プロフィール
しゃっぽ♪
今一番ハマってるのは
・・バイク(*´∇`*)♪
アパレルで販売してますょ☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
お勧めサイト

2011年03月09日

☆大型教習5時間目☆

さぁ、行ってまいりましたよ(*´∀`)ノicon12

今日は一段階の見極めでございます~。

なのに、、朝起きたらですょ?
「ん?なんか手が痛いぞ(。´-ω・)ン? 」
左手の親指付け根の関節が痛い。。
ちょっと何かを持っただけでもいたい。。。

昨日何か痛くなるような事したっけ?
いや、、何もしてないし、、「寝違えたのかなぁ?」
って、どんだけ寝相良いんだって誰か突っ込んでw
 ぉ───(σ ゜д゜)σ───ぃ!!!

教習所に向かうのは、もちろん愛車“ちーびー”ちゃんicon06
やはし、、クラッチ握るのも、ウィンカー出すのも痛いicon10
でもま、仕方ない~と諦め。ヾ(・∀・`o)ダネ。

約二週間ぶり?なセパルicon12
もう行き慣れたもんですよぉ(*・∀-)☆

いつものようにバイクを準備。
免許を確認していただいて・・・・
さぁ、しゅっぱ~つ((((((((((っ・ω・)っ ブーン

まずはいつも通り外周から。
指定速度40kmを意識して走りましょ~。
カーブの手前でしっかり速度を落として、ギアを落とす。
これが普通自動二輪の時からずっと言われてるのに
なかなか出来てない時も沢山あるんですよねicon10

速度出たなーと思うと、カーブ曲がるのが早すぎたり
なかなか40kmを出せない事も。。。

でも、なんとか今日は良い感じ。。ここまでは大丈夫icon12
と思ってたら、そのうち坂道下ったら8の字へ。。
・・・・「来たな( ̄ー ̄;」と思う(←構え過ぎw)

ちょいと走り続けて、先生のお手本を拝見する事にicon06

8の字のクロス部分を通らないで走る技ですicon12
アクセルをあければスピードが出て、車体が起きる。
先生の説明を聞いても、お手本を見ても理解できるけど
イザ自分でやろうとすると、なかなか出来にゃい(´‐ω‐)=з フー
 

ぐるぐる回り続けて、先生は「目がまわったw」と終了。
ワタシ的に、素晴らしいお手本なので
ずっと見ていたいくらいだったけど(。◐∀◐。)~~~~~♡

8の字とかは、視線を先に。。。。と意識するのに、
気がつくと、つい下に視線を落としちゃうicon10

そんなこんなで、走ってたら・・・
先生止まりました、続いてた前の人も止まりました。。
ワタシ・・ガシャコン ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ! こけました。
なんであんな微妙な位置で止まろうとするのか・・・
止まろう!と思って足をつこうとした場所にパイロン。
パイロンつぶしちゃって、起こすのにも手間どるicon15
エンジンもなかなかかからなくて更に手間どるicon10

後ろの人も、一緒に走ってた周りの人も、、、
本当にゴメンナサイ~il||li(つд-。)il||li
icon10

そんで、低速走行。。
この時点で転んだ痛さ(しっかり足を挟みましたw)と
左手が「いてぇよぉ(ノД`)icon11と悲鳴を上げてきて
「つらいなぁ。。。」と思っても何とか気合で走ってたら
後ろから先生が「ダメそうだなぁw」と一言。
気がついてくれてますね。。。先生(゜-Å) ホロリicon12

ひたすら坂道から8の字の周りをぐるぐるしてたら
「片手で走ってみて」と先生。
しかも「大型の人は出来たほうが良いなぁ」と・・・Σ(・oノ)ノicon10
前の人出来てるし。。。
「なんで出来るの?どうしたらいいの??」とアセアセicon10
怖々一瞬手を離すものの、一瞬で終わりicon15icon10

普通自動二輪の教習の時、大型乗ってる人が
ひたすら片手で8の字をぐーるぐるしてたのを見て
「すごいなぁ、、、やっぱ大型乗る人は違うねicon12」と感激。
そいや、ワタシ今大型乗ってるんじゃん・・って今更気付く。
     .....Σヾ(;☆ω☆)ノ遅いわ~icon10

「(ー`´ー)うーん?」って考えながら走ってたら
先生から「怒ってんの?w」と言われる。
「怒ってないですぅ~ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ」と笑ったら
一本橋から落ちたww
どんだけヒドイ顔で走ってたんでしょかね、アタシ。
こんなですか?→→( ◢д◣)icon08

8の字のトコにある一本橋な木の橋。
あれに乗るのが何故かイマイチ苦手。
だって、乗った瞬間にガコーンって行きそうなんだもんicon10
ガコーン☆⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ て。
乗る前に速度を落とし過ぎて、うまく乗れないみたいです。
乗る時だけちょっと勢いをつけて、あとはいつも通り。。。

そんなんで走ってたら「右の小指がたってるよ」とご指摘を頂く。
あら!ホントですね!!ヾ(*ΦωΦ)ノicon10
これではダメです!ちゃんとグリップ握らにゃ~icon10
と意識するのに、何度か注意を頂く。
「いつからこんなに女らしくなったのカシラんicon06
と、小指が立つくらいで女を意識した次第でございます(。ゝω・)~♡

そのうちまたコースに戻る事に。
S字、クランク、一本橋、スラローム、波状路、坂道。。の繰り返し。

こっちの一本橋、ナント“11秒11”という成績がicon12
せんせ~が教えてくれたicon06
ここは得意なのになぁ~。。。

コースを走ってて思う。
やっぱまだまだコ周り出来てない!
コ周り出来ないのはやっぱダメですね|!lil!|(lll´+д+)icon11

そんなんでも、前回手前で転んだ波状路。
何となくアクセルの使い方を掴んだ模様icon12
「ヨシヨシ。やれば出来るじゃないか(自我自賛w)」
・・・でもね。
ステップに土踏まず乗ってない。。んですよ。
どうしてもかかと近くになってる。。。(。-`ω-)ンー?
もっと後ろに足を下げないとダメなんだなあ・・icon10

そのうち回ってたら、坂道発進をしてるのに気付くの遅れて
止まるタイミングを誤って・・・・
本日二回目の ガシャコン!(ノ`∩´)ノ☆

ホント、毎回転ぶ度に思うのです。
「先見なきゃダメだよ!」って。。。
カーブの途中とかで止まろうとしたって、不安定になって
転びやすくなりますもん・・・・ハァ━(-д-;)━ァ...

またまたエンジンかかりづらく、
先生に「クラッチちゃんと握ってないと」と注意を頂く。
握ってるつもりだったけど。。。ダメなワタシ(* _ω_)...icon10

そうしてるうちに、あっという間の教習時間終了~。

さて、結果発表ですicon12
もう一度復習になりましたっ((((●・ω・)ノ♡

でもね、普通自動二輪の時も思ってた事なのですが
かなりなダブりっぷりだったけどね、、、
「また復習できるなんて、ラッキーicon06」と思ってるのです。

こんなワタシなので、不安なまま公道に出てしまったら
困るのは自分。絶対キケンって事icon10
何時間ダブろうと、お金がかかろうと。。無駄な事でわないっ!
それだけ沢山教習を受けられる、勉強できる機会を与えてもらってるicon12
そう思ってます(@・`ω´・)bグッ♪
自分が納得できるまで、先生にとことん注意してもらって
沢山練習をして、バイクに乗れるのが大事だと思うのですょicon12

そりゃね、そうしなくても順調に先に進めるくらい、
上手な人はいるし、それもすごいと思うicon12
でも、ワタシはワタシσ(・ω・Me)icon06

そう思っても何となく、今日はダメダメな一日でしたので、、、
「アタシ。。大型乗る資格ないんじゃ。。。・゚゚(ノД`)」
って落ち込んでいるのですが。。。。

だからこそ、沢山勉強出来るんですよねicon06
だからこそ、バイクって乗りたくなるんですよねicon12
ね?先生。。。(TωT)ウルウルicon10icon10


教習の帰り道、寄り道程度のツーリングしてきましたょicon12
思いついた道を走っただけで、2時間程度だったけど・・・
それでも、うちのちーびーは喜んでたハズ(。・ω・。)ノ♡
 
走ってる最中ずっと痛かった左手に付け加え、
両膝、スネ・・・もちろんアザになってますので、
明日も厚手のタイツで出勤ですな~(T∇T)アハハicon12
湿布もかぶれやすい体質なんで、自然治癒ですわicon12

さ、次はいつ行けるのか。。
お休みの日がまだ予約取れない日だったから、、、

それまでに今日の復習をしなくちゃφ(ゝω・`○)+。゚


同じカテゴリー(大型教習日記★)の記事

Posted by しゃっぽ♪ at 23:40│Comments(4)大型教習日記★
この記事へのコメント
はじめまして。
僕もセパルで普通2輪取りました。

大型も欲しいな~と思いますが、
なかなかフンぎれません。

色々怒られたり、検定何回も落ちたり
したけど、セパル楽しかったです。

大型、早く取れるといいですね。

教習の様子のブログ、楽しみにしてます。
Posted by むろっち at 2011年03月10日 09:17
はじめまして(* '-')ノ☆
コメントありがとうございます♪

大型・・ワタシも最初は全然取る気無かったんですけどね。。
もっとバイクに乗りたい~!!
終わる頃にはそう思ってました☆

これからもヘニャチョコっぷりをご報告いたしますので、楽しんで&懐かしんでいただければ嬉しいです♪
(>ω・)ノ-=≡≡≡☆
Posted by しゃっぽ♪しゃっぽ♪ at 2011年03月10日 21:10
しゃっぽ♪さんお疲れ様でした。
残念ながら?もう1回、1段階総合になってしまったようですが、指導員からすると上手になってきましたよ!
しかも痛いところがあったのにも関わらず・・
お忙しい中頑張ってますね。感心感心です。。一緒に目標に向かって頑張りましょう!しゃっぽ♪さんなら次の教習でさらに上達するでしょう!(太鼓判)

そうそう、教習細部までよく記憶されているのでか・な・りサプライズです。
次のご来校楽しみにしてます!
ありがとうございました。


あと、むろっちさん♪迷っている場合ではないですよ。早く来てくださ~~い!
Posted by セパル at 2011年03月10日 23:34
先生~。ありがとうございます(。TωT)ノ☆・゚

残念ながら(?)ですが、、
オチ慣れているので、全然凹んでません~☆(゚∇゚☆)♪

太鼓判押していただけて嬉しいですv(≧∇≦)v
次は、楽しくスマイルでがんばります~♪

教習内容は毎時間勉強になる上に、楽しいから覚えてます♪
毎回「あともうちょっと乗りたい!」と思ってしまいますぅ~♪

むろっちさんも、ワタシが居る間に
是非大型来てほしいですねo(@^◇^@)oワクワク

また教習所にいけるのが先になりそうですが。。
ワタシも楽しみで~す(v*'ω')v♪
Posted by しゃっぽ♪しゃっぽ♪ at 2011年03月13日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。