2011年08月31日
最後になりますが・・(´ω`。)
皆さまお久しぶりですヾ(*`ω´*) 
もう今日で8月も終わっちゃいますねぇ。。
明日か9月!! 新学期だ!!
例のアレも参加募集が締め切り
なのででゴザイマス。。
いっちゃう?
・・・ぅうん、、もう
最後なんだからねぇ~♡ ( ^▽^)σ
お決まりの以下、ぶちょ~☆のブログコピペ&アタシ味付きw
どうも 皆さん こんにちわんこw
ぶちょぉ〜〜事 R1ライダーです。
※前ブログ内容と重複と完全重複します(汗)
さてさて、先般より練習会のブログをあげておりますが、
先日 セパルに行って詳細を詰めてきました。
そして・・・・本格的にイベントとなりましたので、
本ブログより本募集をしたいと思います。
さて日程が変更になりました。
以前予定して日程は、バイクの試乗会が終日行われる為、その翌日となりました。
ですので、モーターサイクルイベントとしては、中止。
前日の試乗会等に参加頂ければ色々楽しめるかと思います。
そして練習会の日程ですが、 実は 午前中に
「相模原北警察署主催による 白バイ安全運転技能講習」が行われます。
その白バイ講習からの流れで、この練習会を1日丸ごと練習してはどうか?
との、セパルの先生達からの粋な提案??により、相成りましたwwww
その日に受けた白バイ講習を生かしてからの~~~、
そのまま自分で心ゆくまで思いっきり練習してみよう!
そんな練習三昧な一日になればいいかな?と思います。
そして、おまけに見事な先生達の粋な計らいで、
実はかなりお値段お安くなりました!!(爆)
練習会ですが、自車両での走行も考えたのですが、
私を含めこけられた場合での車両の破損や部品の欠落や飛散を防ぐ為に
全員レンタル車両で行う事にしました。
勿論、皆さんの怪我や、バイクの破損も含めて・・。
車体にガードが付いている分、怪我も最小で済みますからね。
ニーグリップでバイクにガッチリしがみついておけば
こけても怪我はしないですしねwwww。
卒業生がこけたら・・・・・・
先生から「きつ~~~~いお仕置き」
が待っているので要注意ですwww(嘘)
申し込み方法:
白バイ隊員による安全運転講習会:要予約
詳しくは 相模原北警察署 交通課にお電話頂き、予約を御願い致します。
「9月19日 @ セパルライディングスクール の白バイ安全運転技能講習への参加予約」
と言って頂ければ大丈夫だと思います。
白バイ講習につきましては、所持免許のみの自車両バイク、
若しくはレンタルバイク(普自二以上)が必要になります。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110
練習会:
申し込みはこのブログ(ぶちょ~のブログ)にまで御願い致します。
お名前 又は HNで大丈夫です。
練習会のキャンセルは前々日までに御願致します。
尚、満定員になり次第締め切らせて頂きます。
練習会要項:
日時: 9月19日 (月、祝日)
9:00~16:00 (白バイ講習から)
13:00 〜 16:00 (練習会のみ)
場所:セパルライディングスクール
白バイ講習:
定員: 30名だと思います
講習費用 100円、 レンタルバイク 2000円(練習会とは別費用です)、自車両可能
練習会費用:
定員: 20〜30名
練習会予算: 3500円 (全員レンタルバイクで行います 貸出車両:CB400SF)
参加資格:普通自動二輪免許以上保持者の方(卒業生、在校生問わず)
必要品: ※免許証、参加費、お弁当、小銭(水分補給用等)、
白バイ講習からの練習会へ参加の方は、セパルの仕出しのお弁当を頼めます。
お弁当を頼む方は私まで。 (私は頼みますwww)
参加装備: ヘルメット(フルフェイス 又は ジェットヘルメット) 半ヘル不可
ライディングジャケット(プロテクター入りの物が好ましい、最低長袖のシャツ)
ライディング用パンツ (ジーンズ位まで) ハーフパンツ等不可
ライディングシューズ (靴でも可だが、靴紐等が引っかからない様に必ずしまう事)
ライディング用グローブ (最低軍手まで可)
練習会タイムスケジュール(予定):
白バイ講習(参加任意、参加の場合は上記申し込み方法にて予約を各自御願いします)
9:00~12:00 (講習終了時間は若干前後する可能性があります)
昼食
午前:
12時00分 集合 順次受付
12時40分〜 準備体操、コース詳細 (受付先着順で班分けします)
練習1&2 13時00分 〜 13時40分 40分間
ショートブレイク 13時40分〜13時50分 10分
練習1&2 13時50分 〜 14時30分 40分間
ショートブレイク 14時30 ~ 14時 50分 20分
14:50 ~16:00 コーススラローム 70分 計 150分(2時間30分)。
16:00~ 車両片付け。
16時30分 セパル撤収
17:00 ~19:00 2次会 (参加任意) DEMODEさんを予定 (アルコール無)
練習メニュー:
練習1 : スラローム→波状路 OR 1本橋コースを交互→ 8の字(2名で1周半)→パイロンde狭路
練習2 : S字→クランク→坂道発進→目標制動→千鳥&狭路
コーススラローム:
急制動コース スラローム&直線パイロンスラローム 直進 →坂道 → 坂道出口左折 → 外周 8の字前コースでパイロンターン → クランク 左折→ 見通しの悪い交差点?で右折 → 逆S字から左折 → ミニ直パイスラローム → 大型バイク倉庫でゴール のコース
さぁ〜皆さん ドンドン レッツ 参加表明www
こんな機会は絶対無いw (多分)・・・
一緒に練習してライテクを磨いて、思いっきり技術向上して、
これからのツーリングやワインディングを思いっきり楽しみましょう。
地味な練習だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
こういう練習が本当に普段安全に運転する為の練習です。
低速走行や回避走行。 普段走る道を如何に安全にうまく走るか?
教習みたいで嫌?という方も少なくないと思いますが、
こういう技術の積み重ねだけでも、乗り方が一味も二味も違ってきますので、
是非是非 走りなれた セパルで一緒に楽しく練習しましょう!!
宜しく御願いしま〜〜す!!
俺のブログは人気ないから、広宣ぶちょ〜〜もう一回告知よろしくですwwww
それでは!!!
現在の参加者: 19/20~30名
ぶちょ〜 (R1ライダー)
CEO (赤いFAZERさん)
広報部長 (しゃっぽさん)
宴会部長 (コバさん)
アッキーさん
しゅんさん
崖っぷちのじょぅぉ~ぅ
広報ぶちょ~のお兄様
ボルトさん
Reikoさん
ふじくん
すっぽんもどきさん
華ちゃん
渕さん
ニッシーさん
わっち
hagyさん
ロドスタさん
こけしちゃん
後あと1名で催行。 残り11名様までっ!!!
さぁ、ぶちょ~☆ブログに参加表明しましょ~♪
皆さんと楽しく過ごせるのが。。あたち今から楽しみですぅ♪

もう今日で8月も終わっちゃいますねぇ。。
明日か9月!! 新学期だ!!
例のアレも参加募集が締め切り
なのででゴザイマス。。
いっちゃう?
・・・ぅうん、、もう

最後なんだからねぇ~♡ ( ^▽^)σ

お決まりの以下、ぶちょ~☆のブログコピペ&アタシ味付きw
どうも 皆さん こんにちわんこw
ぶちょぉ〜〜事 R1ライダーです。
※前ブログ内容と重複と完全重複します(汗)
さてさて、先般より練習会のブログをあげておりますが、
先日 セパルに行って詳細を詰めてきました。
そして・・・・本格的にイベントとなりましたので、
本ブログより本募集をしたいと思います。
さて日程が変更になりました。
以前予定して日程は、バイクの試乗会が終日行われる為、その翌日となりました。
ですので、モーターサイクルイベントとしては、中止。
前日の試乗会等に参加頂ければ色々楽しめるかと思います。
そして練習会の日程ですが、 実は 午前中に
「相模原北警察署主催による 白バイ安全運転技能講習」が行われます。
その白バイ講習からの流れで、この練習会を1日丸ごと練習してはどうか?
との、セパルの先生達からの粋な提案??により、相成りましたwwww
その日に受けた白バイ講習を生かしてからの~~~、
そのまま自分で心ゆくまで思いっきり練習してみよう!
そんな練習三昧な一日になればいいかな?と思います。
そして、おまけに見事な先生達の粋な計らいで、
実はかなりお値段お安くなりました!!(爆)
練習会ですが、自車両での走行も考えたのですが、
私を含めこけられた場合での車両の破損や部品の欠落や飛散を防ぐ為に
全員レンタル車両で行う事にしました。
勿論、皆さんの怪我や、バイクの破損も含めて・・。
車体にガードが付いている分、怪我も最小で済みますからね。
ニーグリップでバイクにガッチリしがみついておけば
こけても怪我はしないですしねwwww。
卒業生がこけたら・・・・・・
先生から「きつ~~~~いお仕置き」
が待っているので要注意ですwww(嘘)
申し込み方法:
白バイ隊員による安全運転講習会:要予約
詳しくは 相模原北警察署 交通課にお電話頂き、予約を御願い致します。
「9月19日 @ セパルライディングスクール の白バイ安全運転技能講習への参加予約」
と言って頂ければ大丈夫だと思います。
白バイ講習につきましては、所持免許のみの自車両バイク、
若しくはレンタルバイク(普自二以上)が必要になります。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110
練習会:
申し込みはこのブログ(ぶちょ~のブログ)にまで御願い致します。
お名前 又は HNで大丈夫です。
練習会のキャンセルは前々日までに御願致します。
尚、満定員になり次第締め切らせて頂きます。
練習会要項:
日時: 9月19日 (月、祝日)
9:00~16:00 (白バイ講習から)
13:00 〜 16:00 (練習会のみ)
場所:セパルライディングスクール

白バイ講習:
定員: 30名だと思います
講習費用 100円、 レンタルバイク 2000円(練習会とは別費用です)、自車両可能
練習会費用:
定員: 20〜30名
練習会予算: 3500円 (全員レンタルバイクで行います 貸出車両:CB400SF)
参加資格:普通自動二輪免許以上保持者の方(卒業生、在校生問わず)
必要品: ※免許証、参加費、お弁当、小銭(水分補給用等)、
白バイ講習からの練習会へ参加の方は、セパルの仕出しのお弁当を頼めます。
お弁当を頼む方は私まで。 (私は頼みますwww)
参加装備: ヘルメット(フルフェイス 又は ジェットヘルメット) 半ヘル不可
ライディングジャケット(プロテクター入りの物が好ましい、最低長袖のシャツ)
ライディング用パンツ (ジーンズ位まで) ハーフパンツ等不可
ライディングシューズ (靴でも可だが、靴紐等が引っかからない様に必ずしまう事)
ライディング用グローブ (最低軍手まで可)
練習会タイムスケジュール(予定):
白バイ講習(参加任意、参加の場合は上記申し込み方法にて予約を各自御願いします)
9:00~12:00 (講習終了時間は若干前後する可能性があります)
昼食
午前:
12時00分 集合 順次受付
12時40分〜 準備体操、コース詳細 (受付先着順で班分けします)
練習1&2 13時00分 〜 13時40分 40分間
ショートブレイク 13時40分〜13時50分 10分
練習1&2 13時50分 〜 14時30分 40分間
ショートブレイク 14時30 ~ 14時 50分 20分
14:50 ~16:00 コーススラローム 70分 計 150分(2時間30分)。
16:00~ 車両片付け。
16時30分 セパル撤収
17:00 ~19:00 2次会 (参加任意) DEMODEさんを予定 (アルコール無)
練習メニュー:
練習1 : スラローム→波状路 OR 1本橋コースを交互→ 8の字(2名で1周半)→パイロンde狭路
練習2 : S字→クランク→坂道発進→目標制動→千鳥&狭路
コーススラローム:
急制動コース スラローム&直線パイロンスラローム 直進 →坂道 → 坂道出口左折 → 外周 8の字前コースでパイロンターン → クランク 左折→ 見通しの悪い交差点?で右折 → 逆S字から左折 → ミニ直パイスラローム → 大型バイク倉庫でゴール のコース
さぁ〜皆さん ドンドン レッツ 参加表明www
こんな機会は絶対無いw (多分)・・・
一緒に練習してライテクを磨いて、思いっきり技術向上して、
これからのツーリングやワインディングを思いっきり楽しみましょう。
地味な練習だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
こういう練習が本当に普段安全に運転する為の練習です。
低速走行や回避走行。 普段走る道を如何に安全にうまく走るか?
教習みたいで嫌?という方も少なくないと思いますが、
こういう技術の積み重ねだけでも、乗り方が一味も二味も違ってきますので、
是非是非 走りなれた セパルで一緒に楽しく練習しましょう!!
宜しく御願いしま〜〜す!!
俺のブログは人気ないから、広宣ぶちょ〜〜もう一回告知よろしくですwwww
それでは!!!
現在の参加者: 19/20~30名
ぶちょ〜 (R1ライダー)
CEO (赤いFAZERさん)
広報部長 (しゃっぽさん)
宴会部長 (コバさん)
アッキーさん
しゅんさん
崖っぷちのじょぅぉ~ぅ
広報ぶちょ~のお兄様
ボルトさん
Reikoさん
ふじくん
すっぽんもどきさん
華ちゃん
渕さん
ニッシーさん
わっち
hagyさん
ロドスタさん
こけしちゃん
後あと1名で催行。 残り11名様までっ!!!
さぁ、ぶちょ~☆ブログに参加表明しましょ~♪
皆さんと楽しく過ごせるのが。。あたち今から楽しみですぅ♪
2011年08月23日
まだしてないの~(;´∩`;)?
いらっしゃ~まっせぇぇぇヽ(・ω<о)ノ☆゜゛:*:.。★ 
みなさん大好き・・・YES
セパル

以前も告知させていただきましたが~。
駄目押しの~~~~
ゴリ押しの~~~~?
イヤイヤ、、、押さなくたってきますよね?皆さん
いよいよ8月も終わりに近づいてきました・・・
と言う事は・・・・?
そう、申し込みも締め切り間近なんですYO?!!!!
日程も変更になっておりますので、
YO!!みんな!! 再ちぇきら~しよぉ・・ゼっ

お決まりの以下、ぶちょ~☆のブログコピペ&アタシ味付きw
どうも 皆さん こんにちわんこw
ぶちょぉ〜〜事 R1ライダーです。
※前ブログ内容と重複と完全重複します(汗)
さてさて、先般より練習会のブログをあげておりますが、
先日 セパルに行って詳細を詰めてきました。
そして・・・・本格的にイベントとなりましたので、
本ブログより本募集をしたいと思います。
さて日程が変更になりました。
以前予定して日程は、バイクの試乗会が終日行われる為、その翌日となりました。
ですので、モーターサイクルイベントとしては、中止。
前日の試乗会等に参加頂ければ色々楽しめるかと思います。
そして練習会の日程ですが、 実は 午前中に
「相模原北警察署主催による 白バイ安全運転技能講習」が行われます。
その白バイ講習からの流れで、この練習会を1日丸ごと練習してはどうか?
との、セパルの先生達からの粋な提案??により、相成りましたwwww
その日に受けた白バイ講習を生かしてからの~~~、
そのまま自分で心ゆくまで思いっきり練習してみよう!
そんな練習三昧な一日になればいいかな?と思います。
そして、おまけに見事な先生達の粋な計らいで、
実はかなりお値段お安くなりました!!(爆)
練習会ですが、自車両での走行も考えたのですが、
私を含めこけられた場合での車両の破損や部品の欠落や飛散を防ぐ為に
全員レンタル車両で行う事にしました。
勿論、皆さんの怪我や、バイクの破損も含めて・・。
車体にガードが付いている分、怪我も最小で済みますからね。
ニーグリップでバイクにガッチリしがみついておけば
こけても怪我はしないですしねwwww。
卒業生がこけたら・・・・・・
先生から「きつ~~~~いお仕置き」
が待っているので要注意ですwww(嘘)
申し込み方法:
白バイ隊員による安全運転講習会:要予約
詳しくは 相模原北警察署 交通課にお電話頂き、予約を御願い致します。
「9月19日 @ セパルライディングスクール の白バイ安全運転技能講習への参加予約」
と言って頂ければ大丈夫だと思います。
白バイ講習につきましては、所持免許のみの自車両バイク、
若しくはレンタルバイク(普自二以上)が必要になります。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110
練習会:
申し込みはこのブログ(ぶちょ~のブログ)にまで御願い致します。
お名前 又は HNで大丈夫です。
練習会のキャンセルは前々日までに御願致します。
尚、満定員になり次第締め切らせて頂きます。
練習会要項:
日時: 9月19日 (月、祝日)
9:00~16:00 (白バイ講習から)
13:00 〜 16:00 (練習会のみ)
場所:セパルライディングスクール
白バイ講習:
定員: 30名だと思います
講習費用 100円、 レンタルバイク 2000円(練習会とは別費用です)、自車両可能
練習会費用:
定員: 20〜30名
練習会予算: 3500円 (全員レンタルバイクで行います 貸出車両:CB400SF)
参加資格:普通自動二輪免許以上保持者の方(卒業生、在校生問わず)
必要品: ※免許証、参加費、お弁当、小銭(水分補給用等)、
白バイ講習からの練習会へ参加の方は、セパルの仕出しのお弁当を頼めます。
お弁当を頼む方は私まで。 (私は頼みますwww)
参加装備: ヘルメット(フルフェイス 又は ジェットヘルメット) 半ヘル不可
ライディングジャケット(プロテクター入りの物が好ましい、最低長袖のシャツ)
ライディング用パンツ (ジーンズ位まで) ハーフパンツ等不可
ライディングシューズ (靴でも可だが、靴紐等が引っかからない様に必ずしまう事)
ライディング用グローブ (最低軍手まで可)
練習会タイムスケジュール(予定):
白バイ講習(参加任意、参加の場合は上記申し込み方法にて予約を各自御願いします)
9:00~12:00 (講習終了時間は若干前後する可能性があります)
昼食
午前:
12時00分 集合 順次受付
12時40分〜 準備体操、コース詳細 (受付先着順で班分けします)
練習1&2 13時00分 〜 13時40分 40分間
ショートブレイク 13時40分〜13時50分 10分
練習1&2 13時50分 〜 14時30分 40分間
ショートブレイク 14時30 ~ 14時 50分 20分
14:50 ~16:00 コーススラローム 70分 計 150分(2時間30分)。
16:00~ 車両片付け。
16時30分 セパル撤収
17:00 ~19:00 2次会 (参加任意) DEMODEさんを予定 (アルコール無)
練習メニュー:
練習1 : スラローム→波状路 OR 1本橋コースを交互→ 8の字(2名で1周半)→パイロンde狭路
練習2 : S字→クランク→坂道発進→目標制動→千鳥&狭路
コーススラローム:
急制動コース スラローム&直線パイロンスラローム 直進 →坂道 → 坂道出口左折 → 外周 8の字前コースでパイロンターン → クランク 左折→ 見通しの悪い交差点?で右折 → 逆S字から左折 → ミニ直パイスラローム → 大型バイク倉庫でゴール のコース
さぁ〜皆さん ドンドン レッツ 参加表明www
こんな機会は絶対無いw (多分)・・・
一緒に練習してライテクを磨いて、思いっきり技術向上して、
これからのツーリングやワインディングを思いっきり楽しみましょう。
地味な練習だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
こういう練習が本当に普段安全に運転する為の練習です。
低速走行や回避走行。 普段走る道を如何に安全にうまく走るか?
教習みたいで嫌?という方も少なくないと思いますが、
こういう技術の積み重ねだけでも、乗り方が一味も二味も違ってきますので、
是非是非 走りなれた セパルで一緒に楽しく練習しましょう!!
宜しく御願いしま〜〜す!!
俺のブログは人気ないから、広宣ぶちょ〜〜もう一回告知よろしくですwwww
それでは!!!
現在の参加者: 19/20~30名
ぶちょ〜 (R1ライダー)
CEO (赤いFAZERさん)
広報部長 (しゃっぽさん)
宴会部長 (コバさん)
アッキーさん
しゅんさん
崖っぷちのじょぅぉ~ぅ
広報ぶちょ~のお兄様
ボルトさん
Reikoさん
ふじくん
すっぽんもどきさん
華ちゃん
渕さん
ニッシーさん
わっち
hagyさん
ロドスタさん
こけしちゃん
後あと1名で催行。 残り11名様までっ!!!
さ~さ~さ~。。
いらっしゃいませぇ~
皆で楽しく、通い&走り慣れたセパルでライテク向上計画しちゃいましょ~

そして。。一番先にコケ・・そっ、そんな予告しちゃうアタシ?!!w
いやいや。。。お仕置きがコワいヾ(;´Д`●)ノ
とにかくアタシもご存じの通り初心者なんで~
あんまり構えず、気軽に参加しちゃいましょ~
そそ。
当日アタシがどっちのバイクちゃんで参上するのか。。
それもお楽しみにw
(別に楽しみじゃないなんて。。。誰か言ったかい?w)
ど~ち~ら~に~しぃ~よぉ~かなぁ~~~♪♪

みなさん大好き・・・YES



以前も告知させていただきましたが~。
駄目押しの~~~~
ゴリ押しの~~~~?
イヤイヤ、、、押さなくたってきますよね?皆さん

いよいよ8月も終わりに近づいてきました・・・
と言う事は・・・・?
そう、申し込みも締め切り間近なんですYO?!!!!

日程も変更になっておりますので、
YO!!みんな!! 再ちぇきら~しよぉ・・ゼっ


お決まりの以下、ぶちょ~☆のブログコピペ&アタシ味付きw
どうも 皆さん こんにちわんこw
ぶちょぉ〜〜事 R1ライダーです。
※前ブログ内容と重複と完全重複します(汗)
さてさて、先般より練習会のブログをあげておりますが、
先日 セパルに行って詳細を詰めてきました。
そして・・・・本格的にイベントとなりましたので、
本ブログより本募集をしたいと思います。
さて日程が変更になりました。
以前予定して日程は、バイクの試乗会が終日行われる為、その翌日となりました。
ですので、モーターサイクルイベントとしては、中止。
前日の試乗会等に参加頂ければ色々楽しめるかと思います。
そして練習会の日程ですが、 実は 午前中に
「相模原北警察署主催による 白バイ安全運転技能講習」が行われます。
その白バイ講習からの流れで、この練習会を1日丸ごと練習してはどうか?
との、セパルの先生達からの粋な提案??により、相成りましたwwww
その日に受けた白バイ講習を生かしてからの~~~、
そのまま自分で心ゆくまで思いっきり練習してみよう!
そんな練習三昧な一日になればいいかな?と思います。
そして、おまけに見事な先生達の粋な計らいで、
実はかなりお値段お安くなりました!!(爆)
練習会ですが、自車両での走行も考えたのですが、
私を含めこけられた場合での車両の破損や部品の欠落や飛散を防ぐ為に
全員レンタル車両で行う事にしました。
勿論、皆さんの怪我や、バイクの破損も含めて・・。
車体にガードが付いている分、怪我も最小で済みますからね。
ニーグリップでバイクにガッチリしがみついておけば
こけても怪我はしないですしねwwww。
卒業生がこけたら・・・・・・
先生から「きつ~~~~いお仕置き」
が待っているので要注意ですwww(嘘)
申し込み方法:
白バイ隊員による安全運転講習会:要予約
詳しくは 相模原北警察署 交通課にお電話頂き、予約を御願い致します。
「9月19日 @ セパルライディングスクール の白バイ安全運転技能講習への参加予約」
と言って頂ければ大丈夫だと思います。
白バイ講習につきましては、所持免許のみの自車両バイク、
若しくはレンタルバイク(普自二以上)が必要になります。
相模原北警察署 電話番号: 042(700)0110
練習会:
申し込みはこのブログ(ぶちょ~のブログ)にまで御願い致します。
お名前 又は HNで大丈夫です。
練習会のキャンセルは前々日までに御願致します。
尚、満定員になり次第締め切らせて頂きます。
練習会要項:
日時: 9月19日 (月、祝日)
9:00~16:00 (白バイ講習から)
13:00 〜 16:00 (練習会のみ)
場所:セパルライディングスクール

白バイ講習:
定員: 30名だと思います
講習費用 100円、 レンタルバイク 2000円(練習会とは別費用です)、自車両可能
練習会費用:
定員: 20〜30名
練習会予算: 3500円 (全員レンタルバイクで行います 貸出車両:CB400SF)
参加資格:普通自動二輪免許以上保持者の方(卒業生、在校生問わず)
必要品: ※免許証、参加費、お弁当、小銭(水分補給用等)、
白バイ講習からの練習会へ参加の方は、セパルの仕出しのお弁当を頼めます。
お弁当を頼む方は私まで。 (私は頼みますwww)
参加装備: ヘルメット(フルフェイス 又は ジェットヘルメット) 半ヘル不可
ライディングジャケット(プロテクター入りの物が好ましい、最低長袖のシャツ)
ライディング用パンツ (ジーンズ位まで) ハーフパンツ等不可
ライディングシューズ (靴でも可だが、靴紐等が引っかからない様に必ずしまう事)
ライディング用グローブ (最低軍手まで可)
練習会タイムスケジュール(予定):
白バイ講習(参加任意、参加の場合は上記申し込み方法にて予約を各自御願いします)
9:00~12:00 (講習終了時間は若干前後する可能性があります)
昼食
午前:
12時00分 集合 順次受付
12時40分〜 準備体操、コース詳細 (受付先着順で班分けします)
練習1&2 13時00分 〜 13時40分 40分間
ショートブレイク 13時40分〜13時50分 10分
練習1&2 13時50分 〜 14時30分 40分間
ショートブレイク 14時30 ~ 14時 50分 20分
14:50 ~16:00 コーススラローム 70分 計 150分(2時間30分)。
16:00~ 車両片付け。
16時30分 セパル撤収
17:00 ~19:00 2次会 (参加任意) DEMODEさんを予定 (アルコール無)
練習メニュー:
練習1 : スラローム→波状路 OR 1本橋コースを交互→ 8の字(2名で1周半)→パイロンde狭路
練習2 : S字→クランク→坂道発進→目標制動→千鳥&狭路
コーススラローム:
急制動コース スラローム&直線パイロンスラローム 直進 →坂道 → 坂道出口左折 → 外周 8の字前コースでパイロンターン → クランク 左折→ 見通しの悪い交差点?で右折 → 逆S字から左折 → ミニ直パイスラローム → 大型バイク倉庫でゴール のコース
さぁ〜皆さん ドンドン レッツ 参加表明www
こんな機会は絶対無いw (多分)・・・
一緒に練習してライテクを磨いて、思いっきり技術向上して、
これからのツーリングやワインディングを思いっきり楽しみましょう。
地味な練習だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、
こういう練習が本当に普段安全に運転する為の練習です。
低速走行や回避走行。 普段走る道を如何に安全にうまく走るか?
教習みたいで嫌?という方も少なくないと思いますが、
こういう技術の積み重ねだけでも、乗り方が一味も二味も違ってきますので、
是非是非 走りなれた セパルで一緒に楽しく練習しましょう!!
宜しく御願いしま〜〜す!!
俺のブログは人気ないから、広宣ぶちょ〜〜もう一回告知よろしくですwwww
それでは!!!
現在の参加者: 19/20~30名
ぶちょ〜 (R1ライダー)
CEO (赤いFAZERさん)
広報部長 (しゃっぽさん)
宴会部長 (コバさん)
アッキーさん
しゅんさん
崖っぷちのじょぅぉ~ぅ
広報ぶちょ~のお兄様
ボルトさん
Reikoさん
ふじくん
すっぽんもどきさん
華ちゃん
渕さん
ニッシーさん
わっち
hagyさん
ロドスタさん
こけしちゃん
後あと1名で催行。 残り11名様までっ!!!
さ~さ~さ~。。
いらっしゃいませぇ~

皆で楽しく、通い&走り慣れたセパルでライテク向上計画しちゃいましょ~


そして。。一番先にコケ・・そっ、そんな予告しちゃうアタシ?!!w
いやいや。。。お仕置きがコワいヾ(;´Д`●)ノ

とにかくアタシもご存じの通り初心者なんで~
あんまり構えず、気軽に参加しちゃいましょ~

そそ。
当日アタシがどっちのバイクちゃんで参上するのか。。
それもお楽しみにw
(別に楽しみじゃないなんて。。。誰か言ったかい?w)
ど~ち~ら~に~しぃ~よぉ~かなぁ~~~♪♪
2011年08月17日
お迎えなわけで♪

最近色々遊んじゃったオバちゃんきましたっ!!
と言うのも、お盆休みなんて無いんだYO!!

つことで、ムスコをうちの親の帰省に付き合わせて頂いてて
あたしゃ~・・・フリーーーーーーーー


だったんですねw
ワ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ゛ヾ( )ノ゛━イ!!
そんな感じで、月曜日。
仕事終わり後の後輩ちゃんとそのカレと
ファミレスでエンドレストークw
20時過ぎに家を出て、多摩センターへ

気がつけば深夜二時┌|≧∇≦|┘アヒャヒャww
でもちゃんと火曜日も早番お店バッチリ開店OK!!


取りあえず、仕事終わって真面目にそのまま帰って~。。
家の事を色々して、ムショ~にラーメンが数日前から食べたくて
お友達にお勧めを聞いて、そこへGO!!

お勧めのお店はきいても、オススメニュ~を聞くのを忘れて
「おすすめはどれですかぁ~?」と聞いて食べた

んま~~~~い( ̄▽ ̄人))

とんこちゅ(豚骨)らぶ~~~~


「ごちそぉさまでしたぁ~


とご挨拶をして、シグナスちゃんとナイトドライブ

で、今日はお休みだったので、朝はひとしきりノンビリ

オバサン若干睡眠不足だったんで、横になってたら寝過ぎたw
そろそろダーリンをお迎えにいくべ~と準備

あ、そうそう。もうダーリンの点検は終わってたんですw
色々あって、なかなか迎えに行けないでいたの

取りあえずメットを持って、ジャケットも持って。。
革パンとライディングシューズだけは履いて行かなきゃなんで
この炎天下のなか、バスと電車でお迎え~~~d(*・ω・*)b♪
通勤ラッシュ時間帯ではなかったので、電車もすいててヨカッタ

・・・でも、あきらか「電車に乗る格好じゃないよね?」なんで
ビシビシ視線を感じながら・・・(´-ω-`;)ゞ

普段乗らない東急田園都市線?に乗ったので
ボンヤリしてたら、2駅も乗り過ごしてしまい。。。

駅に着いたら着いたで、全く土地勘のない場所で
アイフォンのマップだけを頼りに歩く、、そして迷うw
でも10分もかからないでお店に到着(; ̄ー ̄A

もう「ココだよ


点検の状況。。
気になっていた部分は全部直してもらったり
調整してもらって、綺麗になってきました


オイル交換も済み!!
こんぴゅ~たぁ~で、何かもチェックするそうだけど
それも問題ナシ!!
うちのダ~リン、とても健康でした(≧∇≦)

で、、、帰るのに、もう1000㌔走ってきた相棒なのに
「・・あのぉ。。側道までバイク出してもらっていいですかぁ?」とw
「あ!全然いいですよぉ~w」とかすかな微笑みを頂いたアタシww

いや、、苦笑いか?w
正直に「まだこういうトコから出るのコワいんですよぉ

って白状したからw・・だから許してっ
アタシの担当営業さんが帰りに駆けつけて下さり
モチロン「うちのなかまぁ。。よろしくたのんマス!!」した


(あやちゃ~ん。。



で、さぁ・・久しぶりのエンジン始動・・!!
え?!・・・かっ・・・かからないんですけど!!?
とアタフタしてたら、営業さんも「え?!」ってw
そしたら「あ、キルスイッチ入ってますねコレw」
・・・な~によ~~~っ!?( ´∀`)

誰だか知らないけど、、いつも使わんのだから。。
キルしとくにゃ~~~~!!ww
さぁ、気を取り直してエンジン始動

ヨシ!ちゃんとかかる!!
「んじゃ~


二人で「えぇッ?!」とアセアセΣ(・oノ)ノ

サイドスタンド降ろしっぱなし?・・いや違う!
も、、、もう一回いいっスか?!と営業さん・・。
アクセルふかし気味で~・・・・いっ、、良いと思います

と言う感じで。。ようやく出発w
走りだした瞬間・・・ぉい?!どうしたんだい?!!

ダ~リン・・何をしたのかわかんにゃいけど。。。
1000㌔点検出す前と、、違う!

オイル交換ですか?

各部マシ締めですか?!ww

ギアチェンジの度に、なんか。。。なめらか~?
どの動きも・・どうしちゃったの?アナタ

取りあえず~、真っすぐ家に帰るつもりはなかったので
16号を橋本方面へ向かい~。。
途中でお初ガソリンランプ点灯~

そしたら頭いいし、気がきくコなのね、、ダーリン

ランプ点いたら、どれ位走ってるよメーターが自動で切り替わった

「・・おぬし、、なかなかやるのぉ

いつもの独り言が更にオカシナ感じにw
一人でアタシがどこに行けるかっていうと、
まぁ。。あそこだよね?宮ヶ瀬?(でた~w)
ふれあいに着くと、まぁそこそこバイクさん居た。
でも頼まれごとも沢山あって、時間も13時過ぎてたので
水分だけ取って、ノンビリ帰る事に。
帰りもセパルの前を通って、教習もやってたので寄りたかったけど
時間も思いのほか遅くなってしまってて・・・・
涙の通過~(((((*ノДノ)


お家に着いて、落とされていなかった汚れを綺麗に。。

アツいのに。。とにかくバイクを眺めるアタシw

「・・やっぱ良いねぇ。。ど~したってカッコイイもん

と、アタシのダ~リン熱が更にヒートアップww
いつまでも見て居たいけど、時間が無いわ!とようやく終了w
しかし、今日初めてモンスターとシグナスを並べて。。。
「なんだ、シグナス大きいなw」と思った

撮り方のアングルとかあるかもしれないけどw
でも、足つきはモンスタ~の勝ち


シグナスちゃんわ、あたしの短い足だとつま先立ちねw
輪立ちとか注意しながら走ってますよw
ふと。。セパルの前を通って思ったのです。
去年の今頃、、ようやく普通二輪を通い始めた時期で。
「絶対大型なんてムリだわ」と思っていたのに。。
どうですか?一年後・・・
大型乗って、そのセパルの前を通り過ぎる事になるとは。。

ホントに全く考えてもいなかったのに

そして、どうですか今・・。
もうすっかりアタシの左太もも・・。
がっつり低温やけどの跡が消えなくなりましたww
今日特に渋滞にハマった訳でもないけど
「。。。はぅぅっ!!∑(〇Д◎ノ)ノ

・・ダ~リンてば、、どうしたってアタシの太もも大好きなんだもの

好きなだけやかせてアゲルしかないな。。そう思ったww
(ま、真面目にサポーター買いに行くつもりですがw)
やっぱりバイクに乗れるのって、、本当に幸せだぁ


アタシの成長は本当に遅いだろうし、周りも呆れるかもしれないけど
自分なりのペースで、ゆっくり楽しんで乗って
綺麗にバイクを乗りこなせるようになれるように・・・
沢山ダーリンと過ごしたいな(。→∀←。)キャハ♡

・・・あ~。
かいつまんだのに、今日も長くなったぁww
2011年08月10日
どっちも好きなの♪
どもぉ~(´・ω・`)ノ 
8月のお客様にやられっぱなしのアタシ来ましたww
1000㌔点検ちゅうなダーリン。
今までは、なんとな~く。。
「距離を走って、早く点検に出したい
」
・・・みたいな気分でしたが
1000㌔越した今では
「とにかくノンビリ走りたい
」
・・なんて思うようになりました
そんな中、ひっそり原チャを買い換えました。
っていうより、グレードUP

その買い替えの為に、金額だの何だの~で、
最近ヒマさえあればバイク屋巡りをしていたんです
新しい相棒はシグナスX-SRちゃん

※画像は後日UPします(と思いますw)
8日に納車で、閉店ギリギリで取りに行き。。。
あまりの快適さに遠回りをしてしまいましてw

帰り道、原チャさん方が・・・挑んでくるの
「・・オバサンその気ないぞ?」と放置(´∀`)ノノ
それでも「捕まればいいさ
」なんて悠然と後ろを走るアタシw
(性格わる~~~っw)
盗まれちゃ嫌だもん・・って事で、鍵をリアタイヤにして就寝。
今朝。。。早速トラブル発生でしたww
自分の間抜けっぷりにゾッコンがっかり(★*U∀Up)♪+
なんて突っ込みどころを抑えまくった人間なんだろうか。。
そんなアタシの悲劇・・・
いつかお話しますw
しかし。。。
大型免許持ってると、バイク屋さんにいっても
「アタシ、ココにあるの何でも乗れる~♪」と思いますね♪
免許があると、色んな可能性も広がるし
原チャでは無理だったタンデムなんかも出来るし
ダーリンは大型バイクを自分で操ると言う難しさもあり、、
ただ、それから生まれる魅力だったり。。。
毎回バイクから教わる事があるような感じ
シグナスは通勤、日常生活の買い物メインだけど
ダーリンより気軽に跨れて、扱いやすい良いコ
でも、やっぱりギアがあったりする訳じゃないから
何となくバイクを操るっていう物足りなさは感じちゃう。
それぞれの良さ、不便さはあれど。。
やっぱりバイクって、、なんでこんなに楽しくなるんだろ~

ってまた思っちゃったアタシなのでした(●´▽`●)ノ

8月のお客様にやられっぱなしのアタシ来ましたww
1000㌔点検ちゅうなダーリン。
今までは、なんとな~く。。
「距離を走って、早く点検に出したい

・・・みたいな気分でしたが
1000㌔越した今では
「とにかくノンビリ走りたい

・・なんて思うようになりました

そんな中、ひっそり原チャを買い換えました。
っていうより、グレードUP


その買い替えの為に、金額だの何だの~で、
最近ヒマさえあればバイク屋巡りをしていたんです

新しい相棒はシグナスX-SRちゃん


※画像は後日UPします(と思いますw)
8日に納車で、閉店ギリギリで取りに行き。。。
あまりの快適さに遠回りをしてしまいましてw


帰り道、原チャさん方が・・・挑んでくるの

「・・オバサンその気ないぞ?」と放置(´∀`)ノノ

それでも「捕まればいいさ

(性格わる~~~っw)
盗まれちゃ嫌だもん・・って事で、鍵をリアタイヤにして就寝。
今朝。。。早速トラブル発生でしたww
自分の間抜けっぷりにゾッコンがっかり(★*U∀Up)♪+

なんて突っ込みどころを抑えまくった人間なんだろうか。。
そんなアタシの悲劇・・・
いつかお話しますw
しかし。。。
大型免許持ってると、バイク屋さんにいっても
「アタシ、ココにあるの何でも乗れる~♪」と思いますね♪
免許があると、色んな可能性も広がるし
原チャでは無理だったタンデムなんかも出来るし

ダーリンは大型バイクを自分で操ると言う難しさもあり、、
ただ、それから生まれる魅力だったり。。。
毎回バイクから教わる事があるような感じ

シグナスは通勤、日常生活の買い物メインだけど
ダーリンより気軽に跨れて、扱いやすい良いコ

でも、やっぱりギアがあったりする訳じゃないから
何となくバイクを操るっていう物足りなさは感じちゃう。
それぞれの良さ、不便さはあれど。。
やっぱりバイクって、、なんでこんなに楽しくなるんだろ~


ってまた思っちゃったアタシなのでした(●´▽`●)ノ

2011年08月03日
参加しょうYO!!v(。・ω・。)
皆さんお待ちかね~*☆*゜*★\(^ω^)/★*゜*☆*
ぶちょ~☆こと、R1ライダーさんのブログにもUPされてますが!
・・・例の。。そう、アノ件ですよ。皆さんw
早く参加表明しないと定員オーバーになっちゃって、
ファンイベントしか参加できなくなっちゃうYO!!?
・・なんて心配もあるので、この先を読まなくても・・
皆さん参加表明は今すぐw
さぁ皆さん☆もう一度イベント内容を復習しちゃいましょう~♪♪
(若干内容アタシなりにつけたぴしてますw)
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ブログのこぴぺ~☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
どうも 皆さん こんにちわんこw
ぶちょぉ〜〜事 R1ライダーです。
さてさて、先日のイベントの企画をブログにあげましたが・・・
とりあえず、本格的にスタートとし、募集をしたいと思います。
日程は仮日程をセパルの先生達のご協力
あって押さえて頂けましたので、
当日の晴天を願いつつ 企画を進めさせて頂こうと思います。
参加資格としては
現在セパルに在校中以外の方々で免許をお持ちの方々を対象
(所有免許は小型・普通・大型・・問いません
)
に行いたいと思っています
理由としましては在校生の方々による所内での練習は
他方々にとっても不公平になると考えた為です
企画としましては仮決定ですので正式に決まりましたらまた発表致したいと思います
尚、とりあえず イベント催行の為には最低募集人数は 20名以上とします。
8月下旬までに20名以上集まらない場合には、イベントは中止とします。
尚、20名の場合は、金額は+2000円となりますので、多ければ多いほうが嬉しいです・・・。
一般で自車両参加で6000円 レンタルで8000円と高くなってしまいますが・・・。
30名であれば自車両で4000円、レンタルで6000円となります。
20名だと時間当たりで換算すればまだ比較的安いのではないかと思います。
人数から走れる時間や距離も増える分、比較的安い??
また催行最大人数は30名までとしますので予めご了承下さい。
申し込みはこのブログ(R1ライダーさんのブログ)にまで御願い致します。
練習会要項:
日 時: 9月18日 (日)9:00 〜 17:00まで
セパル休校日 (3連休中日でもある)
中止の場合は翌日に催行を考えていますが、セパルの先生達と要相談
場 所:セパルライディングスクール
練習会費用:
定 員: 20〜30名
練習会予算: 4000円〜6000円 (自車両で行う場合、保安部品有の車両)
6000円〜8000円 (教習車を借りる場合)
見学は勿論無料w
必 要 品: 免許証、参加費、小銭(水分補給用等)
参加装備 :ヘルメット(フルフェイス 又は ジェットヘルメット) 半ヘル不可
ライディングジャケット(プロテクター入りの物が好ましい、最低長袖のシャツ)
ライディング用パンツ (ジーンズ位まで) ハーフパンツ等不可
ライディングシューズ (靴でも可だが、靴紐等が引っかからない様に必ずしまう事)
ライディング用グローブ (最低軍手まで可)
練習会に際する注意:
尚、ライダーへの怪我、自車両の損傷、故障に関しては、自己責任となりますので予めご了承下さい。
自車両で参加に際される方は、ライディングに必要装備、整備点検を行ってきてからご参加を御願いします。
整備不良車や、練習走行に適しない装備の方は参加できませんので宜しく御願い致します。
練習メニューについては、先生達ともよく話し合って決められればと思いますが、とりあえず暫定メニューという事でwww
練習会タイムスケジュール(暫定):
午前:
〜8時30分 集合 順次受付
9時00分〜 準備体操、コース詳細 (受付先着順で班分けします)
練習 9時30分 〜 10時15分 45分間
ショートブレイク 10時15分〜10時30分 15分
練習 10時30 〜 11時15分 45分間
練習メニュー:
練習1:スラローム→波状路 OR 1本橋コースを交互→ 8の字(2名で1周半)→パイロンde狭路 45分
練習2:S字→クランク→坂道発進→目標制動→千鳥→狭路 45分
昼食: 11時30分 〜 12時30分
午後:
コーススラローム 12時30分 〜 13時15分 練習走行 多分1周1分位かな?
急制動コースで スラローム&直線パイロンスラローム 直進 → 坂道出口左折 → 8の字前コースでパイロンターン → クランク 左折→ 見通しの悪い交差点で右折 → 逆S字から左折 → ミニ直パイスラローム → 大型バイク倉庫でゴール のコース
ショートブレイク 13時15分〜13時30分
コーススラローム 13時30〜14時15分
14時30〜 皆でコース片付け
14時45〜 練習会終了
モーターサイクルファンイベント(仮): 参加費無料
15時〜17時 モーターサイクルファンイベント(仮)
皆の各自車両を並べて、写真を撮ったり、在校生さん達や子供達にも跨ってもらったりするイベント。
どこか協力店さんあれば、試乗会も混ぜられたりできればいいなぁ・・。
17:30 片付け&セパル撤収
18:00〜 2次会(参加任意) DEMODEさんを予定 (アルコール無)
さぁ〜皆さん ドンドン レッツ 参加表明www
こんな機会は絶対無いw (多分)・・・
一緒に練習してライテクを磨いて、思いっきり技術向上して、これからのツーリングやワインディングを思いっきり楽しみましょう。
地味な練習だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、こういう練習が本当に普段安全に運転する為の練習です。
低速走行や回避走行。 普段走る道を如何に安全にうまく走るか?
教習みたいで嫌?という方も少なくないと思いますが、こういう技術の積み重ねだけでも、乗り方が一味も二味も違ってきますので、是非是非 走りなれた セパルで一緒に楽しく練習しましょう!!
宜しく御願いしま〜〜す!!
現在の参加者: 5/30名
ぶちょ〜 (R1ライダー)
CEO (赤いFAZERさん)
広報部長 (しゃっぽさん)
宴会部長 (コバさん)
アッキーさん
しゅんさん
参加表明は、R1ライダーさんのブログにお願いしますね♪
もし運が良ければ。。。。
例のアタシの。。。素敵な・・??
思った以上に地元じゃ有名(?)な・・・

なま☆ダ~リンに会えちゃうかもよっ(●´∀`)ノ

ぶちょ~☆こと、R1ライダーさんのブログにもUPされてますが!
・・・例の。。そう、アノ件ですよ。皆さんw

早く参加表明しないと定員オーバーになっちゃって、
ファンイベントしか参加できなくなっちゃうYO!!?

・・なんて心配もあるので、この先を読まなくても・・
皆さん参加表明は今すぐw

さぁ皆さん☆もう一度イベント内容を復習しちゃいましょう~♪♪
(若干内容アタシなりにつけたぴしてますw)


どうも 皆さん こんにちわんこw
ぶちょぉ〜〜事 R1ライダーです。
さてさて、先日のイベントの企画をブログにあげましたが・・・
とりあえず、本格的にスタートとし、募集をしたいと思います。
日程は仮日程をセパルの先生達のご協力

当日の晴天を願いつつ 企画を進めさせて頂こうと思います。
参加資格としては
現在セパルに在校中以外の方々で免許をお持ちの方々を対象
(所有免許は小型・普通・大型・・問いません

に行いたいと思っています
理由としましては在校生の方々による所内での練習は
他方々にとっても不公平になると考えた為です
企画としましては仮決定ですので正式に決まりましたらまた発表致したいと思います
尚、とりあえず イベント催行の為には最低募集人数は 20名以上とします。
8月下旬までに20名以上集まらない場合には、イベントは中止とします。
尚、20名の場合は、金額は+2000円となりますので、多ければ多いほうが嬉しいです・・・。
一般で自車両参加で6000円 レンタルで8000円と高くなってしまいますが・・・。
30名であれば自車両で4000円、レンタルで6000円となります。
20名だと時間当たりで換算すればまだ比較的安いのではないかと思います。
人数から走れる時間や距離も増える分、比較的安い??
また催行最大人数は30名までとしますので予めご了承下さい。
申し込みはこのブログ(R1ライダーさんのブログ)にまで御願い致します。
練習会要項:
日 時: 9月18日 (日)9:00 〜 17:00まで
セパル休校日 (3連休中日でもある)
中止の場合は翌日に催行を考えていますが、セパルの先生達と要相談
場 所:セパルライディングスクール

練習会費用:
定 員: 20〜30名
練習会予算: 4000円〜6000円 (自車両で行う場合、保安部品有の車両)
6000円〜8000円 (教習車を借りる場合)
見学は勿論無料w
必 要 品: 免許証、参加費、小銭(水分補給用等)
参加装備 :ヘルメット(フルフェイス 又は ジェットヘルメット) 半ヘル不可
ライディングジャケット(プロテクター入りの物が好ましい、最低長袖のシャツ)
ライディング用パンツ (ジーンズ位まで) ハーフパンツ等不可
ライディングシューズ (靴でも可だが、靴紐等が引っかからない様に必ずしまう事)
ライディング用グローブ (最低軍手まで可)
練習会に際する注意:
尚、ライダーへの怪我、自車両の損傷、故障に関しては、自己責任となりますので予めご了承下さい。
自車両で参加に際される方は、ライディングに必要装備、整備点検を行ってきてからご参加を御願いします。
整備不良車や、練習走行に適しない装備の方は参加できませんので宜しく御願い致します。
練習メニューについては、先生達ともよく話し合って決められればと思いますが、とりあえず暫定メニューという事でwww
練習会タイムスケジュール(暫定):
午前:
〜8時30分 集合 順次受付
9時00分〜 準備体操、コース詳細 (受付先着順で班分けします)
練習 9時30分 〜 10時15分 45分間
ショートブレイク 10時15分〜10時30分 15分
練習 10時30 〜 11時15分 45分間
練習メニュー:
練習1:スラローム→波状路 OR 1本橋コースを交互→ 8の字(2名で1周半)→パイロンde狭路 45分
練習2:S字→クランク→坂道発進→目標制動→千鳥→狭路 45分
昼食: 11時30分 〜 12時30分
午後:
コーススラローム 12時30分 〜 13時15分 練習走行 多分1周1分位かな?
急制動コースで スラローム&直線パイロンスラローム 直進 → 坂道出口左折 → 8の字前コースでパイロンターン → クランク 左折→ 見通しの悪い交差点で右折 → 逆S字から左折 → ミニ直パイスラローム → 大型バイク倉庫でゴール のコース
ショートブレイク 13時15分〜13時30分
コーススラローム 13時30〜14時15分
14時30〜 皆でコース片付け
14時45〜 練習会終了
モーターサイクルファンイベント(仮): 参加費無料
15時〜17時 モーターサイクルファンイベント(仮)
皆の各自車両を並べて、写真を撮ったり、在校生さん達や子供達にも跨ってもらったりするイベント。
どこか協力店さんあれば、試乗会も混ぜられたりできればいいなぁ・・。
17:30 片付け&セパル撤収
18:00〜 2次会(参加任意) DEMODEさんを予定 (アルコール無)
さぁ〜皆さん ドンドン レッツ 参加表明www
こんな機会は絶対無いw (多分)・・・
一緒に練習してライテクを磨いて、思いっきり技術向上して、これからのツーリングやワインディングを思いっきり楽しみましょう。
地味な練習だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、こういう練習が本当に普段安全に運転する為の練習です。
低速走行や回避走行。 普段走る道を如何に安全にうまく走るか?
教習みたいで嫌?という方も少なくないと思いますが、こういう技術の積み重ねだけでも、乗り方が一味も二味も違ってきますので、是非是非 走りなれた セパルで一緒に楽しく練習しましょう!!
宜しく御願いしま〜〜す!!
現在の参加者: 5/30名
ぶちょ〜 (R1ライダー)
CEO (赤いFAZERさん)
広報部長 (しゃっぽさん)
宴会部長 (コバさん)
アッキーさん
しゅんさん
参加表明は、R1ライダーさんのブログにお願いしますね♪
もし運が良ければ。。。。
例のアタシの。。。素敵な・・??
思った以上に地元じゃ有名(?)な・・・
なま☆ダ~リンに会えちゃうかもよっ(●´∀`)ノ


2011年07月18日
速報~´・ω・)ノ
ミ(ノ-∀-)ノタダイマ♪
いっちゃってきましたの、交流会~
参加しちゃいましたの、二次会までww

活動報告(?)はぶちょ~からあるとして~ww
今日は橋本でセパルな集まりに参加して
楽しいお話をしながら、お酒を飲んできました。
とても楽しかったです
以上
・・な~んて終わりませんよ、ソコのアナタw
おはつなお知り合いな方もいらっしゃいまして、
と~っても、、、たのしたいむだったヾ(o′▽`o)ノ゙゚+.
せっかく写真撮ったのに、、、ダメ!!
ぶちょ~が亡霊のようにぼやけてボツですww
二次会は歌も歌わずカラオケたいむw
楽しい漫才を拝見させていただきましたヽ(゚∀゚*)ノ
バイクに乗ってる時は話せない沢山の事~。
バイクに乗るんじゃ飲めないお酒~
そして、参加したひとじゃなきゃ分からない~
・・・・・ww(ね、皆さん
)
・・まともにお酒飲むの何年ぶり??だったんですが。。
アタシいつもとなんら変わらずテンションだ~ww
なんてナチュラルハイなんだろぉ、、そう発見した次第
みなさ~ん。
今日はとっても楽しかったで~~~~~~す♪
またお話&バイクで一緒にはしりましょぉ~~♪
また長くなるとアレなんで。。ねww
セパルな仲間・・・ホントに素敵すぎぃっo(。・ω・。)o
いっちゃってきましたの、交流会~

参加しちゃいましたの、二次会までww


活動報告(?)はぶちょ~からあるとして~ww
今日は橋本でセパルな集まりに参加して
楽しいお話をしながら、お酒を飲んできました。
とても楽しかったです

以上

・・な~んて終わりませんよ、ソコのアナタw
おはつなお知り合いな方もいらっしゃいまして、
と~っても、、、たのしたいむだったヾ(o′▽`o)ノ゙゚+.

せっかく写真撮ったのに、、、ダメ!!
ぶちょ~が亡霊のようにぼやけてボツですww
二次会は歌も歌わずカラオケたいむw
楽しい漫才を拝見させていただきましたヽ(゚∀゚*)ノ

バイクに乗ってる時は話せない沢山の事~。
バイクに乗るんじゃ飲めないお酒~

そして、参加したひとじゃなきゃ分からない~
・・・・・ww(ね、皆さん

・・まともにお酒飲むの何年ぶり??だったんですが。。
アタシいつもとなんら変わらずテンションだ~ww
なんてナチュラルハイなんだろぉ、、そう発見した次第

みなさ~ん。
今日はとっても楽しかったで~~~~~~す♪
またお話&バイクで一緒にはしりましょぉ~~♪
また長くなるとアレなんで。。ねww
セパルな仲間・・・ホントに素敵すぎぃっo(。・ω・。)o

2011年06月28日
また・・やっちゃった♪
朝から事件です。(´ω`*)
最近、大量納品だの棚卸だので、
開店1時間前に売り場に入ったり
帰りはフラフラで家に直帰

原チャのガソリンを入れようと思いつつ
「まだランプついてないし、イケルだろう」
と、数日間放置していたアタシです。
今朝、いつもよぉに元気に坂を上ってましたら。。
ぐぉんぐぉん

アクセル全開でも、エンジン止まりそうw
どうにか登りきって、そのまま走ってましたが。。
やっぱりプスンと切れたww(゚ロ゚ノ)ノ
だましだまし走りながら。。。
いつものガススタ行けると思って進んだけど
やっぱムリじゃん

の、途中リタイヤw
今日も納品大量で、ショッパーもはいるのに!!
と、朝で咳も一番酷い時間帯・タンがらみでノドがゼコゼコ
そんな状態なのに、かなりムリをして
原チャを全力で走って押すw
一番近くのガススタまで引き返しましたw
何とか乗りたいと思ってた電車には間に合い。。
予定通り売り場に入れて、開店前に作業終了
・・・さすがアタシww
まぁ、その頑張りに見合ったテカリ具合
だったのは
言わずとも、お分かりいただけるかとw
何でランプつかないの~?(o;TωT)o
なんて、バイクのせいにしちゃいけないねw
もんすたクンも、ランプは点くようだけど、
「あんまアテにしないでくださいねw」って言われてるし。
本当にランプなんてアテにしちゃイカンな

そう実感した本日w
CB223でもガス欠した事あるし。。。
なんで学ばないのかね、アタシはww
でも、先日ガソリン満タンにしたダーリン

今は、お腹一杯でお休みちゅぅ(*ノωノ)

最近、大量納品だの棚卸だので、
開店1時間前に売り場に入ったり
帰りはフラフラで家に直帰


原チャのガソリンを入れようと思いつつ
「まだランプついてないし、イケルだろう」
と、数日間放置していたアタシです。
今朝、いつもよぉに元気に坂を上ってましたら。。
ぐぉんぐぉん


アクセル全開でも、エンジン止まりそうw
どうにか登りきって、そのまま走ってましたが。。
やっぱりプスンと切れたww(゚ロ゚ノ)ノ

だましだまし走りながら。。。
いつものガススタ行けると思って進んだけど
やっぱムリじゃん


の、途中リタイヤw
今日も納品大量で、ショッパーもはいるのに!!
と、朝で咳も一番酷い時間帯・タンがらみでノドがゼコゼコ

そんな状態なのに、かなりムリをして
原チャを全力で走って押すw
一番近くのガススタまで引き返しましたw
何とか乗りたいと思ってた電車には間に合い。。
予定通り売り場に入れて、開店前に作業終了

・・・さすがアタシww

まぁ、その頑張りに見合ったテカリ具合

言わずとも、お分かりいただけるかとw
何でランプつかないの~?(o;TωT)o
なんて、バイクのせいにしちゃいけないねw
もんすたクンも、ランプは点くようだけど、
「あんまアテにしないでくださいねw」って言われてるし。
本当にランプなんてアテにしちゃイカンな


そう実感した本日w
CB223でもガス欠した事あるし。。。
なんで学ばないのかね、アタシはww
でも、先日ガソリン満タンにしたダーリン

今は、お腹一杯でお休みちゅぅ(*ノωノ)

2011年06月20日
いってきた゜ヾ(・ω・*)ノ
ちゃ~(・∀・)ノ♪
さて。
今朝起きて、お空はうっすら

予定通り、、、行くしかないっしょ~。。。

先日げっちゅした、ダイネーゼさん初登場
でも、寒かったらどうしよう、、、
で、中は長袖(しかも二枚・・意味なしww
)
だって「メッシュ柄の日焼け注意してくださいねw」って言われてたしww
お初なダブるDUCATI


家の前でエンジン始動~
お兄ちゃんのむるちだけでもウルサイのに、
ダブルパンチのアタシのダーリン
ちょいとエンジンの様子を見て、跨り・・・。
しゅっぱ~~~つ♪(。・ω・。)ノ~~
今日の目的地は、ナップス世田谷店さん
何をしに行くかと言うと、、アタシの気になるメットの試着
色々探したけど、そこにしかサイズがなかったんで~す
出発してすぐ、一個目の信号で既に置いてかれるw
だって、アタシは自転車のオバちゃん待ちだったし
でもすぐ追いついて、尾行ww
朝の通勤ラッシュが少し落ち着いたと思われる8:30頃
それでもかなり道が混んでいて・・・
とりあえず246はやめて、違う道で行く事に。
お兄ちゃんが携帯のナビをイヤホン(?)で聞いて走る
この前、交流会の後の社会見学で通った道だ~

なんてホエホエ
しながらひたすら尾行w
したら急に左のコンビニ行く兄!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
「え?!」と焦り、しかも後ろの車も近っ
「な~によ~~~~っ
」と思ったら
「道の確認」と・・・「ナビの音声が聞こえない」って
・・にしても、急すぎw
あと10キロ位だろ~って、道を確認して再出発
バイクを頭から突っ込んだんで、方向転換。
で、道路に出ようとした~~~んですが・・
コンビニの出口の斜面??
あれって結構ナナメが急だったりしません?
あそこで変に降りれず、、、
テンパって直線的に出たw
そしたら絶対普通に曲がれない・・・・
なんで、ひたすら待っててくれてる車に頭を下げつつ
半クラで両足着きながら必死に体勢立て直しw
「・・これは、、、こけるパターン
」と思いながらも
とにかく待ってもらってるし、冷静に処理。。
冷静に処理出来てもさ、、、アタシのノミの心臓。。
バクバクww(((((( ;゚Д゚)))))
その道がまた。。。。混む混む

たまに3速入れたら、すぐ前の信号は赤。
そんで2速に落として、、、更に落とす
ほぼ渋滞中でしたので、、教習所で教え込まれた
超低速走行
いや、、、良いんですよ?
練習と思って、全然良いし、好きなんですよ。。?
でも、ダーリンはアツいの
アツすぎて、、残念な事に、今日は・・・
教習所で使ってた原チャ用グローブだったの。
これがまた縫い目がくい込んで痛くて。。。
ダーリンの「アツくなりすぎ注意バロメーター」が
渋滞の連続で、LVがどんどん上がって。。。。
もうMAXまで、、あと①レベル

そんな心配もしつつ、ようやくちょっと走って
レベルダウン

・・・限界が近いぞw
と思ってたら、最後の交差点と思われる所を右折。
「おに~ちゃん。危ないよぉ~
」
ってタイミングで曲がっちゃう兄。
アタシは自分のタイミングまで待つ
んで、ちょっと走ったら、また急に右折ウィンカー
なに?!と思ったら目的地でした
時間は10:20頃の到着
OPEN時間が10:30なのを店頭で確認w
時間があるねって事で座って休憩~
で、アツいし・・コーヒーブレイクw
そこで一枚

OPENしたんで、店内へ~
レディ~スコ~ナ~があるのを発見したので
取りあえずそっちを先に見に行ってみたら。。。
「・・何ココ?!メチャクチャある!!!
」
というか、アタシが今気になっているモノが全てあっただけw
まず半袖から出ちゃう腕の先をカバーするやつ。
サイズS !! いいじゃん
そして、もう大きくなってしまったライディングブーツ。
イタリぃな女性デザイナ~さんによる、いたりぃなブーツ。
「サイズ小さめ23cmから」ってやつ。。。
サイズ。。。小さめで良いんだよ!!
一番小さいサイズ。。。ピッタリ過ぎ

しかも、、、履いてきたんですか?ってくらい
アタシの革パンのチャックもしっかり閉まって最高

そして、、最大の目的であったヘルメット。。。
シューベルトのシステムタイプ
Mサイズ。。。ピアス5個全部ハズして試着モードw
かぶりました。。。そして。。。。。
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━!!!!
アライのメットでキタと思ってたけど、、、
コレは。。。コレはそれ以上!!
「アタシの為にあるのね
」とゅうフィット感
なのに、、、お値段がイジワル。。。

の~~~しても、ジェットの被り方が好きで
しかも、、、欲しかったグラサン的装備
そんで、、、軽い~

頭痛持ちのアタシに持ってこい
でも、取りあえず試着のみ
一通り店内を物色して、帰る事にw
あの混みようは無理
。。て事で、246に帰り道変更。
大体の道順を教えてもらって、進んでたら。。
いきなり止まる兄
そしたら「Uターン」と普通に言う。
は?何て??
アタシの辞書に、、Uターンって文字は無いんですけど?w
教習所での思い出がよみがえる。。。。。
まさに教習所でUターンをしようとして、、
コケた
縁石と仲良しになって脱出不可能になった

なんなら、、、教習車よりハンドルきれないダーリン
そしてさっさとUターンする兄。
・・アタシ?アタシの番って言ってる??
い、、いやいやいや
無理w
教習所でコケたなら周りは当たり前かもしれないけど、、
道幅せまい割に、周りもガンガン突っ込んでくるような道。。
ふと見たら、右側にどっかのパーキングがあって、
取りあえずそこのゲート前までお邪魔して、
エンジン切って、、、、降りて。。。
路肩まで手押しで切り返したアタシwww
そう。お兄ちゃんには「普通に出来るだろ?」って言われたけど
アタシは無理に出来ないと思ったんです!!
無理に出来ない。。無理をしたらアブナイと判断したんだから
公道だし、無理やり合わせずに・・・自分の判断が大事
カッコ悪くても、今のアタシは無理に出来ないんだもん
という言い訳でしたwww
だって、実際それで他の交通の妨げにはならなかったもんw
安全第一だも~~ん(TヘTo)
よ~やく246で70㌔位を出して走れて。。。
ダイネーゼ・・イイねぇ~~~
と思ってたのも束の間。。。すぐ渋滞w
坂道上り坂→坂道発進ぷらす、超低速走行ww
何より、、、またアツくなるダーリン
そんなにアタシの太ももの脂肪を焼きたいの?ww
で、HYODのグローブ修理?お願いしてる、近くのナップスも寄るw
取りあえず使い勝手がすごく良くて気にいってたので
・・・色違いになっちゃうけどぉ。。
Sサイズの新しいのをお取り寄せしてもらう事に。
家の近くになったら
がパラパラ。。
もうタイムリミットだよ~って言われてるみたいww
さ。皆さん。。。ココで何時だと思います?w
家に着いたの、、、13:30
今日は何でお休みだったか?、、、そう。授業参観・懇談会です
開始時刻はですね、、、13:50ww
ダ~リンを屋根付きな場所にお兄ちゃんが移動し直してくれて、、
アタシは慌てて着替えて、学校へ向かいました

ちょっと遅刻したけど、ちゃんと見てきました
そんな訳で「アイツのかぁちゃん、こぇ~」な、
KYライダースタイルみゃみゃ(ママw)は登場せずですw
ご期待を裏切って、、、申し訳ないww( ̄ー ̄)
そして、今日も走ってて思った事。。。
とても仲の良い兄妹であっても、
一緒に走るにはお互いへの気遣い重要w
そんでもって、色々感じた・・ダーリンの乗り方。
それはロングになりそうなので、持ち越しですw
いつかの更新をお楽しみにヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★
さて。
今朝起きて、お空はうっすら


予定通り、、、行くしかないっしょ~。。。


先日げっちゅした、ダイネーゼさん初登場

でも、寒かったらどうしよう、、、
で、中は長袖(しかも二枚・・意味なしww

だって「メッシュ柄の日焼け注意してくださいねw」って言われてたしww
お初なダブるDUCATI



家の前でエンジン始動~

お兄ちゃんのむるちだけでもウルサイのに、
ダブルパンチのアタシのダーリン

ちょいとエンジンの様子を見て、跨り・・・。
しゅっぱ~~~つ♪(。・ω・。)ノ~~

今日の目的地は、ナップス世田谷店さん

何をしに行くかと言うと、、アタシの気になるメットの試着

色々探したけど、そこにしかサイズがなかったんで~す

出発してすぐ、一個目の信号で既に置いてかれるw
だって、アタシは自転車のオバちゃん待ちだったし

でもすぐ追いついて、尾行ww
朝の通勤ラッシュが少し落ち着いたと思われる8:30頃

それでもかなり道が混んでいて・・・

とりあえず246はやめて、違う道で行く事に。
お兄ちゃんが携帯のナビをイヤホン(?)で聞いて走る

この前、交流会の後の社会見学で通った道だ~


なんてホエホエ

したら急に左のコンビニ行く兄!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

「え?!」と焦り、しかも後ろの車も近っ

「な~によ~~~~っ

「道の確認」と・・・「ナビの音声が聞こえない」って

・・にしても、急すぎw
あと10キロ位だろ~って、道を確認して再出発

バイクを頭から突っ込んだんで、方向転換。
で、道路に出ようとした~~~んですが・・
コンビニの出口の斜面??
あれって結構ナナメが急だったりしません?
あそこで変に降りれず、、、
テンパって直線的に出たw
そしたら絶対普通に曲がれない・・・・

なんで、ひたすら待っててくれてる車に頭を下げつつ
半クラで両足着きながら必死に体勢立て直しw
「・・これは、、、こけるパターン

とにかく待ってもらってるし、冷静に処理。。

冷静に処理出来てもさ、、、アタシのノミの心臓。。
バクバクww(((((( ;゚Д゚)))))

その道がまた。。。。混む混む


たまに3速入れたら、すぐ前の信号は赤。
そんで2速に落として、、、更に落とす

ほぼ渋滞中でしたので、、教習所で教え込まれた
超低速走行

いや、、、良いんですよ?
練習と思って、全然良いし、好きなんですよ。。?
でも、ダーリンはアツいの

アツすぎて、、残念な事に、今日は・・・
教習所で使ってた原チャ用グローブだったの。
これがまた縫い目がくい込んで痛くて。。。

ダーリンの「アツくなりすぎ注意バロメーター」が
渋滞の連続で、LVがどんどん上がって。。。。
もうMAXまで、、あと①レベル


そんな心配もしつつ、ようやくちょっと走って
レベルダウン


・・・限界が近いぞw
と思ってたら、最後の交差点と思われる所を右折。
「おに~ちゃん。危ないよぉ~

ってタイミングで曲がっちゃう兄。
アタシは自分のタイミングまで待つ

んで、ちょっと走ったら、また急に右折ウィンカー

なに?!と思ったら目的地でした

時間は10:20頃の到着

OPEN時間が10:30なのを店頭で確認w
時間があるねって事で座って休憩~
で、アツいし・・コーヒーブレイクw

そこで一枚

OPENしたんで、店内へ~

レディ~スコ~ナ~があるのを発見したので
取りあえずそっちを先に見に行ってみたら。。。
「・・何ココ?!メチャクチャある!!!

というか、アタシが今気になっているモノが全てあっただけw
まず半袖から出ちゃう腕の先をカバーするやつ。
サイズS !! いいじゃん

そして、もう大きくなってしまったライディングブーツ。
イタリぃな女性デザイナ~さんによる、いたりぃなブーツ。
「サイズ小さめ23cmから」ってやつ。。。
サイズ。。。小さめで良いんだよ!!
一番小さいサイズ。。。ピッタリ過ぎ


しかも、、、履いてきたんですか?ってくらい
アタシの革パンのチャックもしっかり閉まって最高


そして、、最大の目的であったヘルメット。。。
シューベルトのシステムタイプ

Mサイズ。。。ピアス5個全部ハズして試着モードw
かぶりました。。。そして。。。。。
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━!!!!
アライのメットでキタと思ってたけど、、、
コレは。。。コレはそれ以上!!
「アタシの為にあるのね


なのに、、、お値段がイジワル。。。


の~~~しても、ジェットの被り方が好きで

しかも、、、欲しかったグラサン的装備

そんで、、、軽い~


頭痛持ちのアタシに持ってこい

でも、取りあえず試着のみ

一通り店内を物色して、帰る事にw
あの混みようは無理

大体の道順を教えてもらって、進んでたら。。
いきなり止まる兄

そしたら「Uターン」と普通に言う。
は?何て??
アタシの辞書に、、Uターンって文字は無いんですけど?w
教習所での思い出がよみがえる。。。。。
まさに教習所でUターンをしようとして、、
コケた

縁石と仲良しになって脱出不可能になった


なんなら、、、教習車よりハンドルきれないダーリン

そしてさっさとUターンする兄。
・・アタシ?アタシの番って言ってる??
い、、いやいやいや

教習所でコケたなら周りは当たり前かもしれないけど、、
道幅せまい割に、周りもガンガン突っ込んでくるような道。。
ふと見たら、右側にどっかのパーキングがあって、
取りあえずそこのゲート前までお邪魔して、
エンジン切って、、、、降りて。。。
路肩まで手押しで切り返したアタシwww

そう。お兄ちゃんには「普通に出来るだろ?」って言われたけど
アタシは無理に出来ないと思ったんです!!
無理に出来ない。。無理をしたらアブナイと判断したんだから
公道だし、無理やり合わせずに・・・自分の判断が大事

カッコ悪くても、今のアタシは無理に出来ないんだもん

という言い訳でしたwww
だって、実際それで他の交通の妨げにはならなかったもんw
安全第一だも~~ん(TヘTo)

よ~やく246で70㌔位を出して走れて。。。
ダイネーゼ・・イイねぇ~~~

と思ってたのも束の間。。。すぐ渋滞w
坂道上り坂→坂道発進ぷらす、超低速走行ww
何より、、、またアツくなるダーリン

そんなにアタシの太ももの脂肪を焼きたいの?ww
で、HYODのグローブ修理?お願いしてる、近くのナップスも寄るw
取りあえず使い勝手がすごく良くて気にいってたので
・・・色違いになっちゃうけどぉ。。
Sサイズの新しいのをお取り寄せしてもらう事に。
家の近くになったら

もうタイムリミットだよ~って言われてるみたいww
さ。皆さん。。。ココで何時だと思います?w
家に着いたの、、、13:30

今日は何でお休みだったか?、、、そう。授業参観・懇談会です

開始時刻はですね、、、13:50ww
ダ~リンを屋根付きな場所にお兄ちゃんが移動し直してくれて、、
アタシは慌てて着替えて、学校へ向かいました


ちょっと遅刻したけど、ちゃんと見てきました

そんな訳で「アイツのかぁちゃん、こぇ~」な、
KYライダースタイルみゃみゃ(ママw)は登場せずですw

ご期待を裏切って、、、申し訳ないww( ̄ー ̄)

そして、今日も走ってて思った事。。。
とても仲の良い兄妹であっても、
一緒に走るにはお互いへの気遣い重要w
そんでもって、色々感じた・・ダーリンの乗り方。
それはロングになりそうなので、持ち越しですw
いつかの更新をお楽しみにヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★

2011年06月16日
たいいん( ̄ー ̄♪
昨日は8時間半・・・
一切休憩なしで仕事をしてました( ̄ー ̄)ノ
後半はもう“無”の境地w
無意識・無欲(←ダメww)
それでもキッチリ仕事できたアタシ。。
お疲れ様な後の、お楽しみアフターファイブw
頑張ったアタシに久しぶりなご褒美でございました

†。+゜*。+゜†(´∀`)†゜+。*゜+。†
はてさて。
そんなアタシ、今日はお休みだった訳で。
朝コンビニに「歩きで行こうか、、」と迷っていたら
なんだか予想以上に寝てしまい(ご褒美効果継続中w)
も心配だにゃ~って事で
DUCATIのパーカーなのに、下はショートパンツw
普段は絶対出さない生足に、クロックスのサンダル

という“バイクに乗るべきではない軽装”でコンビニへw
今日は午前中にお兄ちゃんのバイクが帰ってくる事になってたんで
その時に「あたちのダ~リンのお帰りはいつ?」
ってついでに聞こうと思ってたら、、
お兄ちゃんから電話があり「今日一緒に持ってくるって」と
な~んと
ヾ(*´∀`*)ノ
「16日は無理ですねぇ」なんて言われてたし、
ぜ~~~~ったい2週間以上はかかるんだと覚悟してたのに
?
ま~さ~か~の~~~~

・・やるじゃんDUCATI

ぐっじょ~~~ぶv(≧∀≦)v
と、お兄ちゃんと二人でマッタリ待っていたんですよ。
当初の話では「開店時間の10時にお店を出ます」との話し。
な~の~に~。
運ぶための車を他で使っていて、いつ戻るか分からない。
戻ってきたら持っていきます。。。と、話が変わる

し~か~も~~~。
その電話さえ「何時頃くるの?」とお兄ちゃんから電話した。
車を使ってるスタッフと連絡が取れずなので、
いつお店を出るかさえも不明との事。
ただ、午後になる事は明白。。。
午後から
!!
しかも、本降りの雨


天気予報でそう言ってたんだよ?!
・・・やっぱDUCATIだよね。。
残念ながら分かってたよ。。( ̄Д ̄lll)
予想以上に遅くなったので、間に合いそうって事でナップスへw
ネットで注文して、まだ1カ月ちょいしか使ってないグローブ。。
人差し指の素材が弱くほつれてしまい、、、穴があいたよw
って、ど~したら、、いや、どうしてくれるんですか?!
と持ち込んできた。
やすいのじゃないのに、、、HYODのなのに。。
何だかんだで寄り道しつつ、帰宅。
で、お兄ちゃんは予約してた病院へ。
アタシはお家でバイクを待つ事に
よ~やく。。。よ~やく帰ってきました
時間?14時とっくに過ぎてますww
車の荷台に、二台(ギャグ?w)のDUCATI
かなり見物な光景だったのに、手元に携帯もなく写真なし
何気にまだお兄ちゃんとDUCATIのバイク2台で走ってないw
なのに、荷台にのって、二台一緒に帰ってきた~ww
ようやく帰ってきた~
どうなの?傷は癒えてる??
・・なんて見る間もなく雨がパラパラ
必死で取りまわして車庫入れ
「うぉ
重いなぁ」と、久しぶりのダーリンにやられるw
慌ててカバーを掛けてお休みなさいモードw
お兄ちゃんのバイクもお久しぶりだったので
「おかえり、むるち~
」とご挨拶
病院から帰ってきたお兄ちゃんと、
むるち~の変えたパーツをじっくり眺める
「いいねぇ。。この色、グッチョイスですな
」
と二人で褒めちぎるw
そして2人で、天気さえよければ。。。
そしたら走りに行くのにね~って
取りあえず無事退院しました♪(* ̄ω ̄)v
存在強すぎて、何度も「バイクがない事」を忘れ
沢山のご迷惑(?)をおかけしちゃったアタシww
本当に自分は大丈夫なのだろうか?
若干本気で心配しちゃったww(´-ω-`;)ゞ
一切休憩なしで仕事をしてました( ̄ー ̄)ノ

後半はもう“無”の境地w
無意識・無欲(←ダメww)
それでもキッチリ仕事できたアタシ。。
お疲れ様な後の、お楽しみアフターファイブw
頑張ったアタシに久しぶりなご褒美でございました


†。+゜*。+゜†(´∀`)†゜+。*゜+。†
はてさて。
そんなアタシ、今日はお休みだった訳で。
朝コンビニに「歩きで行こうか、、」と迷っていたら
なんだか予想以上に寝てしまい(ご褒美効果継続中w)

DUCATIのパーカーなのに、下はショートパンツw
普段は絶対出さない生足に、クロックスのサンダル


という“バイクに乗るべきではない軽装”でコンビニへw
今日は午前中にお兄ちゃんのバイクが帰ってくる事になってたんで
その時に「あたちのダ~リンのお帰りはいつ?」
ってついでに聞こうと思ってたら、、
お兄ちゃんから電話があり「今日一緒に持ってくるって」と

な~んと


「16日は無理ですねぇ」なんて言われてたし、
ぜ~~~~ったい2週間以上はかかるんだと覚悟してたのに

ま~さ~か~の~~~~


・・やるじゃんDUCATI


ぐっじょ~~~ぶv(≧∀≦)v
と、お兄ちゃんと二人でマッタリ待っていたんですよ。
当初の話では「開店時間の10時にお店を出ます」との話し。
な~の~に~。
運ぶための車を他で使っていて、いつ戻るか分からない。
戻ってきたら持っていきます。。。と、話が変わる


し~か~も~~~。
その電話さえ「何時頃くるの?」とお兄ちゃんから電話した。
車を使ってるスタッフと連絡が取れずなので、
いつお店を出るかさえも不明との事。
ただ、午後になる事は明白。。。
午後から

しかも、本降りの雨



天気予報でそう言ってたんだよ?!
・・・やっぱDUCATIだよね。。
残念ながら分かってたよ。。( ̄Д ̄lll)

予想以上に遅くなったので、間に合いそうって事でナップスへw
ネットで注文して、まだ1カ月ちょいしか使ってないグローブ。。
人差し指の素材が弱くほつれてしまい、、、穴があいたよw
って、ど~したら、、いや、どうしてくれるんですか?!
と持ち込んできた。
やすいのじゃないのに、、、HYODのなのに。。

何だかんだで寄り道しつつ、帰宅。
で、お兄ちゃんは予約してた病院へ。
アタシはお家でバイクを待つ事に

よ~やく。。。よ~やく帰ってきました

時間?14時とっくに過ぎてますww
車の荷台に、二台(ギャグ?w)のDUCATI

かなり見物な光景だったのに、手元に携帯もなく写真なし

何気にまだお兄ちゃんとDUCATIのバイク2台で走ってないw
なのに、荷台にのって、二台一緒に帰ってきた~ww

ようやく帰ってきた~

どうなの?傷は癒えてる??
・・なんて見る間もなく雨がパラパラ

必死で取りまわして車庫入れ

「うぉ

慌ててカバーを掛けてお休みなさいモードw

お兄ちゃんのバイクもお久しぶりだったので
「おかえり、むるち~


病院から帰ってきたお兄ちゃんと、
むるち~の変えたパーツをじっくり眺める

「いいねぇ。。この色、グッチョイスですな


と二人で褒めちぎるw
そして2人で、天気さえよければ。。。
そしたら走りに行くのにね~って

取りあえず無事退院しました♪(* ̄ω ̄)v
存在強すぎて、何度も「バイクがない事」を忘れ
沢山のご迷惑(?)をおかけしちゃったアタシww
本当に自分は大丈夫なのだろうか?
若干本気で心配しちゃったww(´-ω-`;)ゞ

2011年06月11日
交流しちゃったYO!!.。.:*☆
楽しかった~~~
in交流会っ

(o`・ω・´o)。*・タ。*・ダ。*・イ。*・マ。*・
最終的に初歩的なご案内ミスがあり、
お客様には大変なご迷惑をお掛け致しましたw
「西口なんて無いし!!!」と気付いてからの
慌ててブログを更新した、アタシの慌てっぷり・・・w
「ケータイからだと。。。うつの遅っ!!
」
だ。。誰かは見てくれたのかな?w
まぁ、アタシの事ですから?。。。。めんごっw
とにかく交流会開催されました~

もちろん、バイクの話も盛りだくさん


(アタシはイマイチ分からん専門用語が多々ありましたがw)
バイク以外でも、楽しい話題もりもり~


会場となったお店。
アタシは「あるな」と存在は知っていたものの、
相模原に住んで31年+αですが・・・入った事ナシ。
これはお気に入りに登録だなw
とゆぅ、モダンwなお店でした(*>ω<*)
フードファイターも現れ、
とても素晴らしい食べっぷりを見せていただき・・
ストロベリークリームソーダー
なる「ストロベリーがソーダーで、クリームぅ?!!!!
」
とまぁ、アタシの
わしづかみな一品

美味しかったぁん*。(*´Д`)。*°
表面張力って凄いww
ただ、、くりーむさんタレ過ぎww
そんな交流会の途中
晴れ間が
しかも、明日の天気、、、回復傾向?!
・・・だから言ったじゃん!!アタシは曇り女なのってw
ビミョ~なのに、誰も突っ込んでくれないから。。。
だからこんな事に。。。wo(TヘTo)
ま、ダーリン居ないし、仮に明日開催されても無理なんですがw
結果として、今回集まったメンバーは限られていて、
アタシなんて「せっ。。。先輩方ばっかしっ
」と
超ペーペー・超新参者!!
なぜアンタがココにおるのか?!という存在w
ですが、果敢にも参加させていただきましたw
セパル、バイクというつながりだけで、
こんなにも素敵な仲間が出来た
そんな幸せをまた実感した一日となりましたっ
みなさま
これからもよろしくお願いしま~~~すっヾ(*・∀・)/

in交流会っ


(o`・ω・´o)。*・タ。*・ダ。*・イ。*・マ。*・
最終的に初歩的なご案内ミスがあり、
お客様には大変なご迷惑をお掛け致しましたw

「西口なんて無いし!!!」と気付いてからの
慌ててブログを更新した、アタシの慌てっぷり・・・w
「ケータイからだと。。。うつの遅っ!!

だ。。誰かは見てくれたのかな?w
まぁ、アタシの事ですから?。。。。めんごっw
とにかく交流会開催されました~


もちろん、バイクの話も盛りだくさん



(アタシはイマイチ分からん専門用語が多々ありましたがw)
バイク以外でも、楽しい話題もりもり~



会場となったお店。
アタシは「あるな」と存在は知っていたものの、
相模原に住んで31年+αですが・・・入った事ナシ。
これはお気に入りに登録だなw
とゆぅ、モダンwなお店でした(*>ω<*)

フードファイターも現れ、
とても素晴らしい食べっぷりを見せていただき・・

ストロベリークリームソーダー

なる「ストロベリーがソーダーで、クリームぅ?!!!!

とまぁ、アタシの


美味しかったぁん*。(*´Д`)。*°

表面張力って凄いww
ただ、、くりーむさんタレ過ぎww
そんな交流会の途中


しかも、明日の天気、、、回復傾向?!
・・・だから言ったじゃん!!アタシは曇り女なのってw

ビミョ~なのに、誰も突っ込んでくれないから。。。
だからこんな事に。。。wo(TヘTo)

ま、ダーリン居ないし、仮に明日開催されても無理なんですがw
結果として、今回集まったメンバーは限られていて、
アタシなんて「せっ。。。先輩方ばっかしっ

超ペーペー・超新参者!!
なぜアンタがココにおるのか?!という存在w
ですが、果敢にも参加させていただきましたw
セパル、バイクというつながりだけで、
こんなにも素敵な仲間が出来た

そんな幸せをまた実感した一日となりましたっ

みなさま

これからもよろしくお願いしま~~~すっヾ(*・∀・)/

2011年06月10日
交流しますYO!ヾ(´・ω・`)
残念ながら明日のツーリングは順延になりました。。。

がっ!!
ココは部長、さすがです
そんなガックリな皆様の為に・・・素敵な企画が☆ヽ(´∀`ヽ)
ライダーズミーティングぅ~
開催です

以下。ぶちょ~からのメッセージ(?)です

皆さんこんばんわー
ぶちょぉーです
ライダーズミーティングを開催!!
カフェに入ってみんなでバイク談義でワイワイしゃべれたらと思いますwww
バイクの話、機構の話、ライテクの話 等等www
卒業生だけでなく、在校生も是非是非お気軽にご参加下さい。
今週末のツーリングは月末に順延と決定致しました
理由は両日共に不安定な天候の中の走行になる確率が高い為です。
楽しみにしていて下さいました皆様には大変申し訳ありませんが
そして変わりの副案として先コメントにも書きましたが交流会を実施致します
時間は13時から16時を予定
場所はDEMODEというお店です
相模原市中央1-10-14です
尚直接行って頂いても構いませんが私はセパルに行ってから向かいます
駐車場もありますが皆さんが車で行くと入れない可能性がございますので
なるべく乗り合いに致したくご協力お願いします
私の車でよければセパル往復しますので
尚 人数把握の為 ご参加される方はコメントにて表明お願い致します
卒業生在校生先生でも問いません(笑)
宜しくお願い致します
R1ライダー
以上!!
そして、闇のCEOが密かに闇で動いて下さり、
素晴らしい事に相模原駅でもお出迎え
を提案して下さいました

アタシみたく、セパルにいくにも、、会場に行くにも、、、
どっちもビミョ~~~だわぁぁぁぁ(ノД`)・゜・。
と、お嘆きのアナタ様の為に
気になる待ち合わせ場所は・・・
JR横浜線 相模原駅 西口ロータリー
おそらく12:30頃からお待ちしております(*^-^*)
目印はアタシのダーリン(入院中w)

な旗を車のフロントガラスに貼ってるのが目印

会場入りの時間を考慮して、12:45頃には出発いたします
はい?入院中のダーリン??
疑問に思ったそこのアナタww
聞きたい人は明日来ましょうw
いきなりツーリングは参加できなかった。。。
部活動に興味はあるけど、
知り合いがいないし、、入りづらかった。。
そういう方もいらっしゃいましたよね、きっと
そんな方も、ランチついでな気持ちでいらしてください
と言ってる、アタシも新参者ですw
変に緊張せず、憂鬱な梅雨のひと時。。。
楽しく皆でお話しましょぅヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


がっ!!
ココは部長、さすがです

そんなガックリな皆様の為に・・・素敵な企画が☆ヽ(´∀`ヽ)

ライダーズミーティングぅ~



以下。ぶちょ~からのメッセージ(?)です


皆さんこんばんわー
ぶちょぉーです
ライダーズミーティングを開催!!
カフェに入ってみんなでバイク談義でワイワイしゃべれたらと思いますwww
バイクの話、機構の話、ライテクの話 等等www
卒業生だけでなく、在校生も是非是非お気軽にご参加下さい。
今週末のツーリングは月末に順延と決定致しました
理由は両日共に不安定な天候の中の走行になる確率が高い為です。
楽しみにしていて下さいました皆様には大変申し訳ありませんが
そして変わりの副案として先コメントにも書きましたが交流会を実施致します
時間は13時から16時を予定
場所はDEMODEというお店です
相模原市中央1-10-14です
尚直接行って頂いても構いませんが私はセパルに行ってから向かいます
駐車場もありますが皆さんが車で行くと入れない可能性がございますので
なるべく乗り合いに致したくご協力お願いします
私の車でよければセパル往復しますので
尚 人数把握の為 ご参加される方はコメントにて表明お願い致します
卒業生在校生先生でも問いません(笑)
宜しくお願い致します
R1ライダー
以上!!
そして、闇のCEOが密かに闇で動いて下さり、
素晴らしい事に相模原駅でもお出迎え
を提案して下さいました


アタシみたく、セパルにいくにも、、会場に行くにも、、、
どっちもビミョ~~~だわぁぁぁぁ(ノД`)・゜・。

と、お嘆きのアナタ様の為に

気になる待ち合わせ場所は・・・
JR横浜線 相模原駅 西口ロータリー
おそらく12:30頃からお待ちしております(*^-^*)

目印はアタシのダーリン(入院中w)

な旗を車のフロントガラスに貼ってるのが目印


会場入りの時間を考慮して、12:45頃には出発いたします

はい?入院中のダーリン??
疑問に思ったそこのアナタww
聞きたい人は明日来ましょうw
いきなりツーリングは参加できなかった。。。
部活動に興味はあるけど、
知り合いがいないし、、入りづらかった。。
そういう方もいらっしゃいましたよね、きっと

そんな方も、ランチついでな気持ちでいらしてください

と言ってる、アタシも新参者ですw
変に緊張せず、憂鬱な梅雨のひと時。。。
楽しく皆でお話しましょぅヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

2011年06月09日
┃ω・`) 見てた。。
アタシ“かゆい所に手が届く方ですよね♪”だそうでw
後輩ちゃんに言われましたw
そしてアタシは
「・・・いい女っしょ?w( ̄ー ̄)
でも、けっこ~気を使うんだぜ?
」
なぁんて、あぶないデカか?
みたいな気取り方で返答しておきましたww
そんな今日もふざけたアタシです。
みなさんこんばんわヾ(ゝω・`)oc
(順不同w)
さて、本日ウチのお母さんが驚くべき事を言ってきました

「今日セパル覗いてきた
」って
仕事帰り、チャリで昼に行った時は誰も走ってなくて(多分休み時間)
また“しまむら”wに行って、バイクで帰りに立ち寄ったそう
教習所の横の道で、しばらく眺めていたそうです
(ちっちゃいオバちゃんが、原チャ停めてみてませんでした?w)
どうやら
「うちの娘が言ってた一本橋はあれか。。。」とか
「あのバイクに乗ってたのか。。。」とか
「よくこんな事をやってきたなぁ~~~
」なんて
色々思いながら、眺めていたそうでw
で、乗ってる時に見に行けば良かった、、、、
でも、やっぱり転んだり、苦労してる娘の姿は見たくなかったから
どうしても見に来れなかったんだって。。(゜-Å) ホロリ
「先生って、結構大きい声出してやってるんだね~」とか。
「あんなラフな格好で乗れるの?
なんか背中見えてたコ居たよ?
」なんて
(最近のアタシのライダースタイルを見てるから?w)
相当じっくり見てキタっぽいww
んで
「楽しそうだね
」と一言。
来ちゃいましたか?
と、ここで実の母親にまで広報宣伝活動開始w
うちの母は、
47歳で自動車免許を橋本自動車学校で取り
いまや57歳。。。
良いじゃん
10年後に普通自動二輪。。
じゃぁ、67歳で大型行っちゃう?wみたいな
傍で聞いていた父親が
「何すんだそんなモン」と呆れたって感じの一言。
アタシの時もそうだったけど~
とりあえず、今度一緒にセパル行ってみる?
またがらせもらえるよ
な~んて言ったら「え?本当に??」という感じw
原チャをブイブイ乗りまわしてるお母さんなんで
むしろセパルで“バイクの安全運転”を学んで頂きたい。。
でも、アタシが身長160なのに、お母さん150ない。。。
14○㎝??なんでそんなちっちゃいの?w
って感じなので、一番それが心配だそう。
だ~いじょ~~~ぶっ!!
まず行ってみよう
アタシと一緒に行ってみようよ
実は、お兄ちゃんにもバイクの話をしてた模様w
アタシの教習所話をずっと聞いてたんで、
とにかく大変そう!!って思ってたようですが、、
そんな苦労をして、今や大型に乗ってる娘をみて
楽しそうだな
と感じているようですw
そう、、、だって。
楽しいんだも~~~ん!(●´∀`)ノ+゜*。゜
とまぁ、いつになるか分かりませんが
そのうち、ちっちゃくてチョコチョコ動く母親ですがw
見学だけでもさせようかと思ってます(v^ー°)

後輩ちゃんに言われましたw
そしてアタシは
「・・・いい女っしょ?w( ̄ー ̄)

でも、けっこ~気を使うんだぜ?

なぁんて、あぶないデカか?
みたいな気取り方で返答しておきましたww
そんな今日もふざけたアタシです。
みなさんこんばんわヾ(ゝω・`)oc

(順不同w)
さて、本日ウチのお母さんが驚くべき事を言ってきました


「今日セパル覗いてきた


仕事帰り、チャリで昼に行った時は誰も走ってなくて(多分休み時間)
また“しまむら”wに行って、バイクで帰りに立ち寄ったそう

教習所の横の道で、しばらく眺めていたそうです

(ちっちゃいオバちゃんが、原チャ停めてみてませんでした?w)
どうやら
「うちの娘が言ってた一本橋はあれか。。。」とか
「あのバイクに乗ってたのか。。。」とか
「よくこんな事をやってきたなぁ~~~

色々思いながら、眺めていたそうでw
で、乗ってる時に見に行けば良かった、、、、

でも、やっぱり転んだり、苦労してる娘の姿は見たくなかったから
どうしても見に来れなかったんだって。。(゜-Å) ホロリ

「先生って、結構大きい声出してやってるんだね~」とか。
「あんなラフな格好で乗れるの?
なんか背中見えてたコ居たよ?

(最近のアタシのライダースタイルを見てるから?w)
相当じっくり見てキタっぽいww
んで
「楽しそうだね

来ちゃいましたか?
と、ここで実の母親にまで広報宣伝活動開始w
うちの母は、
47歳で自動車免許を橋本自動車学校で取り

いまや57歳。。。
良いじゃん

じゃぁ、67歳で大型行っちゃう?wみたいな

傍で聞いていた父親が
「何すんだそんなモン」と呆れたって感じの一言。
アタシの時もそうだったけど~

とりあえず、今度一緒にセパル行ってみる?
またがらせもらえるよ

な~んて言ったら「え?本当に??」という感じw
原チャをブイブイ乗りまわしてるお母さんなんで
むしろセパルで“バイクの安全運転”を学んで頂きたい。。

でも、アタシが身長160なのに、お母さん150ない。。。
14○㎝??なんでそんなちっちゃいの?w
って感じなので、一番それが心配だそう。
だ~いじょ~~~ぶっ!!
まず行ってみよう

アタシと一緒に行ってみようよ

実は、お兄ちゃんにもバイクの話をしてた模様w
アタシの教習所話をずっと聞いてたんで、
とにかく大変そう!!って思ってたようですが、、
そんな苦労をして、今や大型に乗ってる娘をみて
楽しそうだな

そう、、、だって。
楽しいんだも~~~ん!(●´∀`)ノ+゜*。゜
とまぁ、いつになるか分かりませんが
そのうち、ちっちゃくてチョコチョコ動く母親ですがw
見学だけでもさせようかと思ってます(v^ー°)

2011年06月06日
初心者らしく(≧∀≦)
昨日は年甲斐もなくぬいぐるみを抱っこ
しながら
すごく変な体勢でネオチしていた残念なアタシですw
おかげさまで、とっても首が痛かった今日(´-ω-`;)ゞ
電気もつけっぱなしで、夜中に何度か起きたけど
その電気さえ消せない・・・・

オバサン、とってもぐったりしてた模様w
ウキウキわくわくo(●´ω`●)o♪
で、お出かけした土曜日。
ご報告の通りの出来事、、そんでもって
沢山のライダーさんをお見かけして、、、
当たり前だけど、アタシなんて超初心者
色んな意味で本当の洗礼を受けた感じでした

「必ずと言っていいほど、、、やる!!」
と聞いていたけど、アタシもなの?!!と思っていた
立ちゴケ事件。
怪我はなくても、ハートブレイク
そんでもって、それでダメになったのか
その後走ってても、走行中ギアチェンジをしても
何故かニュートラルに何度もはいる始末

少々テンパリ気味だったのでしょぅか。。
そして結構驚いたのが。。
実はアタシが思っている以上に、
アタシを知っている人が周りに沢山居るんじゃないかって事
それも、アタシが知らない人が知ってるってww
宮ヶ瀬で皆さんと合流した時に
「声を掛けてもらった
」って言ったら
「そりゃこのバイクじゃすぐ分かるしw
下手な事出来ないね~w」と言われ。。
Σ(・ω・ノ)ノそうか!!
と、今更な事に気がついたww
そう考えると。。。
それこそまたコケた~り、
エンストした~り。。。
ラジ○ンダリ!!ww(なつかし~w?)
なんてしちゃった日にわ。。。
「この前あそこで!!w」みたいな事になる?!
やっべぇぇぇぇぇぇっ(゚ロ゚屮)屮
アタシ、めっちゃくちゃ目立つかも

「あの人セパルの卒業生だよね。
・・あんな運転しかできないんだ(; ̄Д ̄)
」
。。何て呆れちゃうかもしれない!
広報宣伝どころか。。先生商売あがったり~!!w
なんて思い始めた(そんなに重要視されてないってw)
んで、当たり前だけど皆さん確実にバイクに乗れてる。
技術も知識も、、、全てアタシには雲の上


それなのに。。アタシって何?
こんな凄い人たちと一緒に。。。走ってイイわけ?!
朝から転んだショックと共に。。。
すごく色んな事に焦り始めてしまいました。。
そんな悩みを先輩ライダーさんへ打ち明け(メールにてw)
色々なお話をしていただき。。。
ようやく気がついたんです。
アタシ無駄にすごく焦ってたw
バイクに乗るのが楽しくて、大型まで行ったのに。。
楽しもうとしてなかった。。。
出会ったばかりの周りの人たちがスゴ過ぎて
圧倒されてばっかりで。。。
それで、自分の下手さ加減に落ち込んでた。。
誰と比較してるのかなって。
アタシはアタシじゃん
それで、教習中の事を思い出した。
普通二輪の時からず~っと感じてた
「アタシより、他の皆が上手く見える」
でも、アタシより上手いかどうかじゃない。
今は乗れるように習ってるんだから、
出来なくて当たり前。って。
その時はいつも先生に見守られてたから安心だったけど、、
今は違う。
公道では、自分の責任。自分の判断。
知識も技量も。。。みんな自分で築き上げて行くんだって。
一日でも、一時間でも。。
自分よりずっと長くバイクに乗ってる人たちと
それこそ知識も何もないところから入ったアタシ。
そういう次元の違う人たちと比べて
一人で勝手に焦って。。。
何をしてたんだろうって。
アタシはバイクに乗りたい
バイクに乗る事を楽しみたいんじゃなかった?
その気持ちが、ちょっと他に行っちゃってました。
その上で、楽しく乗りたいならもっと勉強しなきゃ!!
・・その気持ちが強すぎて、力み過ぎてました
アタシお得意の、マイペース
そう。。ゆっくり成長していけば良いんだって

運動神経もなけりゃ、バイクの知識もない。
車種聞いても知ってるのはごくわずか。
それで何で大型免許取ったかって
「ただ若い頃からの憧れで、、」
なんて、他人からすればよくわからないあの人なアタシw
そんな人だって、諦めなけりゃ出来るんだよ♪
憧れだった、夢だったってだけで、頑張れるんだよ♪
そんで、免許取ったらとった!
良いバイクだ~って見つけて乗って走ってみたら
あら、あんな事やこんな事?www
そんな日々経験していくアタシの姿を
これからもココで素直に書く事が
また誰かの気持ちの片隅に残るかもしれない
また、SAFETY PALの輪が広がるかもしれない

それこそが、アタシが広報宣伝部長に任命された意味かな
そしたらトコトン目立って、皆に見てもらおうじゃないか!
ココでブログを読んで下さってる皆様は
「無謀なアラサー女の挑戦劇」
を知ってる訳で、こちらから説明しなくて済むんだものw
あんな人でも、やれば乗れるようになるんだなぁ。。
よくやってるなぁ~www
そう感じていただければ、マンモスうれぴ~w
今のアタシを、そのまま見て下さいw
そして、半年・・・いや、
一年後のアタシも見て下さい
どれだけ経験して、成長していけるか?!
アタシだからこそ、人より面白く見届けられると思うんです
そう考えたら、考えてもなかった事が楽しくなってきました

そういう風に感じて、またアツく語った訳でございますw
そんな訳で、ちょいと心のスランプ。。。
実際こういう風に考えられるようになったのも
良き大先輩ライダーの皆さんの素晴らしい助言です
すっかり頼りにしちゃってるアタシw(。・ω・。)w♪
ですが、それも。。。。
SAFETY PALの素晴らしさですよね

すごく変な体勢でネオチしていた残念なアタシですw
おかげさまで、とっても首が痛かった今日(´-ω-`;)ゞ

電気もつけっぱなしで、夜中に何度か起きたけど
その電気さえ消せない・・・・


オバサン、とってもぐったりしてた模様w
ウキウキわくわくo(●´ω`●)o♪
で、お出かけした土曜日。
ご報告の通りの出来事、、そんでもって
沢山のライダーさんをお見かけして、、、
当たり前だけど、アタシなんて超初心者

色んな意味で本当の洗礼を受けた感じでした


「必ずと言っていいほど、、、やる!!」
と聞いていたけど、アタシもなの?!!と思っていた
立ちゴケ事件。
怪我はなくても、ハートブレイク

そんでもって、それでダメになったのか
その後走ってても、走行中ギアチェンジをしても
何故かニュートラルに何度もはいる始末


少々テンパリ気味だったのでしょぅか。。
そして結構驚いたのが。。
実はアタシが思っている以上に、
アタシを知っている人が周りに沢山居るんじゃないかって事

それも、アタシが知らない人が知ってるってww
宮ヶ瀬で皆さんと合流した時に
「声を掛けてもらった

「そりゃこのバイクじゃすぐ分かるしw
下手な事出来ないね~w」と言われ。。
Σ(・ω・ノ)ノそうか!!

と、今更な事に気がついたww
そう考えると。。。
それこそまたコケた~り、
エンストした~り。。。
ラジ○ンダリ!!ww(なつかし~w?)
なんてしちゃった日にわ。。。
「この前あそこで!!w」みたいな事になる?!
やっべぇぇぇぇぇぇっ(゚ロ゚屮)屮
アタシ、めっちゃくちゃ目立つかも


「あの人セパルの卒業生だよね。
・・あんな運転しかできないんだ(; ̄Д ̄)

。。何て呆れちゃうかもしれない!
広報宣伝どころか。。先生商売あがったり~!!w
なんて思い始めた(そんなに重要視されてないってw)
んで、当たり前だけど皆さん確実にバイクに乗れてる。
技術も知識も、、、全てアタシには雲の上



それなのに。。アタシって何?
こんな凄い人たちと一緒に。。。走ってイイわけ?!
朝から転んだショックと共に。。。
すごく色んな事に焦り始めてしまいました。。
そんな悩みを先輩ライダーさんへ打ち明け(メールにてw)
色々なお話をしていただき。。。
ようやく気がついたんです。
アタシ無駄にすごく焦ってたw

バイクに乗るのが楽しくて、大型まで行ったのに。。
楽しもうとしてなかった。。。
出会ったばかりの周りの人たちがスゴ過ぎて
圧倒されてばっかりで。。。
それで、自分の下手さ加減に落ち込んでた。。
誰と比較してるのかなって。
アタシはアタシじゃん

それで、教習中の事を思い出した。
普通二輪の時からず~っと感じてた
「アタシより、他の皆が上手く見える」
でも、アタシより上手いかどうかじゃない。
今は乗れるように習ってるんだから、
出来なくて当たり前。って。
その時はいつも先生に見守られてたから安心だったけど、、
今は違う。
公道では、自分の責任。自分の判断。
知識も技量も。。。みんな自分で築き上げて行くんだって。
一日でも、一時間でも。。
自分よりずっと長くバイクに乗ってる人たちと
それこそ知識も何もないところから入ったアタシ。
そういう次元の違う人たちと比べて
一人で勝手に焦って。。。
何をしてたんだろうって。
アタシはバイクに乗りたい

バイクに乗る事を楽しみたいんじゃなかった?
その気持ちが、ちょっと他に行っちゃってました。

その上で、楽しく乗りたいならもっと勉強しなきゃ!!
・・その気持ちが強すぎて、力み過ぎてました

アタシお得意の、マイペース

そう。。ゆっくり成長していけば良いんだって


運動神経もなけりゃ、バイクの知識もない。
車種聞いても知ってるのはごくわずか。
それで何で大型免許取ったかって
「ただ若い頃からの憧れで、、」
なんて、他人からすればよくわからないあの人なアタシw
そんな人だって、諦めなけりゃ出来るんだよ♪
憧れだった、夢だったってだけで、頑張れるんだよ♪
そんで、免許取ったらとった!
良いバイクだ~って見つけて乗って走ってみたら
あら、あんな事やこんな事?www
そんな日々経験していくアタシの姿を
これからもココで素直に書く事が
また誰かの気持ちの片隅に残るかもしれない

また、SAFETY PALの輪が広がるかもしれない


それこそが、アタシが広報宣伝部長に任命された意味かな

そしたらトコトン目立って、皆に見てもらおうじゃないか!

ココでブログを読んで下さってる皆様は
「無謀なアラサー女の挑戦劇」
を知ってる訳で、こちらから説明しなくて済むんだものw
あんな人でも、やれば乗れるようになるんだなぁ。。
よくやってるなぁ~www
そう感じていただければ、マンモスうれぴ~w

今のアタシを、そのまま見て下さいw
そして、半年・・・いや、
一年後のアタシも見て下さい

どれだけ経験して、成長していけるか?!
アタシだからこそ、人より面白く見届けられると思うんです

そう考えたら、考えてもなかった事が楽しくなってきました


そういう風に感じて、またアツく語った訳でございますw
そんな訳で、ちょいと心のスランプ。。。
実際こういう風に考えられるようになったのも
良き大先輩ライダーの皆さんの素晴らしい助言です

すっかり頼りにしちゃってるアタシw(。・ω・。)w♪

ですが、それも。。。。
SAFETY PALの素晴らしさですよね

2011年06月03日
続☆広報宣伝部長のオモイ(。v_v)♪
先日セパルに応援&ご挨拶に行ってきました
その時若くてカワイイ女の子が400のバイク起こしてました

自分自身の教習中にも入校手続きに来られてただろう
女性が400のバイクを引き起こしやってたんです。
「おぉ、これでまた女性ライダ~ふえますね
」
と嬉しく思う反面。。。
・・・お二人とも、とても軽々こなしちゃってた
アタシは、、、すご~~~い時間かかった気がw
とにかく両腕が内出血で酷かった位だし。
そしてね、ふと考えたのです。
誰と話していても、バイクの話になると。。
アタシって、本当に何も知らないんだなって
同じ女性でも、結構バイクの名前とか知ってたり
装置的な話まで出来ちゃぅコ。。。多いんですょ
・・それに引き換え、アタシは?
何にも知らな~いσ(´∀`me)
そんな人が、よくバイクの大型まで行ったねってw
自分でもフイに感じてしまった訳で。
その理由を、今日はヒマなので考えてました
(とても器用なので、仕事しながらw
)
友達のバイクに乗せてもらい、その感覚が忘れられず。。
本当に漠然とした憧れオンリ~
乗りたいバイク?・・無い!!w
それ以上に、、、バイクの知識、ゼロ以下

周囲からは普通二輪でさえ行くと言っても、行かなそう。
それ位、アタシには現実味のなかったバイク免許取得。
それでも一人でセパルへ向かった理由。
それはきっと・・
自分の生活に物足りなさを感じていたから。
夢を諦めるばかりで、希望さえも持たない。
どうせ自分なんて、どうでもいいんだ。。。
そんなちょぃとスタレたアタシがいたから。
運動神経ですか?
自信もって普通か普通以下w
原チャで酔ってたアタシですw(´-ω-`;)ゞ
何かをやり遂げてみたい!
周りからバイクは危険!無理!と言われていて、
自分自身、年齢とか、今更?とか・・・
アタシなりに色々悩んで、
チャレンジしようと決意した理由。
とにかく何か一つ、、やり遂げてみたかった。
アタシにだって、諦められない事がある。
乗りたいバイクも、
バイクに乗りたい具体的な理由なんて分からなかった。。
それでもバイクに乗りたいという気持ちだけが強かった。
夢をあきらめない、そんな強さ。
アタシにもあると信じたかった。
実際、教習を通い始めた去年も
色んな事が重なって、、、通ってる最中は
自分の為に休める休日なんて無かったですw
暑かった夏だし、体力的にもキツかった~
慣れないし、理解するのに時間の掛かった
クラッチ、ブレーキの操作
まさに全身をバイクと一体となって使う。。
もれなく毎回筋肉痛でフラフラw
乗れば乗るほど、
セパルに通えば通うほど。。。
バイクに乗る事の魅力にどっぷりハマってしまい。。
ついには、大型まで。。( ゚ ▽ ゚ ;)
「大型なんてムリムリw 見てよこのアザ~ww」
なんて周囲に笑って話していた位なのにw
大型の申し込み後、仕事の関係で1月後半にならないと
教習開始は難しく。。。しばしのご休憩w
ついでにその最中、仕事の疲れで酷く腰を痛めてましたww
ま、その腰の痛みの原因も
「。。。腰の筋肉がねぇ、、少ないんだよ~w」
・・アハハ(;・∀・)
そんで、筋肉少ない分、背骨が曲がっちゃいけない方に
曲がって痛くなってたんだってww
腰を鍛えることこそが、何よりもリハビリw

と、リハビリ一回のみで、自己完結ww
痛みもこなれてきたところで。。。w
それでも大型行っちゃった
大型教習通う前には、すでにアタシは片思い中
そう、今回は「このバイクに乗ってみたいの
」
そんな理由ができてたのです( ̄ー ̄
なぁんだ。
結局はバイクが好きなんじゃないか、アナタわw
そう思うでしょう?
そう、実際バイクは好きなんです
でもでも、自分がバイクに乗るかどうか、、、
自分自身にその世界が合うか合わないか。。。?
バイクだけじゃなくて、何事に関しても
やってみなくちゃ分からないですよね。
新しい、自分には考えても居なかった
そんな場所にこそ、自分らしさがあるのかもしれない。
そうは思いませんか?
アタシにとってバイクは、そんな世界でした

普段はオシャレするのが大好き
Gパンは、、教習以外では殆ど履きません
ワンピース大好き
ヒール大好き

そんなバイク離れした日常生活ですw
そいういう人がバイク乗るのって、面白くないですか?w
普段しないような格好をして、
ビシッとライダー風にまとめてみる
女性だからこそ、そういう普段と違う自分も
また一つの魅力になるのかも
(アタシはふ~じこちゃ~ん
まで行けませんがw)
そういう部分も、アタシなりに楽しみたい+.d(・∀・*)♪゚+.゚
自分の知らなかった世界だからこそ
まだまだ発見できる新しさが沢山存在してる
自分がバイクなんて・・?
そんな考えは一度捨てちゃって。
アタシだってそうだったんですw
バイクの知識なくたって、、後からだってどんどん学べる
学べる事があるからこそ、どんどん世界が広がる☆
自分がバイクに乗るんだったら、、、何があるんだろう?
そんな希望や、見てなかった夢が生まれてくるかもしれない。
知らなかった、知ろうともしなかった世界に
踏み込むその勇気。。。それだけで凄い一歩
今の自分に広がってる世界が全てじゃない。
自分の可能性が、もっともっと広がるかもしれない。
やる前から諦めないで。
ダメだった。。そう諦めるのは、やった後にしようよ。
それでも努力したその経験は、マイナスじゃない。
そういう積み重ねこそが、アタシは大事だと思う。
そう言う風に感じてほしいのです(●´∀`)ノ♡
そんな事を一日考えていたので、
アタシのダ~リンが、まさにその夢の発掘現場である
セパルなブログで紹介されちゃったりして
・・なんて良いタイミングw.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
つぅことで、またしても暑苦しく語りましたw
セパルライダーはアツイんですよww
それだけ素晴らしい教習所ですから(〃・∀・)/♥

その時若くてカワイイ女の子が400のバイク起こしてました


自分自身の教習中にも入校手続きに来られてただろう
女性が400のバイクを引き起こしやってたんです。
「おぉ、これでまた女性ライダ~ふえますね

と嬉しく思う反面。。。
・・・お二人とも、とても軽々こなしちゃってた

アタシは、、、すご~~~い時間かかった気がw
とにかく両腕が内出血で酷かった位だし。
そしてね、ふと考えたのです。
誰と話していても、バイクの話になると。。
アタシって、本当に何も知らないんだなって

同じ女性でも、結構バイクの名前とか知ってたり
装置的な話まで出来ちゃぅコ。。。多いんですょ

・・それに引き換え、アタシは?
何にも知らな~いσ(´∀`me)

そんな人が、よくバイクの大型まで行ったねってw
自分でもフイに感じてしまった訳で。
その理由を、今日はヒマなので考えてました

(とても器用なので、仕事しながらw

友達のバイクに乗せてもらい、その感覚が忘れられず。。
本当に漠然とした憧れオンリ~

乗りたいバイク?・・無い!!w
それ以上に、、、バイクの知識、ゼロ以下


周囲からは普通二輪でさえ行くと言っても、行かなそう。
それ位、アタシには現実味のなかったバイク免許取得。
それでも一人でセパルへ向かった理由。
それはきっと・・
自分の生活に物足りなさを感じていたから。
夢を諦めるばかりで、希望さえも持たない。
どうせ自分なんて、どうでもいいんだ。。。
そんなちょぃとスタレたアタシがいたから。
運動神経ですか?
自信もって普通か普通以下w
原チャで酔ってたアタシですw(´-ω-`;)ゞ

何かをやり遂げてみたい!
周りからバイクは危険!無理!と言われていて、
自分自身、年齢とか、今更?とか・・・
アタシなりに色々悩んで、
チャレンジしようと決意した理由。
とにかく何か一つ、、やり遂げてみたかった。
アタシにだって、諦められない事がある。
乗りたいバイクも、
バイクに乗りたい具体的な理由なんて分からなかった。。
それでもバイクに乗りたいという気持ちだけが強かった。
夢をあきらめない、そんな強さ。
アタシにもあると信じたかった。
実際、教習を通い始めた去年も
色んな事が重なって、、、通ってる最中は
自分の為に休める休日なんて無かったですw
暑かった夏だし、体力的にもキツかった~

慣れないし、理解するのに時間の掛かった
クラッチ、ブレーキの操作

まさに全身をバイクと一体となって使う。。
もれなく毎回筋肉痛でフラフラw
乗れば乗るほど、
セパルに通えば通うほど。。。
バイクに乗る事の魅力にどっぷりハマってしまい。。

ついには、大型まで。。( ゚ ▽ ゚ ;)

「大型なんてムリムリw 見てよこのアザ~ww」
なんて周囲に笑って話していた位なのにw
大型の申し込み後、仕事の関係で1月後半にならないと
教習開始は難しく。。。しばしのご休憩w
ついでにその最中、仕事の疲れで酷く腰を痛めてましたww
ま、その腰の痛みの原因も
「。。。腰の筋肉がねぇ、、少ないんだよ~w」
・・アハハ(;・∀・)

そんで、筋肉少ない分、背骨が曲がっちゃいけない方に
曲がって痛くなってたんだってww
腰を鍛えることこそが、何よりもリハビリw


と、リハビリ一回のみで、自己完結ww
痛みもこなれてきたところで。。。w
それでも大型行っちゃった

大型教習通う前には、すでにアタシは片思い中

そう、今回は「このバイクに乗ってみたいの


そんな理由ができてたのです( ̄ー ̄

なぁんだ。
結局はバイクが好きなんじゃないか、アナタわw
そう思うでしょう?
そう、実際バイクは好きなんです

でもでも、自分がバイクに乗るかどうか、、、
自分自身にその世界が合うか合わないか。。。?
バイクだけじゃなくて、何事に関しても
やってみなくちゃ分からないですよね。
新しい、自分には考えても居なかった
そんな場所にこそ、自分らしさがあるのかもしれない。
そうは思いませんか?
アタシにとってバイクは、そんな世界でした


普段はオシャレするのが大好き

Gパンは、、教習以外では殆ど履きません

ワンピース大好き



そんなバイク離れした日常生活ですw
そいういう人がバイク乗るのって、面白くないですか?w
普段しないような格好をして、
ビシッとライダー風にまとめてみる

女性だからこそ、そういう普段と違う自分も
また一つの魅力になるのかも

(アタシはふ~じこちゃ~ん

そういう部分も、アタシなりに楽しみたい+.d(・∀・*)♪゚+.゚
自分の知らなかった世界だからこそ
まだまだ発見できる新しさが沢山存在してる

自分がバイクなんて・・?
そんな考えは一度捨てちゃって。
アタシだってそうだったんですw
バイクの知識なくたって、、後からだってどんどん学べる

学べる事があるからこそ、どんどん世界が広がる☆
自分がバイクに乗るんだったら、、、何があるんだろう?
そんな希望や、見てなかった夢が生まれてくるかもしれない。
知らなかった、知ろうともしなかった世界に
踏み込むその勇気。。。それだけで凄い一歩

今の自分に広がってる世界が全てじゃない。
自分の可能性が、もっともっと広がるかもしれない。
やる前から諦めないで。
ダメだった。。そう諦めるのは、やった後にしようよ。
それでも努力したその経験は、マイナスじゃない。
そういう積み重ねこそが、アタシは大事だと思う。
そう言う風に感じてほしいのです(●´∀`)ノ♡
そんな事を一日考えていたので、
アタシのダ~リンが、まさにその夢の発掘現場である
セパルなブログで紹介されちゃったりして

・・なんて良いタイミングw.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
つぅことで、またしても暑苦しく語りましたw
セパルライダーはアツイんですよww
それだけ素晴らしい教習所ですから(〃・∀・)/♥
2011年05月29日
メットなのYO!(^ω^)
きょ~は、恵比寿に行ってきたんですよ~(・∀・)
何しにって?
お兄ちゃんの時計のイベント行ってきたんですよ~
毎年開催されるんですが、、毎回
な気がww
なので、珍しく京王線使ったんですね~。
そしたら、あら

セパル&橋本自動車学校
どちらも、もれなくお世話になりました(*-ω-)ゥィ♪
まぁ、雨も酷いし、別に他に見るのもなかったんで
お昼の後帰って、さっさとライコさんへメットを見に行ったw
ココでアタシのヘルメット歴を(何それ?w)
18歳の時に車の免許を取って
「そしたら原チャ乗れんじゃん
」と
当時流行ってたと思われる“そのゴーグル、いつ付けるの?”
って感じの、可愛い(と思ったw)メットを購入(・∀・。)
それで原チャ乗りました。
メットのクッションなんて全然なくて、頭痛くなった
取りあえず相模原駅まで行ったけど
・・・見事に酔った

一晩フラフラの状態で寝込み・・・。
「二度と原チャなんか乗るもんか ( ノω-、) 」と心に誓うw
それから10年以上が過ぎ(時の流れは早いのねw)
原チャ乗って駅まで通うか~って考えてみて、、
原チャ買ったんで、やっぱメットなきゃねって買いに行く
その前に、おに~ちゃんのスクーターの後ろに乗っかって
2人でフラフラよく出かけていたんで~・・・
その“当時流行りのゴーグル付きメット”を引っ張り出した。
そしたら、途中で頭が割れるように痛くなり。。
意識がもうろうとしてきたんで・・
「おに~ちゃぁぁぁん、、、バイク止めてぇぇぇ
」
と、そこら辺の道で座り込んでしまう始末ww
そんな事があったので、
とりあえずお手頃価格では欲しいモノの、
サイズは大きいのがイイ!!(p>□<q*))
と、全然サイズ合ってないのを買ってしまい・・・
そ~すると、やっぱよくないですよねぇw
中のクッションがダメになってきてるので余計
皆さま方からのお勧めもアリ、
やっぱ大型はフルフェイス
と思って、色々見てきたんですけど~ん・・・。
なかなか頭にしっくり
も、難しいんですね。
フルフェイスのかぶり方??
なんてオドオドしながら被ったら
脱ぐことができなくなりましたww
しかもサイズ大きかったのに~
「脱出不能であります!!
」と焦りながら
必死こいて何とか頭を抜いたww
アライさんので、最後に被ったのが
そこにいた全員(アタシ・兄・店員さん)が
「これだね!」というフィット感♪d(´▽`)b♪
・・・それ、結局ジェットでした。。
結局お店に欲しい色の在庫がなかったのと
まぁ、、ちょっと考えてこよぉ・・・つことで、帰宅
取りあえずCEOにご意見を賜ろう!!
とメール攻撃ww
ご意見を色々伺い、、、アタシなりに総合的に考えて、
頭痛持ちで一度嫌な思いをしてるので
取りあえず頭に一番キタ~☆モノにする事に

CEOぉ☆本当にありがとうございましたっ(-ω-`人*)
とにかく色々被り過ぎてですね~。。。
今凄く頭が痛いですww


何しにって?
お兄ちゃんの時計のイベント行ってきたんですよ~

毎年開催されるんですが、、毎回


なので、珍しく京王線使ったんですね~。
そしたら、あら

セパル&橋本自動車学校

どちらも、もれなくお世話になりました(*-ω-)ゥィ♪
まぁ、雨も酷いし、別に他に見るのもなかったんで
お昼の後帰って、さっさとライコさんへメットを見に行ったw
ココでアタシのヘルメット歴を(何それ?w)

18歳の時に車の免許を取って
「そしたら原チャ乗れんじゃん

当時流行ってたと思われる“そのゴーグル、いつ付けるの?”
って感じの、可愛い(と思ったw)メットを購入(・∀・。)
それで原チャ乗りました。
メットのクッションなんて全然なくて、頭痛くなった

取りあえず相模原駅まで行ったけど
・・・見事に酔った


一晩フラフラの状態で寝込み・・・。
「二度と原チャなんか乗るもんか ( ノω-、) 」と心に誓うw
それから10年以上が過ぎ(時の流れは早いのねw)
原チャ乗って駅まで通うか~って考えてみて、、
原チャ買ったんで、やっぱメットなきゃねって買いに行く

その前に、おに~ちゃんのスクーターの後ろに乗っかって
2人でフラフラよく出かけていたんで~・・・
その“当時流行りのゴーグル付きメット”を引っ張り出した。
そしたら、途中で頭が割れるように痛くなり。。
意識がもうろうとしてきたんで・・
「おに~ちゃぁぁぁん、、、バイク止めてぇぇぇ

と、そこら辺の道で座り込んでしまう始末ww
そんな事があったので、
とりあえずお手頃価格では欲しいモノの、
サイズは大きいのがイイ!!(p>□<q*))

と、全然サイズ合ってないのを買ってしまい・・・

そ~すると、やっぱよくないですよねぇw
中のクッションがダメになってきてるので余計

皆さま方からのお勧めもアリ、
やっぱ大型はフルフェイス

と思って、色々見てきたんですけど~ん・・・。
なかなか頭にしっくり

フルフェイスのかぶり方??
なんてオドオドしながら被ったら
脱ぐことができなくなりましたww
しかもサイズ大きかったのに~

「脱出不能であります!!

必死こいて何とか頭を抜いたww
アライさんので、最後に被ったのが
そこにいた全員(アタシ・兄・店員さん)が
「これだね!」というフィット感♪d(´▽`)b♪

・・・それ、結局ジェットでした。。
結局お店に欲しい色の在庫がなかったのと
まぁ、、ちょっと考えてこよぉ・・・つことで、帰宅

取りあえずCEOにご意見を賜ろう!!

とメール攻撃ww
ご意見を色々伺い、、、アタシなりに総合的に考えて、
頭痛持ちで一度嫌な思いをしてるので
取りあえず頭に一番キタ~☆モノにする事に


CEOぉ☆本当にありがとうございましたっ(-ω-`人*)

とにかく色々被り過ぎてですね~。。。
今凄く頭が痛いですww


2011年05月28日
かわパ~ン(♥>△<♥)w
まて!! U。・ェ・。Uノ彡☆クゥ~ン
なアタシですww
今日一日、気がつけば・・
うふふふふぅ~♪(* ̄ω ̄)
と、怪しい微笑みを「いらっしゃいませぇ~
」
の笑顔にゴマカシ仕事をしたのですww
その怪しい微笑みの原因は。。。
ぞっこんLOVE
ちぅのmyダーリンのせぃ
昨日は、帰ってお昼を食べてから
お兄ちゃんがバイクを磨いてくれて
の後に、バイクカバー買うべしとライコさんへ。
いつもお世話になってる方がお休みと聞いていたんで
他の担当さんにサイズの確認
メーカーにも聞いてもらったサイズだと、
どう考えても大きい!!・・ので、ワンサイズ下のをGET
その後、南大沢のアウトレットへ・ω・)
期間限定で入ってるDUCATIのアパレルに行ってきた
・・その期間限定の期間に、何度も行ってるので
めちゃくちゃ覚えられてるアタシww
ダーリンの太ももアツアツ攻撃
が、アタシを焼き尽くしそうなんで。。
何か良い革パンないかな~?と物色('ω'*)
実はライコでも少し見たんだけど。。
革パンなんて無いんだもん。。。
カタログをお兄ちゃんが持ってきてくれたんだけど
サイズがあっても、デザインがイマイチ。。
でも、お値段は良いのね~。。みたいな
取り合えずお店にあった、一番下のサイズを履かせてもらう
プロテクター入りなので、履くとき
「よっこいせ
」←すっかりオバサンww
なんだけど、、ん~?なんか履けそうな気がする~

でも、ウェスト・・両手が普通に入るさ。これww
フィッティングルームから出て、お兄ちゃんに披露w
店員さんに、これよりサイズ下の作りがないのを確認。。
ん~。。。
デザインもいい。。
何より、股上が浅くなくて、ライディングにはもってこい
裾もアタシの求めてたビシッとしまるヤツ
足の長さはまさにピッタリ

問題はウェスト周り。。。
だけど、歩いてずれ落ちなきゃいいかww?
な~んて思うヾ(@^▽^@)ノw
同じメーカーの、他のシリーズでサイズが作ってるか見ても
・・な~んと、同じサイズからの作りしかなかった。。
ココで、販売員のおネェさんに
「革のパンツをDUCATIでもすすめられたんですけど~、
そもそも革の良さって何ですか?
今日乗ったばっかだけど、めちゃくちゃ熱気が凄くて~w
これ履いたら熱くならないんですかぁ??」
と質問をしてみたけど。。。
ハッキリ言って回答にならなかったww
そう、自分はバイク乗らないんでぇ~って
「なんでしょう?通気性が良いからですかね?」
みたいな、すごく曖昧な返答(A;´・ω・)
うぉ~~~い。
売ってるモノは違えど、アタシも販売員。
主に革製品取り扱ってるので、革の特性はわかりますw
でも、熱に対してどうなの?!
バイクいこ~る革?何で??
って詳しくは分からなかったから・・・。
聞いてみたんですけどねぇぇぇぇ~。。。
ちゃんとした返答が出来ないのは、ちょっと残念でした。
決して安い買い物じゃないんだもん。。
でも、バイク用のパンツは買っても
全てにおいて満足していない。。。(´ヘ`;)
ラインのすっきりしたものを探していたのと、
熱さにも耐えきれそうもないので、とりあえず購入
実際、その時間もまだ太ももがヒリヒリしてたんですw
危うく本当にやけどをしてしまう所でしたょ
そ~こ~して、ようやく家に帰ったのが17時前
早速バイクを移動して、カバーをかけようか・・
とした所で、パラパラ

「うわ~!!マズイまずい
」と慌ててカバーをかける。
サイズが本当に微妙に大きいくらいで、
メーカーさんの推奨サイズ買ってたら・・・
間違いなく大きすぎる状態でしたww
取りあえず走ってる時にパラパラ降られたものの、
それ以降は雨にもぬれず。。。
ようやくひと段落してカバーをかける所で

まるでアタシの為にもってくれたみたい
と、じこちゅ~な考えに浸るアタシww
やっぱ日頃の行いがいいのかなぁ~ww
v(。・ω・。)ィェィ♪
そして、今日ようやく6月のシフトが決まりました
てんちょ~が「ココの土曜の休みをずらして、展示会いく?」と言うので
「いや(←嫌w)!そこはそのままでお願いします
」
と即答中の即答w
交通費も自腹、しかも超満員電車で原宿まで行って
尚且つ時給も出ないのに半日つぶれる展示会・・・
店長としては一緒に行って、意見を
なんだけど・・
そんな事よりバイクに乗るんだアタシは

ヾ(*ΦωΦ)ノ

その次の週の部活に向けて。。
ちょっとダーリンと走るんだアタシわ!!
(部活で連休貰って、その分連勤なんでw)
帰ってきて天気予報見たら。。
あら~・・・どうしちゃったのよヽ(・∀・)ノ
お天気良さそうじゃないのぉぉぉ~

今はカバーのお布団の中でお休みちゅぅダーリン
まっててねぇ~((ヾ(o・ω・)ノ ))。
来週はアタシ。。。
寝かさないよwww

今日一日、気がつけば・・
うふふふふぅ~♪(* ̄ω ̄)

と、怪しい微笑みを「いらっしゃいませぇ~

の笑顔にゴマカシ仕事をしたのですww
その怪しい微笑みの原因は。。。
ぞっこんLOVE


昨日は、帰ってお昼を食べてから
お兄ちゃんがバイクを磨いてくれて

の後に、バイクカバー買うべしとライコさんへ。
いつもお世話になってる方がお休みと聞いていたんで
他の担当さんにサイズの確認

メーカーにも聞いてもらったサイズだと、
どう考えても大きい!!・・ので、ワンサイズ下のをGET

その後、南大沢のアウトレットへ・ω・)

期間限定で入ってるDUCATIのアパレルに行ってきた

・・その期間限定の期間に、何度も行ってるので
めちゃくちゃ覚えられてるアタシww

ダーリンの太ももアツアツ攻撃

が、アタシを焼き尽くしそうなんで。。
何か良い革パンないかな~?と物色('ω'*)

実はライコでも少し見たんだけど。。
革パンなんて無いんだもん。。。
カタログをお兄ちゃんが持ってきてくれたんだけど
サイズがあっても、デザインがイマイチ。。
でも、お値段は良いのね~。。みたいな

取り合えずお店にあった、一番下のサイズを履かせてもらう

プロテクター入りなので、履くとき
「よっこいせ

なんだけど、、ん~?なんか履けそうな気がする~


でも、ウェスト・・両手が普通に入るさ。これww
フィッティングルームから出て、お兄ちゃんに披露w
店員さんに、これよりサイズ下の作りがないのを確認。。
ん~。。。
デザインもいい。。
何より、股上が浅くなくて、ライディングにはもってこい

裾もアタシの求めてたビシッとしまるヤツ

足の長さはまさにピッタリ


問題はウェスト周り。。。
だけど、歩いてずれ落ちなきゃいいかww?
な~んて思うヾ(@^▽^@)ノw
同じメーカーの、他のシリーズでサイズが作ってるか見ても
・・な~んと、同じサイズからの作りしかなかった。。

ココで、販売員のおネェさんに
「革のパンツをDUCATIでもすすめられたんですけど~、
そもそも革の良さって何ですか?
今日乗ったばっかだけど、めちゃくちゃ熱気が凄くて~w
これ履いたら熱くならないんですかぁ??」
と質問をしてみたけど。。。
ハッキリ言って回答にならなかったww
そう、自分はバイク乗らないんでぇ~って

「なんでしょう?通気性が良いからですかね?」
みたいな、すごく曖昧な返答(A;´・ω・)
うぉ~~~い。
売ってるモノは違えど、アタシも販売員。
主に革製品取り扱ってるので、革の特性はわかりますw
でも、熱に対してどうなの?!
バイクいこ~る革?何で??
って詳しくは分からなかったから・・・。
聞いてみたんですけどねぇぇぇぇ~。。。
ちゃんとした返答が出来ないのは、ちょっと残念でした。
決して安い買い物じゃないんだもん。。

でも、バイク用のパンツは買っても
全てにおいて満足していない。。。(´ヘ`;)

ラインのすっきりしたものを探していたのと、
熱さにも耐えきれそうもないので、とりあえず購入

実際、その時間もまだ太ももがヒリヒリしてたんですw
危うく本当にやけどをしてしまう所でしたょ

そ~こ~して、ようやく家に帰ったのが17時前

早速バイクを移動して、カバーをかけようか・・
とした所で、パラパラ


「うわ~!!マズイまずい

サイズが本当に微妙に大きいくらいで、
メーカーさんの推奨サイズ買ってたら・・・
間違いなく大きすぎる状態でしたww

取りあえず走ってる時にパラパラ降られたものの、
それ以降は雨にもぬれず。。。
ようやくひと段落してカバーをかける所で


まるでアタシの為にもってくれたみたい

と、じこちゅ~な考えに浸るアタシww
やっぱ日頃の行いがいいのかなぁ~ww
v(。・ω・。)ィェィ♪

そして、今日ようやく6月のシフトが決まりました

てんちょ~が「ココの土曜の休みをずらして、展示会いく?」と言うので
「いや(←嫌w)!そこはそのままでお願いします

と即答中の即答w
交通費も自腹、しかも超満員電車で原宿まで行って
尚且つ時給も出ないのに半日つぶれる展示会・・・

店長としては一緒に行って、意見を

そんな事よりバイクに乗るんだアタシは




その次の週の部活に向けて。。
ちょっとダーリンと走るんだアタシわ!!
(部活で連休貰って、その分連勤なんでw)
帰ってきて天気予報見たら。。
あら~・・・どうしちゃったのよヽ(・∀・)ノ
お天気良さそうじゃないのぉぉぉ~


今はカバーのお布団の中でお休みちゅぅダーリン

まっててねぇ~((ヾ(o・ω・)ノ ))。

来週はアタシ。。。
寝かさないよwww

2011年05月27日
キタさ~ヽ(*´∀`*)ノ
きた。。。
くる時・・・
くれば・・・
キタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!! ww
さ、アタシのこの盛り上がりよぅで、
もうお察しの方はいるはずww
いっちゃったYO!!
納車だったんだYO!!ww
スイマセン、壊れてます(いつもかw)
昨日の夜、外の雨の音を気にしながら
メールだの何だのしておりましたのですが。。。
朝起きて外を見たら。。
だ!!
しかも路面はそんなに濡れてない
若干晴れ間も出ちゃったりしてるし。。。
これは・・・行く!!
おに~ちゃんはリコールに出す、むるち。
アタシはお兄ちゃんの125のスクーター。
9時過ぎに家を出発して。。。10分も走らないうちに・・

ポツポツ・・どころか強めに
信号で止まって、おに~ちゃんに「帰る~?!」って聞いたけど
「・・行くしかないんじゃない?!」って。。。
内心「え~?新車濡らしたくないし、滑ったらコワいし・・」
と思いつつ、納車時の説明で途中雨が降ってきたら
とりあえずそのまま乗らずに預けて帰ろうと思ってたので
半分諦めながら向かう事にρ(・ω・、)
比較的スムーズにお店に着いて、
さ~。。ダーリンとご対面((((●・ω・)ノ♡
・・・いやん
めっちゃカワイイ~~~~~(´ε`*)))
ちょうど洗車し始めたところ♪
で、苦労してグリップヒーターをつけてもらったので
(もう二度と出来ないくらいらしいww)
本来なら出来ない隙間が出来てしまっていて、
これを埋めちゃっていいか?って確認☆
クラッチの左なので、ウィンカー類が遠くなって
操作しづらいし、危ないだろ~って事で、
追加の穴あけ加工しなおして付け替えてもらう
その間、バイクちゃんについてのご説明を多々。。
んで、途中ひとっ走り行ってきたダーリンも戻り
いよいよアタシが実際に跨ってみて
最終的なペダル・レバー・ミラー位置の確認☆
そのまま車体本体の取り扱い説明を受ける。
・・と、ココで問題発生。
お兄ちゃんが「ABS付きでたのんでたよね?」と。
アタシはもちろん「うん。最初からそう言ってたよ」
・・・・そしたら営業さんと店長さん顔面蒼白
ABSついてませんよ。。これΣ( ̄□ ̄
はぁ?!最初っからそれしか頼んでないし!!!
それから、、まぁ大変でございました。
大型だし、お守りとしてABSは必要かな。。
そう思っていたのと、既にその内容で保険も契約済み。
営業さんによると、中古で見ていたのがABS付きで
新車の方はモトモトついてなかったんで。。。
そのつもりだと思っていたんですが~的な。
いやいやいやいやいやいや!!
どこでどう変わったのか知らないけど。。。
違うわ~~~いっヾ(〃>_<;〃)ノ
そんなんで余計な時間がかかり、
もうアタフタしまくり。。
そんな中、お兄ちゃんは新車のディアベルさんを見てウキウキw
でもね、、結局はABSを使うような運転をしない事。。
そう。
ライテク磨けよ!!
という風に思う事に。
アタシ仕様にバッチリなってくれたダーリン
なのに
このままサヨナラなんて、、可哀想
アタシに出会うために来てくれたんだから
ちゃんと乗ってあげたい

という事で、そのままアタシのもとに
ま、、当然お店の方は
ABS付きの車体を探すとか、、
とにかく出来る限りの事をします!!
とは言ってくれたのですが、
そうは言っても、どう考えてもアタシに不利になるのと
もぉいいさ
アタシがABSになるから(意味不明w)

な~んて感じで「じゃぁ、これからも無理言うけどよろしく!!」
と、念を押して解決?(´-ω-`;)ゞ
さ~。いよいよ乗って帰る事に
が怪しいけど、、
なんて心配をしながら。。。
でも・・アタシ本当に乗れる?!
と不安な気持ちMAX



歩道から車道に出るナナメが怖くて
営業さんに「あそこまで出してくれますぅ~」と頼むw
車道に出てスタンバイOK
なダーリン。。
アタシは「ちゃんと乗れるかなぁ?大丈夫かなぁ??」と不安に
営業さんは「教習車に乗れてるんだから、大丈夫ですよ
」と。。。
うん、、乗れたけど、転ばしても良いじゃん(違うw)
だって、教習所は車走ってないじゃん(当たり前ww)
それに、、、、大型なんだもん!!(今更~~www)
さ~。いよいよ行くぜ~
ウィンカー出そぉ~ね、、、えっと、、確認・・
って・・・ぉお~~~~い!!
すっごい急接近&猛スピードで向かってくるトレーラーが
こえ~~~~よぉぉぉ;´Д`)
と思いつつも、取りあえずスルーして、へろへろ車道へw
公道デビューで、いきなりの洗礼をうけるアタシ
そのままバイクカバーを買いに行きたかったけど、
とにかく天気があやしいので、直行で家に帰る事に。
16号は混んでるかもしれないから、
そのまま246を走って、129へ向かう事になりまして
半クラの位置もまだ掴んでないし、
とにかくド緊張ww
でも、セパルで普通二輪・大型二輪を取った!!
ぶちょ~や、CEOからも安全講習を追加で受けた!!
行けるぜ!アタシo(・д´・+)ゞ
走りだすと、、、
いや~ん。。。このコ。。
乗りやすいじゃないの~~~っ(●ゝω・)ノ
ご存知の通り、試乗をしてませんのでねw
今日お店でステップ位置確認した時は
こんなに前傾姿勢になってたかなぁ?
ステップ位置も、思ってたより後ろすぎる??
と感じてしまって、すごく不安になってたけど
走りはじめたら、メチャクチャ楽

イイ感じで力強い
尚且つ、クラッチも軽いし、操作しやすい
しか~し!!
246は混みますよね
ホラ来た。
超低速走行ですよ皆さんw
それはね、全然無理なく出来るんですよ。。
操作は良いの。。。
あついの~~~っ!!
最初は「おぉこれは冬暖かくていいな
」
なんて呑気に構えていたアタシですよw
しば~らくトロトロ運転の連続・・。
も~っ。。。
太もも熱すぎて・・
やけどしそう!!(ノ>▽<。)ノ
走りだすと「き~もちぃい~♪ラーリホー
」
止まると「うぎゃぁぁぁぁ(≧◇≦)アツイよぉ
」
止まるたびに太ももを離して
あついよぉ
・・あついよぉ

とバタバタしてましたww
んで、納車の説明の時に
「ducatiは熱くてやけどをする人もいるから、革パンをお勧めします」
と言われたので、絶対革買ってやる!!と決意ww
ま、こんな感じで走っちゃいました。公道
走れちゃったね。アタシもww
やっぱ安心して乗れるのは~~
セパルでちゃんと教わったからなんだね(-∀-。)ぅん
だって、まだ未熟なりに自然と出来ちゃうもん
それはしっかり勉強させていただいた証拠だと思う♪
さぁ。。。
ココまで来て「画像は?」なんてヤキモキしてるそこのアナタww
みたい?w
みちゃいたいの??アタシのダーリン
そ~んなに言うなら。。。
みせちゃおっかな~(_ε_)w
じゃぁ見なくていい!!
そんな冷たい事言わないで(´Д`。)www
見て
アタシのダーリン(*ノωノ)


素敵でしょ+.d(・∀・*)♪゚+.゚
その他、バイクな一日で終わったのですが、、
今日はこれにて

アタシは今日ダーリンと寝るの~(-ω-*)゚.+:。
くる時・・・
くれば・・・
キタ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!! ww
さ、アタシのこの盛り上がりよぅで、
もうお察しの方はいるはずww

いっちゃったYO!!
納車だったんだYO!!ww

スイマセン、壊れてます(いつもかw)

昨日の夜、外の雨の音を気にしながら
メールだの何だのしておりましたのですが。。。
朝起きて外を見たら。。


しかも路面はそんなに濡れてない
若干晴れ間も出ちゃったりしてるし。。。
これは・・・行く!!

おに~ちゃんはリコールに出す、むるち。
アタシはお兄ちゃんの125のスクーター。
9時過ぎに家を出発して。。。10分も走らないうちに・・


ポツポツ・・どころか強めに

信号で止まって、おに~ちゃんに「帰る~?!」って聞いたけど
「・・行くしかないんじゃない?!」って。。。

内心「え~?新車濡らしたくないし、滑ったらコワいし・・」
と思いつつ、納車時の説明で途中雨が降ってきたら
とりあえずそのまま乗らずに預けて帰ろうと思ってたので
半分諦めながら向かう事にρ(・ω・、)
比較的スムーズにお店に着いて、
さ~。。ダーリンとご対面((((●・ω・)ノ♡
・・・いやん
めっちゃカワイイ~~~~~(´ε`*)))

ちょうど洗車し始めたところ♪
で、苦労してグリップヒーターをつけてもらったので
(もう二度と出来ないくらいらしいww)
本来なら出来ない隙間が出来てしまっていて、
これを埋めちゃっていいか?って確認☆
クラッチの左なので、ウィンカー類が遠くなって
操作しづらいし、危ないだろ~って事で、
追加の穴あけ加工しなおして付け替えてもらう

その間、バイクちゃんについてのご説明を多々。。
んで、途中ひとっ走り行ってきたダーリンも戻り
いよいよアタシが実際に跨ってみて
最終的なペダル・レバー・ミラー位置の確認☆
そのまま車体本体の取り扱い説明を受ける。
・・と、ココで問題発生。
お兄ちゃんが「ABS付きでたのんでたよね?」と。
アタシはもちろん「うん。最初からそう言ってたよ」
・・・・そしたら営業さんと店長さん顔面蒼白

ABSついてませんよ。。これΣ( ̄□ ̄

はぁ?!最初っからそれしか頼んでないし!!!
それから、、まぁ大変でございました。
大型だし、お守りとしてABSは必要かな。。
そう思っていたのと、既にその内容で保険も契約済み。

営業さんによると、中古で見ていたのがABS付きで
新車の方はモトモトついてなかったんで。。。
そのつもりだと思っていたんですが~的な。

いやいやいやいやいやいや!!
どこでどう変わったのか知らないけど。。。
違うわ~~~いっヾ(〃>_<;〃)ノ

そんなんで余計な時間がかかり、
もうアタフタしまくり。。
そんな中、お兄ちゃんは新車のディアベルさんを見てウキウキw
でもね、、結局はABSを使うような運転をしない事。。
そう。
ライテク磨けよ!!
という風に思う事に。
アタシ仕様にバッチリなってくれたダーリン

このままサヨナラなんて、、可哀想

アタシに出会うために来てくれたんだから
ちゃんと乗ってあげたい


という事で、そのままアタシのもとに

ま、、当然お店の方は
ABS付きの車体を探すとか、、
とにかく出来る限りの事をします!!
とは言ってくれたのですが、
そうは言っても、どう考えてもアタシに不利になるのと
もぉいいさ

アタシがABSになるから(意味不明w)


な~んて感じで「じゃぁ、これからも無理言うけどよろしく!!」
と、念を押して解決?(´-ω-`;)ゞ
さ~。いよいよ乗って帰る事に


なんて心配をしながら。。。

でも・・アタシ本当に乗れる?!
と不安な気持ちMAX




歩道から車道に出るナナメが怖くて
営業さんに「あそこまで出してくれますぅ~」と頼むw
車道に出てスタンバイOK

アタシは「ちゃんと乗れるかなぁ?大丈夫かなぁ??」と不安に

営業さんは「教習車に乗れてるんだから、大丈夫ですよ

うん、、乗れたけど、転ばしても良いじゃん(違うw)
だって、教習所は車走ってないじゃん(当たり前ww)
それに、、、、大型なんだもん!!(今更~~www)
さ~。いよいよ行くぜ~

ウィンカー出そぉ~ね、、、えっと、、確認・・
って・・・ぉお~~~~い!!

すっごい急接近&猛スピードで向かってくるトレーラーが

こえ~~~~よぉぉぉ;´Д`)

と思いつつも、取りあえずスルーして、へろへろ車道へw
公道デビューで、いきなりの洗礼をうけるアタシ

そのままバイクカバーを買いに行きたかったけど、
とにかく天気があやしいので、直行で家に帰る事に。
16号は混んでるかもしれないから、
そのまま246を走って、129へ向かう事になりまして
半クラの位置もまだ掴んでないし、
とにかくド緊張ww
でも、セパルで普通二輪・大型二輪を取った!!
ぶちょ~や、CEOからも安全講習を追加で受けた!!
行けるぜ!アタシo(・д´・+)ゞ
走りだすと、、、
いや~ん。。。このコ。。
乗りやすいじゃないの~~~っ(●ゝω・)ノ

ご存知の通り、試乗をしてませんのでねw
今日お店でステップ位置確認した時は
こんなに前傾姿勢になってたかなぁ?
ステップ位置も、思ってたより後ろすぎる??
と感じてしまって、すごく不安になってたけど

走りはじめたら、メチャクチャ楽


イイ感じで力強い

尚且つ、クラッチも軽いし、操作しやすい

しか~し!!
246は混みますよね
ホラ来た。
超低速走行ですよ皆さんw
それはね、全然無理なく出来るんですよ。。
操作は良いの。。。
あついの~~~っ!!
最初は「おぉこれは冬暖かくていいな

なんて呑気に構えていたアタシですよw
しば~らくトロトロ運転の連続・・。
も~っ。。。
太もも熱すぎて・・
やけどしそう!!(ノ>▽<。)ノ
走りだすと「き~もちぃい~♪ラーリホー

止まると「うぎゃぁぁぁぁ(≧◇≦)アツイよぉ

止まるたびに太ももを離して
あついよぉ



とバタバタしてましたww
んで、納車の説明の時に
「ducatiは熱くてやけどをする人もいるから、革パンをお勧めします」
と言われたので、絶対革買ってやる!!と決意ww
ま、こんな感じで走っちゃいました。公道

走れちゃったね。アタシもww
やっぱ安心して乗れるのは~~
セパルでちゃんと教わったからなんだね(-∀-。)ぅん

だって、まだ未熟なりに自然と出来ちゃうもん

それはしっかり勉強させていただいた証拠だと思う♪
さぁ。。。
ココまで来て「画像は?」なんてヤキモキしてるそこのアナタww
みたい?w
みちゃいたいの??アタシのダーリン

そ~んなに言うなら。。。
みせちゃおっかな~(_ε_)w
じゃぁ見なくていい!!
そんな冷たい事言わないで(´Д`。)www

見て

アタシのダーリン(*ノωノ)


素敵でしょ+.d(・∀・*)♪゚+.゚
その他、バイクな一日で終わったのですが、、
今日はこれにて


アタシは今日ダーリンと寝るの~(-ω-*)゚.+:。

2011年05月22日
広報宣伝部長のオモイ(。v_v)♪


大型二輪もついに取ってしまって。。。
へっぽこ大型教習日記の更新はもうないので、、
アタシ自身もちょいと寂しい気もしているんですが。。
周りに「大型バイクとか未知の世界!」とか
特にお兄ちゃんには「よくやったよ。。

実際「あの人、大型?無謀な!!w」なんて思われてるだろぉな
そんな気持ちでセパルに通っていたアタシなんですよ

まず、普通二輪を取った後に「大型も行きたい

と話してはいたものの、周りは「そうは言っても、行かないだろう」
と思われていた期待を見事に裏切り(?)w
いつのまにか入校手続きを済ませた去年の12月。
セールの繁忙期も終わり、
本格的に教習開始をしたのが、、、2月。。おそっw!!
夕方以降の教習を受けられないプランだったので
休みを見つけては、、天気が良ければ行く

雨じゃ。。ヤダ~。。いかなぁぁぁいっ


っとまぁ、、なんとものんびりペースでww
前回注意された事も、出来るようになったこともダメ。
「あれ~?」とヘボヘボだったアタシ

CB750は、とにかく重くて重くて。。
車庫から出すだけで倒す!!
無事に出せたとしても・・・必死(´Д`;)

教習開始前に疲れちゃってたアタシw
クラッチと車体の重たさは半端ない。。
こんなに重い必要があるの?そんな風にさえ思うw
大型教習は、こんなにクラッチ使うの?ってくらい
超低速走行とか沢山あって。。。
マジ手がはがれるwww みたいな辛さ(; ̄ー ̄A

半クラの時、ウィンカーに手が・・届くのか!!? Σ(´Д`;)
気合の半クラ&ウィンカー同時操作ww
波状路では先にウィンカーをどうにしてから・・みたいなw
普通二輪で左手に夜な夜な湿布をしながら通った・・
なんて以前ブログでも書いてますが。。。
こんなアタシでも大型は痛くてもすぐ慣れまして。。
ここまで書くと・・なんだ、、、大型って
女には特に厳しそうじゃん。。
そう思いますよね?
でも、そんな事思わないでほしいのデス ∑d(・ω・*)
走り出せば400より全然安定感あって、乗りやすい♪
ローギアだけで全部走れるんじゃないの~

それくらいバイクのパワーを感じられて楽しくなる♪
8の字とか・・卒検の課題ではありませんが、
あそこを大型で走ってごらんなさいよ♪
最初のうちはメチャクチャかもしれないけど~
「アタシ。。。今、絶対カッコいい

な~んて思う位、バイク倒せるようになります♪
ポイントは、バイクは目を向けた方向に進む☆
豆腐をつぶしちゃうような手はダメよ

そうなるとスラロームもカッコよく通れるようになります♪
でも、やっぱり上手く行く時ばっかりじゃないの。
上手くいかないときは、だいたい腕に余計な力入ってました

そんなんでも、やっぱり上手く走れると
「・・アタシ。。大型めっちゃ乗りこなしてるぅ

な~んて、ひそかにテンション上がりますw


あれだけのバイクを自分の操作で扱えるようになる。。
それが楽しい!!快感!!ww(●´∀`)ノ+゜*。
でも、そこまで行ける道のりの遠さ。。。。
それがまたバイクの奥深さでもあって、本当に魅力的

自分自身の教習を振り返ってみても、
もっと上手くできたんじゃないか?とか
何であんなところであんなミスを??
なぁんて思う事、沢山あると思うんです。
教習が進むにつれ、最初から比べると
上手く走れるようになってるはずだけど
きっと完璧に走れるようになってる訳じゃない。
セパルは安全運転技術の基本を叩きこまれる場所であって
卒業したら完璧だぜ☆☆何でもコイ!!
そんな人もいるだろうけど・・。
卒業したのは、まずは第一歩(。・ω・。)

特に女性ライダーは不安だらけだと思う。。
一人で走る時なんて、本当にドキドキ

でも、大丈夫

落ち着いて、習った事、教えていただいた事
一つ一つ復習しながら走ればいいの

公道で走れば、色んな考えの、色んな人が走ってる。
まずは基本に忠実に、自分のペースを作る

でも、周りに迷惑になってないかな?
それを気にする事が出来たら、さらに女性らしい

周りへの細やかな気配りって、女性らしくて素敵ですよね

アタシもCB223で、交差点内で右折しようとしてエンストしたり
坂道発進がスムーズにできなかったり。。。
けっこ~色々やりましたwww
でも、いつでも慌てずに落ち込まずに
「スイマセンね

落ち着いて走る事を心掛けました

カーブを曲がる時、色んな時に
“セパルの教え”を胸に、先生の声を頭に。。
「ちゃんと教わってきてるから、大丈夫。」
今現在教習を受けられてる在校生の方も、
もう既に卒業しちゃってる卒業生の方も・・
そして、これからチャレンジしちゃおうかな?
そんな風に感じている人も。。。

確かにラクな道じゃない!!
何故か教習所に行くと、毎回・・・超ド緊張

なんで他の人みたく、上手く出来ないんだ・・。
転べばイタイし、傷も残る(コレはアタシだけかもw)
それでもバイクの楽しさを見いだせるのは
自分の気がつかない、、隠れた魅力を引き出す、、
そんな素晴らしい世界だと思います。:*:・(*´ω`pq

アタシはそれを、セパルで見つけちゃいました

自分のチャレンジは無駄じゃなかった


これからもっと、楽しい世界への扉を開けた感じ

アタシがバイクに乗りたいと思ったのは
高校卒業後にオンナ友達のバイクの後ろに乗って
ちょっと遊んだことがキッカケ

ほんの一瞬だけだったんだけど、、、
風をきって走る。。。その一瞬の感覚が忘れられなかった。
それから憧れだけでバイクの免許を取りたがってたけど
こんなアタシにも人生の色々な転機があって
周りからも理解されず、ほぼ諦めていたんですね。
特に「オンナでバイクなんて、乗るもんじゃない!」と。。

でも、、、諦めちゃったら、アタシの人生終わりだ!!
色んな事を我慢して諦めてきたけど、、、
絶対この憧れだけは叶えてやるんだ!!!
そう決心したんですv(≧∀≦)v

一歩を踏み出す時の勇気って、すごく大変ですよね。
自分には無理かもしれない。。
かもしれない。。で、諦めちゃったら悲しい。。
まずはチャレンジする事の勇気を大事にしたい

でも、これってバイクに限った事ではないですね。
セパル広報宣伝部長としての一言だったんですが
なんかまたしてもババくさい内容に・・・www

成功できないから夢なんか見るもんじゃない~。
なんて言う人もいますが。。。
夢をあきらめない事の大切さ。
ひとまずバイクに乗れるようになりたい
そんな憧れ・目標を達成したアタシとしては
本当にやって良かった。。そう実感してます

2011年05月21日
お出迎えヽ(´・ω・`*)
みなしゃまこんばんわ
本日部活動参加出来ず。。でしたが
皆様のお帰りをまっとりました。。
若干遅くなってしまったので、
「まさかのお出迎え出来ず?!!!
」
と焦りつつも、安全運転でセパルへ
しかし、ど~みても誰も居ない。。。
(´・ω・`)
原チャに座って一人携帯片手にニヤついていたら・・
後ろからフイに背中をトントンと。。
にゃんと、教習では一緒になれず~だった、
hanaさんが声をかけて下さいまして(*ノωノ)
こんなアタシでゴメンなさいっww
でも、居て良かった~~

すご~く嬉しかったですぅぅん

何時まで待ってよ~かなぁ・・なんて思ってたら
イイ音が。。。♪
赤いFAZERさんのご登場です
先回りして皆さんのご帰還を撮影されるために
ひと足早く来られたそぉで~♪
みなさん素敵な笑顔でおかえりなさいでした♪
本当に皆さん良いお顔だったので、
心から楽しかったんだな~。。いいなぁ~♪
と思ったアタクシ
お出迎えだけでも行けて、
すごく幸せな気分になれました(●´∀`)ノ♡
仕事帰りな・・・バイクは原チャだし。。。
アンタ何なんだ??
な~んて思われるような格好でスイマセンでしたww
次回参加の時は、ダーリンと参加します
もちろんライディングに適した格好でw
みなさま、お疲れ様でございました♪
次回は一緒に走らせて下さ~い(●>ω・)ノ
(ヾ(´・ω・`)ノョロシクデス♪
ぶちょ~☆
お忙しいと思いますが、本日のブログUP
ちょ~楽しみに待ってますから♪o(●´ω`●)o

本日部活動参加出来ず。。でしたが
皆様のお帰りをまっとりました。。

若干遅くなってしまったので、
「まさかのお出迎え出来ず?!!!

と焦りつつも、安全運転でセパルへ

しかし、ど~みても誰も居ない。。。
(´・ω・`)

原チャに座って一人携帯片手にニヤついていたら・・
後ろからフイに背中をトントンと。。
にゃんと、教習では一緒になれず~だった、
hanaさんが声をかけて下さいまして(*ノωノ)

こんなアタシでゴメンなさいっww
でも、居て良かった~~


すご~く嬉しかったですぅぅん


何時まで待ってよ~かなぁ・・なんて思ってたら
イイ音が。。。♪
赤いFAZERさんのご登場です

先回りして皆さんのご帰還を撮影されるために
ひと足早く来られたそぉで~♪
みなさん素敵な笑顔でおかえりなさいでした♪
本当に皆さん良いお顔だったので、
心から楽しかったんだな~。。いいなぁ~♪
と思ったアタクシ

お出迎えだけでも行けて、
すごく幸せな気分になれました(●´∀`)ノ♡
仕事帰りな・・・バイクは原チャだし。。。
アンタ何なんだ??
な~んて思われるような格好でスイマセンでしたww

次回参加の時は、ダーリンと参加します

もちろんライディングに適した格好でw
みなさま、お疲れ様でございました♪
次回は一緒に走らせて下さ~い(●>ω・)ノ

(ヾ(´・ω・`)ノョロシクデス♪
ぶちょ~☆
お忙しいと思いますが、本日のブログUP

ちょ~楽しみに待ってますから♪o(●´ω`●)o

2011年05月19日
一夜あけて・・(*ノωノ)

紫外線強くなってきてますよ!!
女性の皆さん、紫外線対策してますか?!
バイク乗ってる時は紫外線ビシビシ来ます。。
若い頃油断しちゃうと。。あとが大変よっ!!
オバサン若い頃“日サロ”流行ってたけど・・
一回もいった事ないから大丈夫ww
しょっぱなから余計な話になりました(; ̄ー ̄A
そんな訳で昨日の続きww
張り切って免許取りに行った帰り
出来たてホカホカ免許を手にそのままバイク屋さんへ~

免許の処理(?)をしてもらってる間、
マッタリお兄さんと二人でくつろぎ。。。
全部終わり、ようやく全ての手続きが完了(・∀・)

「これでいつでも納車OKですよ♪
次のお休みはいつですか??」と担当さん

来週のお休み一日目は定休日だそうなので
次のお休みって事に(v≧∇≦)

来週中の納車が濃厚です

・・何で決定ではないかというと。。。
初日から雨が嫌だからww
スイマセン、そんな理由で(´-ω-`;)ゞ

ちょいと相談したい内容もあり、
ま~ったりと店内でくつろぐ兄妹ww
アタシのMONSTERクンの相談も終わり
お兄ちゃんのバイクさんがリコール来てたって
本人は喜んで(←何故かw)いて、その相談も。
リコールついでにイジるらしい兄

アタシは話も終わっちゃったので・・・
パシャコンと一枚ww
昨日ふと思ったんですが。。。
免許の欄に【大型自動二輪】が仲間入りしました

免許の表記は【大自二】ですよね

“だいじに”

大事にって・・色々ね


自分だったり、仲間だったり、バイクだったり。。

色んな事を大事にしながら、
ライダーライフを楽しみたいと思いました

いやぁね、オバサンになると。。。
考えがどうしても老けこむわww(*ゝω・)ノ♥♥♥ ・゚:*:
・・それにしてもひとつ気にかかる事が。。
うちのスタッフ一名、、いや二名。。。
体調不良を訴えております・・・(´・艸・`;)

今週末。。とても心配な状況になってまいりました・・
