパルで大型を取る場合は、普通自動二輪と違い
ライディングブーツ、グローブ、ヘルメットが必ず必要☆
あとの二つはもとから持ってたけど、、、
実はセパルに大型の申し込みに行ったのは、
去年末の12月中だったんですねぇ♪
年末年始のセール関係で忙しかったのもあるけど
一番は「・・・ライディングブーツどうしよ(。-`ω-)
」
で、なかなか教習開始できなかったのデス。
仕事柄、靴は大きめで履きたくないのですが。。
店員さんに「23cm以下はなかなか作ってないので
合わない場合は中敷きをひくしかない」と言われて。。
ごまかしゴマカシ履いてます。。
完璧に汚れは落ちなかったですね~。。。
でも、お兄さんに
「靴売ってる人の靴が汚いからビックリした。」
と言われて軽くショックを受けてたんで、、、、
ちゃんといつも仕事の靴とか、
他の靴はお手入れしっかりしてるもん(多分w)
(((((*ノДノ)

大きいせいもあるかもしれないけど、
すっぽり履けて、足首はマジックテープだし
甲はガチャガチャすればピッタリ調整出来るので
使い勝手は極めて良好~ヽ(・∀・)ノ ワーイ♪
最初はくるぶしの骨が痛いし、
素材の硬さとか、、足首曲がりにくかったりして
不安もあったけど、、、馴染めば問題ナシかな?
普段パンプスとかブーツばっかなので。。
足自体がこういう形に慣れてないのですぅ
普通自動二輪はスニーカーで通ったけど
クラッチの左足・甲の親指付け根あたりの素材が
ボロボロに切れてしまいまひたねぇ~。。。
もちろん、その部分の足自体も抵抗あったし。
やっぱバイク用だけあって、左にはクラッチ用に
硬い素材がついているので・・とてもラクぅ(。ゝω・)~♡
最初はおしゃれ感でAVIREXのブーツも見てたけど。。
今はこのコで良かったと思っております(`・ω・´)v
最後のチャリ通・・と思って、今日も町田まで
ふぁぃとぉぉ~~

いっぱ~~~~~つっε=ε=(((((((( *・`ω・)っ
・・行って、帰ってきました。
家の方も停電になっていたようで。。。
通り道の信号機には
「停電中は注意してください」と張り紙が。
・・何だか事故も起きているようですからね。。
なるべく譲り合って、安全運転で行きましょぉね

しかし、、チャリ激走後の納品作業は。。。
思いのほかキツイっ


こういう時に限って、納品遅れないんだ。。
とゆぅ感じで (-ε-)

20日はお仕事だけど、もう電車使うんだっ!
5割運行でも早く行けば良いもん。。。
だって、もうオバサン疲れたんだもん。。。
イヤ...((o( ;ω; )o))イヤ...

いきなり話が変わりますがっ!
前々から汚れが気になっていた
myライディングシューズ

ようやくお手入れ出来ました

シンプソンのエンジェルハーツのです

黒と相当迷ったんだけど、、、
ピンクステッチが目立つし、デザインも引き立つのでシロ

これは23cmからしか作りがないので、23cmで購入。
実寸22.5cmなんで、とにかく選べる靴が少ない!
特に女性モノって限られるバイクの世界だし。。。

店頭で一度でもいいからためし履きしたかったけど
色々回っても実物をおいてる店舗がなく。。。

同じシンプソンの形違いで23cmを履いただけ。
店頭で良いのがあれば買ったんだけど・・・
どうしてもこのデザインが離れず(●♡∀♡))ヾ☆*。
普通の靴下一枚じゃ大きいですね~

なんで、いつも靴下は二枚履きで使用中☆
セパルで大型を取る場合は、普通自動二輪と違い
ライディングブーツ、グローブ、ヘルメットが必ず必要☆
あとの二つはもとから持ってたけど、、、
実はセパルに大型の申し込みに行ったのは、
去年末の12月中だったんですねぇ♪
年末年始のセール関係で忙しかったのもあるけど
一番は「・・・ライディングブーツどうしよ(。-`ω-)

で、なかなか教習開始できなかったのデス。
仕事柄、靴は大きめで履きたくないのですが。。
店員さんに「23cm以下はなかなか作ってないので
合わない場合は中敷きをひくしかない」と言われて。。
ごまかしゴマカシ履いてます。。

完璧に汚れは落ちなかったですね~。。。
でも、お兄さんに
「靴売ってる人の靴が汚いからビックリした。」
と言われて軽くショックを受けてたんで、、、、
ちゃんといつも仕事の靴とか、
他の靴はお手入れしっかりしてるもん(多分w)
(((((*ノДノ)


大きいせいもあるかもしれないけど、
すっぽり履けて、足首はマジックテープだし
甲はガチャガチャすればピッタリ調整出来るので
使い勝手は極めて良好~ヽ(・∀・)ノ ワーイ♪
最初はくるぶしの骨が痛いし、
素材の硬さとか、、足首曲がりにくかったりして
不安もあったけど、、、馴染めば問題ナシかな?
普段パンプスとかブーツばっかなので。。
足自体がこういう形に慣れてないのですぅ

普通自動二輪はスニーカーで通ったけど
クラッチの左足・甲の親指付け根あたりの素材が
ボロボロに切れてしまいまひたねぇ~。。。

もちろん、その部分の足自体も抵抗あったし。
やっぱバイク用だけあって、左にはクラッチ用に
硬い素材がついているので・・とてもラクぅ(。ゝω・)~♡
最初はおしゃれ感でAVIREXのブーツも見てたけど。。
今はこのコで良かったと思っております(`・ω・´)v
